堕天使の煉獄

Gallery
Comic
Story
Production
Work
Link

2023-07

26

03:17:56

あっちぃ

本格的に夏な感じで、あっついですね。

Qt6.5.2 + Qt Creator 11来てたので更新。
……更新直後だからなのか20kbpsぐらいしか速度でなくて4時間待ちとかに……。
ちょうど寝る前だったので、放置して寝る。

寝起きにみたら終わってた……けどなんか今「正常に終了しませんでした」みたいな文字見えたような?? が、閉じるボタン押して終了する間際に見たので見間違いかも。
とおもってQt Creator立ち上げてみたら起動時にコケて起動失敗。

やっぱアップデート失敗してんなコレ。

ってことで入れ直し。

一日立った所為か、多少回線空いたのか120~200kbpsぐらいは出るように。それでも遅っそいけど。
前はそこまで遅くなかったんだけどなぁ。やっぱタイミング的に混み合ってるだけなのかなぁ。

結局そっちも数時間待ちで、今度は無事アップデート完了。

あと、このアップデート周りを行うメンテナンスツールっていうのがあるのですが。

これ、ある時から組み込み系の用途で需要拡大してる関係なのか、なんか緑の蛍光カラーベースのレトロな機器っぽい感じの……一言でいうと「クソダサい」デザインに変わったのですが。

スタイリッシュなデザインなら、少々機能面で使いにくくてもまあ許せる。
デザインがクソダサくても、機能的に使いやすければまあいい。

でもクソダサいデザインで、そのデザインのせいで肝心の必要な情報の表示領域が少なくなって使いにくいとか、いいところ無いじゃないかって感じで個人的には大不評だったのだけども。

今回から背景が黒一色に変わってシンプルなデザインに変更されてたり。
やっぱ不評だったのかなw
でも相変わらず文字色は蛍光グリーンのままだけど……。

ひょっとしたらOSのテーマ反映して、うちだと黒系になってるだけかもしれない。
最近のQt製のアプリはOSのテーマ反映する感じになってるっぽいので。


んでとりあえず、なんかいっぺんアップデート失敗してたみたいなので、ちゃんと動くんかいなってことで、ちょっと試しに簡単なプロジェクトを作ってみる。

ちょうどとある用途で、あるテキストデータを別のフォーマットに則った形に変換したいものがあって。
以前ならperlでぺぺいと書くようなものです。
perlはこういう文字解析&変換には便利な言語なんですよね。

が、そういえばこのpcにはperlの環境入れてなかったなと。
んーwin10でも動くんかいな……。
結構perl関係もう更新されてないものも多くて、動くのか不安ってのと。
もっと簡単にperlを実行できる環境ないんかいなと。
ググってみても相変わらず10年以上前で更新止まってるPadreしか出てこないぽ。

わざわざperl実行するだけのためにhttpd的なの入れるのもなぁって感じだし。

perlの文字まわりの簡単に書けるのは活かしたいのだけども、perl自体がほぼオワコンだからなぁ……。

で結局c++で書くかってことになって。
うーん。
書くのは大して難しくないけど、Qt Creator立ち上げてビルドしないと動かないのはやっぱ迂遠だなぁ。

テキストエディタでぺぺいとperlで書いて即実行。
っていう環境を以前のwin7環境では作ってあったのだけども。
いろいろとこの界隈古いのしか無いってことで、あんま入れる気起こらないんだよなぁ。

PSPadっていうperlにも対応しているIDEがあるのだけども。
設定でwebサーバとかローカルホストとかあるので、なんかすればここで実行できるのかなぁ。

Eclipseにもperlのデバッグ環境つくるプラグインとかあるらしいけど。

perlのモジュールとかプラグイン関係入れるppmが結構環境によって動かないことおおくて、昔は結構苦労したんだよなぁ。
いまさら触りたくない……。

単純な文字変換だけにc++使うのは大仰だし、もっとコンパクトな実行環境で文字列関係強い言語とか環境ないんかなぁ。


んでまあQtの更新はちゃんと出来てたようで、新しく作ったプロジェクトは問題なく動いたので一安心。


更新といえば、firefox115。
まーた再起動ボタンが消えてやがる……。
タブを下に下げても下げても、糞改変で上に戻しやがるし、再起動ボタンも表示されなくなるしで。
ほんと余計な事しないでほしいわ……。

今回はuserChrome.jsとfirefoxのインストール場所にあるconfig.jsを新しいのに更新したりしてたら再起動ボタン復活した。
そもそもこの更新のためにfirefoxを再起動したいのにその再起動ボタンがないというイライラ案件w

てかいい加減、標準で再起動ボタンなり、メニューに再起動つけてくれんかな。
昔はあったのになんで消したんや意味不。


クソ改変といえば最近はTwitter界隈大荒れですね。
ログインしないと見れなくなったので、更新チェックしてるフリゲの作者のついったとかも見れなくなったりして不便~。

ていうかアカウントそろそろ作ろうと思ってた所だったんだけど、なんか今の状況見てるとTwitterが泥舟に見えてきて、もうちょっと様子見してみようかなーとか。

公式情報の発信の場としてTwitter使ってた企業が離れだしてるとかいう話も出てきてるしね。

そこにいまこそmixi復活の目がなんて記事も出てきてたりw

でもまあ確かにその記事にあったように、もうちょっと限定された範囲の閉じたコミュニティのほうがいいよねーって感じもあったりして。

あとついったの名称を「X」に変えるとかいってたら、Xのyoshikiが、じゃあ日本での名称はTwitter Japan → X Japanになってまうで? って呟いてる話にちょっとワラタw



ついでに音楽ネタ。

なんとなく、最近、元ストラトのJari Kainulainenさん何してるのかなーって検索してみたらばこんなのが出てきたり。

Stratovarius - Find Your Own Voice (Bass, Drums & Vocals only)


Stratovarius - Learning to Fly (Bass channel)


ちょっとまえに、現ストラトのベースのラウリさんの、ライブのベースのライン音源ってが上がってて、そういうののヤリィさんのもあればなぁなんて思ってたりしたんだけども。

なんでもこの音源はリマスタ版? の5.1ch版音源の1チャンネルにbaseがよく聞こえる感じのチャンネルがあるってことでそこだけ抜き出したものらしい。

なので、実際にはここに別のチャンネルのほうにある高音部とかが抜けてる感じなのでなんかアタックとか足りてない音になってる感じっぽいんだけども。

なんとなくコンプとかのエフェクト掛ける前のライン音源みたいな感じになってて、生々しい感じぽ。
そしてその兼ね合いなのか、結構編集点? ぽい所が目立つぽ。
そんなんも含めていろいろと興味深く聴いたり。

Learning to Flyのほうは気になってる部分があって。
昔この曲コピーしたときに、サビの部分あたりとかの16分連弾してると思われる場所。
なんか普通に16分連弾だとなんか原曲のイメージにならなくって。
んでCDだとベースの音、ただの16分の連弾じゃなくて、バスドラかギターリフのリズムにあわせて細かく切ってる感じに聞こえるんだけども。

もとのベースの音はどう弾いてるんだろう? とおもってて。
したら普通にこのベース音源だと普通に16分連弾してるだけだね……。
なんかミックスでいろいろとやってるだけっぽい。

そして、宅録で8小節ずつとかで弾いてるからできるけど、このスピードで指弾きで16分連弾で一曲弾ききる……あまつさえライブなんかだと一時間以上とか、どれだけ鍛えればそんな持続力つくのかと思ったっけ……。

普通に一曲練習してるだけで腕は痛ぇわ、人差し指と中指の指の皮べろんちょしちゃうしw

個人的にベースの心の師匠はこのヤリィさんと聖飢魔IIのゼノン石川和尚とアイアンメイデンのスティーブ・ハリスの三巨頭なのですが。

そのうちの一人の鮮明なベースラインの音聞けて嬉し。

で、これオフィシャルのなのかな? とおもったら、海賊版収集が趣味の人のつべのチャンネルの人で、違法アップロードじゃねーかってなった(ぉ

でもまあ貴重すぎる&嬉しすぎたのでw


Stratovarius feat. Jari Kainulainen - My Eternal Dream (Live)


てか、ちょっとまえにヤリィさんが参加してるforever freeをやってるライブ音源ちょっとまえに上がってて、おおってなったんだけども。

脱退後の曲を弾いてるのもあってびっくり。

やっぱラウリさんは、スタジオミュージシャン的というかなんか物足りないんだよな。現ギターの人もそうだけど。
いうたら現ドラムの人も。
どの人もクソ上手いのはわかるんだけど。

やっぱいまだに個人的には、ヨルグの親方にヤリィさんにティモ・トルキ居た頃のが黄金期だなぁ。
現行のはもう、ほぼ別バンドだなと。
曲もプログレ系に移行してるしね。
コレはコレでって感じでチェックはし続けてるけど。


んでもってつべで色々と見てたら、昔のインギーのバックステージ動画ってのあって。
ttps://www.youtube.com/watch?v=y_gGKpYg1Mw
ドラムくっそうめぇなとおもったらアンダースヨハンソンさんでした。
てかアンダースさんのほうはあんまり顔にピンとこなかったんだけど、キーボードがイェンスさんで、あ、やっぱドラムはアンダースさんなんだと。
そして、見ただけでいたずら好きなのが溢れ出してるイェンスさんw

やっぱヨハンソン兄弟は実力すげぇんだなと。

過去のメンバーこき下ろすことで有名なインギーさんもこの兄弟には、「お前ら浮浪者か、もっとちゃんと髪をセットしてまともな服を着ろ!」てなことを言ったぐらいで、音楽的にはまったく文句言わなかったものな。


んで、Jari KainulainenさんはいまはMasterplanにいるのか~。
ちょっとまえはEVERGREYに居たけど。

んでもストラトんときほど弾きまくってないんだよな。バンドの曲調的にもおとなしいからアレなんだけど。
あんま表に出てこない感じで。
ストラトのときのようなゴリゴリの弾き倒してる感じの高速フレーズとかも見られないし。
そこも旧ストラトでは重要な要素だったんだなぁと改めて。
心なしか上の動画でも古巣で弾いてるからなのかウッキウキで弾いてる感じするなぁ。

連弾で速いベースってとピックになるでしょって感じだったところに、指弾きでもここまでできるんだと思って、よし、おいらもベースは指弾きオンリーで行こうと影響を受けたりで。


なにげにその後つべみてたら、元Xのtaijiのインタビューの動画あって。
ttps://www.youtube.com/watch?v=myJy6Q2cOoo

内容的にはそんなに初聞きな内容なかったんだけど、なんかいろいろとモヤッとする内容だったなぁ。

んでもって、taiji、最初期のころは速い曲でも指弾きだった頃あったんだよね。
まだメジャーデビュー前? ぐらいの頃の「紅」のライブ映像あって、そこでは指弾きだったりして。

いま検索してみたら紅じゃなくて「Sadistic Desire」だけど指弾きしてるのはけーん。
昔見たのも紅じゃなくてこの動画だったかもしれぬ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=lg8vqX3uc-I

なんかの記事だかでyoshikiが指弾きだと音が柔らかいとかでピックに変えさせたみたいなの見た気もするぽ。

それか、taijiは事故で左手中指の第一関節から先欠損してるのだけども。
だもんで人差し指と薬指で2フィンガーしてるっぽいんだけど。
メジャー行くときにその指先見せることになるからピックに変えた……っていうのもあるのかも??

ほかの同時期の動画もあった「Vanishing Love」けどそっちはピックで弾いてるな。
「Sadistic Desire」にスラップしてる部分あるから「Sadistic Desire」だけ指で弾いてただけなのかな??

そしてこの時代の音源なのにめっちゃ音いいし、めっちゃ演奏レベル高くてやっぱすげぇなそりゃ天下とるわってかんじぽ。
やっぱtaijiはんぱねーな。


んでも結構、指弾きのベースの音嫌いな人おおいんだよね。インギーなんかも(速い曲での)指弾きのベースの音こき下ろしてたし。

たしかにヤワなベーシストの指弾きの音ってしょぼいんだよねぇ。
そういうのしか出会わなかった人にはそういう悪い印象ついちゃうんだろうね。

でもちゃんとしっかりと芯のあるブッとい音出せるベーシストもちゃんといるわけで。

ベースはパワーだよね。
コスコスかすったぐらいの弾き方でアンプとかコンプで音圧稼いでるようなしょぼいベーシスト多すぎるんだよ。
そのせいで指弾きは音しょぼいみたいな悪い印象もってる人出ちゃうわけで。

な感じで、ちょっと前まではちょくちょく手慰み程度にはベース触ってたんだけど、気がついたら最近触ってなかったなぁって感じで。

またベース弾きたくなってきた最近。

なんか思いつくままに書いてるから相変わらず散漫な文章だなぁw
まあいいか。
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
半月過ぎてた
[海の日]
18
19
ミチミチ……びちぃっ
20
21
22
23
24
25
26
あっちぃ
27
28
29
30
31
total:2080616 t:78 y:2908
■記事タイトル■

■年度別リスト■
2024年 2024年12月(0)
2024年11月(0)
2024年10月(1)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(5)
2024年05月(2)
2024年04月(1)
2024年03月(6)
2024年02月(4)
2024年01月(3)
2023年 2023年12月(3)
2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(3)
2023年06月(7)
2023年05月(8)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年 2022年12月(4)
2022年11月(3)
2022年10月(1)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(1)
2022年01月(6)
2021年 2021年12月(8)
2021年11月(3)
2021年10月(4)
2021年09月(6)
2021年08月(2)
2021年07月(1)
2021年06月(3)
2021年05月(2)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年 2020年12月(3)
2020年11月(7)
2020年10月(2)
2020年09月(3)
2020年08月(1)
2020年07月(3)
2020年06月(7)
2020年05月(5)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(2)
2020年01月(4)
2019年 2019年12月(1)
2019年11月(1)
2019年10月(2)
2019年09月(1)
2019年08月(3)
2019年07月(2)
2019年06月(2)
2019年05月(2)
2019年04月(4)
2019年03月(1)
2019年02月(7)
2019年01月(1)
2018年 2018年12月(1)
2018年11月(1)
2018年10月(5)
2018年09月(1)
2018年08月(5)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年05月(1)
2018年04月(2)
2018年03月(2)
2018年02月(1)
2018年01月(1)
2017年 2017年12月(2)
2017年11月(1)
2017年10月(2)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(2)
2017年06月(1)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(5)
2017年02月(7)
2017年01月(8)
2016年 2016年12月(7)
2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年09月(7)
2016年08月(8)
2016年07月(10)
2016年06月(17)
2016年05月(6)
2016年04月(8)
2016年03月(10)
2016年02月(5)
2016年01月(10)
2015年 2015年12月(7)
2015年11月(7)
2015年10月(13)
2015年09月(7)
2015年08月(7)
2015年07月(5)
2015年06月(4)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(4)
2015年02月(1)
2015年01月(7)
2014年 2014年12月(12)
2014年11月(8)
2014年10月(4)
2014年09月(6)
2014年08月(7)
2014年07月(4)
2014年06月(2)
2014年05月(5)
2014年04月(4)
2014年03月(8)
2014年02月(4)
2014年01月(8)
2013年 2013年12月(15)
2013年11月(8)
2013年10月(3)
2013年09月(3)
2013年08月(8)
2013年07月(0)
2013年06月(0)
2013年05月(0)
2013年04月(0)
2013年03月(0)
2013年02月(0)
2013年01月(0)

■レス履歴■

2023-09-26 14:59:38 - 久慈光樹

2023-09-26 14:29:10 - 織田霧さくら

2023-09-26 13:10:45 - 久慈光樹

2023-03-20 05:30:16 - 織田霧さくら

2023-03-15 20:42:58 - まうる

2022-12-26 19:14:57 - 織田霧さくら

2022-12-25 02:28:36 - まうる@まるるん

2022-09-30 04:29:01 - 織田霧さくら

2022-09-23 19:01:29 - まるるん

2022-06-16 21:06:34 - 山本


■ファイル抽出■

■ワード検索■

堕天使の煉獄

https://rengoku.sakura.ne.jp
管理人

織田霧さくら(oda-x)

E-mail (■を@に)

oda-x■rengoku.sakura.ne.jp

堕天使の煉獄バナー 堕天使の煉獄バナー