堕天使の煉獄

Gallery
Comic
Story
Production
Work
Link

2020-02

29

09:23:23

気分転換に

なんとなく普段聴き用の音楽再生ソフトのMusicBeeのverを上げてみる。
現在はver3系が最新なのだけども、3になったころはver2ではあったあの機能がないーとか、同じような気に入ったレイアウトに替えられないーとかあったのと、実際に利用する上では音質が変わるとかもないのでver2のままでもいいかーとver2系に戻して放置していたという方が正しいw

んで、今回なんで急に上げようと思ったかと言えば、ver2系ではどこか設定いじればできるのかもしれないのだけども、自分で色々試した範囲では見つからなかった機能があって。

アーティスト別、アルバム別でグループつくってソートまではいいのだけども、アルバムの年代別でソートする機能がみあたらない。
アルバム名でソートされてしまうので、ランダム再生ではなく先頭から垂れ流すときに、アルバムも発表順に再生されて欲しいところ。
並びで探すときも年代順のほうが探しやすいし。

ソートの機能そゆのはあるみたいなのですが、現在のアルバム単位でグループ化した状態でのアルバム単位の年代順ソート。というのがどうも出来ないっぽいくさい。

そんで、とりあえずポータブル版あるのでver3また試してみるか~と。

んー結構レイアウト弄れる項目増えてる?
ver2と全く同じにはならないけど、だいたいこういう情報がこんな感じで並んでて欲しい。ってな要件を満たせる感じのレイアウトには出来。

んでアルバムの年代別は、「グループ化するヘッダ」っていう設定のところでL、Rって2種類あるのだけど、どうもここで

L:アルバムアーティスト
R:年

に設定すると、アーティスト別でアルバム年代順にソートされるようになるっぽい。
これはver2ではなかった設定なので、良い感じぽ。

次に、以前試したときは見あたらなかった機能の一つ。
ランダム再生なんかにしてるときに、再生中の曲のところにリストが自動でスクロールしてくれなかったんですよね。
コレがないと個人的には超不便だったり。

ランダム再生でながしてる最中に、その曲の入ってるアルバムの別の曲とか聞きたくなる事ってあるじゃないですか。
そんなときにリストが再生曲の位置に移動してないと、今再生中の曲&アルバムどこやねん。ってなっちゃうので。
コレが出来なかったのでver2に戻したってぐらい、欲しい機能だったりして。

なので、アルバム年代別ソート出来るようになっててもここがダメだとちょっと使う気起らないぞ……。
以前この件でググってみたらば、プレイヤ下部(デフォルト設定では)の再生中の曲のシークバーとか表示されてる領域で

右クリック→検索→ライブラリ出表示

とやると再生中の曲にリストの表示が移動するのですが……。
機能自体はあるのに、次の曲~とかしたときに自動で移動する機能がないとかなんでやのん。と、しょんぼりした記憶が蘇る。

したら、メインの設定の「再生中」タブのなかに

「メインパネルで再生中の曲をハイライト」とその横に「トラックを選択」という項目が。

次の曲ってやったときに、再生中の曲の位置にリスト移動出来るようになってる-。

そんな感じで、いろいろと改善されてるかんじで、ver3に移行することにしたり。
気持ちこっちのが動作軽快な感じなのと、フォントが綺麗に表示されてる気がするっぽいし。

んでもいろいろと変わりすぎてて、ver上がる度にちまちま設定するのはめんどうだったりもするけど……foober2000で調教された層には、気にならないレベルなんだろうな(ぉ

foober2000はカスタマイズ性高すぎて、弄りだしたら一日つぶれるどころじゃ済まない感じのアレなプレイヤですw
音質は当時最強と言われてたほどだったりと、とにかく多機能高品質ではあったんですけどね。

カスタマイズやり出すときりがないというのが最大の欠点というかw
マニア向けですねやっぱ。

単にBGMで垂れ流すだけならもう、MusicBeeとかでいいや。ってなっちゃいました。

なにげにググってみたらまだまだ現役で更新つづいてるんですねfoober2000。
再生環境の切り替えに応じたコントロールとか今時風の進化を遂げている模様。


あと最近のトピックだと、ゆーつべでuBlock Origin入れてると再生できなくなってますねファッキン。
ちょっと前にクロームでuBlock Originのストア公開を不当に停止されて作者ファッキンたみたいな記事でてたなぁ。

んでも別の広告カットのスクリプトが効いてるので一瞬ちらっとCM見えただけでカットになるだけなのであんま影響はないのですが……
埋め込み動画も止まっちゃうのが困りもの。

基本uBlock Originとかのブロック系って、広告だけでなく、危険な動作をするスクリプトとかそゆのもブロックする意味合いもあるじゃないですか。

つべの埋め込み動画みるためにとあるサイトでブロック停止ってと、そのサイトに本来ならブロックされてた危険な物がある可能性もあるわけじゃないですか。
そうなると結局、サイトを安全に見る安全性を犠牲にしてまでも、広告みろ、金を稼ぐ手伝いをしろ。とぐーぐるに強制されてるかんじでなんだかなーと。
uBlock Originの作者さんには頑張って欲しいですね。

2020-02

26

05:59:18

記憶が飛んでたレベルで

もう二月も終わりじゃないか。

今月何やってたかといえば、月の前半はPG再開して、根詰めすぎたのか一旦ぷちっと切れて、一時大量にDLしたフリゲの残りをちょっと気分転換にやり出したらば。
それがどうも連作物の3作目だったことに気づいて、じゃあせっかくだから1作目から。
とやりはじめたらば、その一作一作が全部20~30時間ぐらいの結構なボリュームの物だったとは……。

それと、年明け前ぐらいに一度、Gyaoの無料映画の公開中ので興味を引く奴リストアップして、ひたすら見るって感じの。ついついコレやっちゃうと、公開日終わっちゃうから今見ないと~みたいな感じで、それで一日まるっとつぶすこともあったりで、ほどほどにしないとなとか……(なにやってんだ)

リヴォルト 2020年1月9日
ニック/NICK 2020年1月10日
ヴァンパイア・アカデミー 2020年1月11日
PARKER/パーカー 2020年1月11日
拳師 ~The Next Dragon~ 2020年1月15日
ニック/NICK リベンジ 2020年1月17日
SAFE/セイフ 2020年1月23日
ニック/NICK ハードペイン 2020年1月24日
ファイナル・プロジェクト 2020年1月25日
ニック/NICK ラスト・フューリー 2020年1月31日
プロテクター 2020年2月3日
沈黙の復讐 2020年2月11日
アイ・アム・レジェンド 2020年2月12日
スパルタンX 2020年2月13日

スポットライト 世紀のスクープ 2020年2月21日
アビエイター 2020年2月22日
ザ・マスター 2020年2月22日
ゼロ・ダーク・サーティ 2020年2月22日
マラヴィータ 2020年2月24日 リュック・ベッソン
セッション 2020年2月29日

年明けからのリスト。日付は公開終了日。
結構、終了日が団子状になってる所が多いんですよね。なので一気に数本見る羽目にw

「リヴォルト」
宇宙人侵略もの? なんか平凡すぎてコレといった特徴もなく、話も微妙。うーんGyaoクオリティ。

「ニック/NICK」
「ニック/NICK リベンジ」
「ニック/NICK ハードペイン」
「ニック/NICK ラスト・フューリー」

映画ではなく、海外ドラマのシリーズ物っぽい?
腕は立つけ問題児な刑事もの。
特異な点はハンブルクが舞台で、そこの事情が絡んでるところ。
マフィアが政治から経済まで掌握してるロシアっぽい感じ。
普通に面白かった。
あと相棒役がドラえもんかってぐらい有能過ぎてわらた。

「ヴァンパイア・アカデミー」
低予算な、ハリーポッターの吸血鬼版みたいなの学園ドラマ風味。
続編におわせてるけど、ぽしゃったらしい。

「PARKER/パーカー」
ジェイソン・ステイサム主演。それがすべて(ぉ
そして既視物。ジェイソン・ステイサム作品は頭空っぽにして見れるので気楽ぽ。

「拳師 ~The Next Dragon~ 」
以前に見たことあるぽ。サモハンキンポ目当てで。
福星シリーズもそうだけど、サモハンキンポ監督作品て、ものすごく古いタイプのお涙ちょうだいと純愛展開がお約束ぽ。
その辺はちょっと、んごーってなるw
しかしメインの兄弟があっさりぼこられてサモハンがボス倒しちゃうのってどうなのよ。と今回みてもおもったw
なにげにちょっとググってみたら割と最近に「おじいちゃんはデブゴン」てのが作られてたのね。2016年なのでちょっと前か。
ここ最近は出てるといってもちょい役がおおかったので、がっつり主演のなら見たいな。「おじいちゃんはデブゴン」

「SAFE/セイフ」
ジェイソン・ステイサム主演。それですべてを語れる(ぉ
コレもそして既視物。

「ファイナル・プロジェクト」
「プロテクター」
「スパルタンX」
ジャッキー主演。どれも見たことある奴だけど、スパルタンXのベニー・ユキーデとのバトルは定期的に見たくなる。

「沈黙の復讐」
スティーヴン・セガール主演。それがすべ(ry
テレビドラマシリーズのTRUE JUSTICEシリーズの原型みたいな感じぽ?

「アイ・アム・レジェンド」
途中でギブ。ツマラン。CGがえらくしょぼい。2000年ぐらいの作品だっけ? とおもったら2007年。うーん。
最後まで見る気起らず。

「スポットライト 世紀のスクープ」
教会の児童への性的虐待を暴くジャーナリストのノンフィクション物。
教会のその手の話って、ずーっとまえからもう既知の問題ですよね。何百年も前から。日本でも寺の坊さんとか小坊主と衆道なんてのは当たり前だったし。
そう思うと、それが現代まで続いてるキリスト教の異質さがねぇ。
やっぱ宗教は糞ですな。

「アビエイター」
ハワード・ヒューズの半生を描いた作品。
といってもアメリカ人じゃないとピンとこない人物だったりする。
大富豪の実業家で大作映画も取ってたっていう。
いかにもアメリカ的な人物だなぁ。
レオナルド・ディカプリオの作品も久しぶりにみたぽ。
普通に面白かった。

「ザ・マスター」
うーん。ツマラン。合わなかった。
序盤で挫折。

「ゼロ・ダーク・サーティ」
ビンラディン暗殺計画の立案と実行までのCIAのお話。
この辺のアメリカの動きは不可解なものがおおいので、単なるプロパガンダ映画なのかなーと。

「マラヴィータ」
ロバート・デ・ニーロ 主演。特に期待せずにみたらトミー・リー・ジョーンズまで出てきて豪華だし、面白かった。
でも、ちょっと前に見た「皆殺しの流儀」って映画もそうだけど、元ギャングの大物が、自分なりの正義感を発揮するんだけど、一般人の感覚からはかけ離れてる。
北野武の「龍三と七人の子分たち」でも感じた、所詮やくざはやくざ。っていう部分をコメディタッチで描かれてるんだけど、クスッと笑う物の、えげつない……やくざ者怖い……っていう薄ら寒さも同居していて、いろいろともにょる感じ。
てか、あっけらかんと残虐シーンを繰り出す感じに、唐突に無駄なアクション。なんか既視感あるなとおもってたら、エンドロールみて納得、リュック・ベッソン監督だったのかと。
普通にアメリカ映画っぽい感じだったけど言われて見ればリュック・ベッソンっぽいわと府に落ちる。
ロバート・デ・ニーロとトミー・リー・ジョーンズの個性が強いからなんだろうな。

「セッション」
ちょっと前にネットの動画でチラ見したんだけど、吹き替え版で。
んでも見た瞬間に、あ、コレは字幕で見たい。とそのときは視聴を止めたりで。
フルメタルジャケットのハートマン軍曹を吹き替えで見てもつまんないジャン。声優さんとか画一的な演技しかしないし。
生の演者さんの声じゃなきゃダメだろコレ。と思ったのでそのうちちゃんと見ようと思ってたので、Gyaoにきてて喜んだ作品。
思ってた展開と良い意味で全然違ってて、どんでん返しもあって面白かった。
まあつっこみどころはいくつかあるけど。
リハなしでいきなり本番とかあるのかとか。シンバルに滴るほど汗とかw


そんな感じで、気がついたら二月も終わりに。
しばらくGyaoは見ない用にしようかな……(汗
映画はやっぱ時間食い過ぎるわ。


そんな最中、今後の展開もいろいろと模索中。
フリゲやりながら、コレを自分で作るとしたらどういう感じで組むだろうかなー(プログラム的な意味で)とかもぼーっと考えながらやってたり。

正直、RPGがつくりたいんだけども、マップチップがめんどくさいんだよなーってのがあって。
んでも最近の事情としては、高解像度化してゲーム画面は大きくなり、マップチップ方式はむしろ描画コストが高くなってるという現実。細かく何度もチップを、それもアニメーションとか入れるとどんどんドローコールが増えていくかんじで。凝れば凝るほどマップチップ方式の方が描画コストが高くなるようにおもえる。
逆に一枚絵マップではメモリはふんだんにあるので困らないというハードウェアの進化もあるし。


昔ながらの方式の延長のRPGツクール系のメソッドって、もう旧態依然なところあるんですよね。
最近のモニタやグラボの多様化で、解像度がまちまちで、マップチップ方式は複数の解像度に対応とかが難しい方式だったりするんですよね。

んで、今更それをなぞる意味とかあるのかとか。
そんなん考えながらフリゲをプレイしてたのですよ。

あと、ツクール系の知識って、ツクール2000とか、その前のDante98とか(MS-DOS)の時代でとまってるので。
ちょっと最近のも覗いてみるかなーと言うことで、フリーなWOLF RPGエディタをDLしてみる。
てか、マップチップ方式のって最近的にはどうなん? てなのをちょっと調査してたときに、WOLF RPGエディタのなかに含まれる「グラフィック合成機」ってのがちょっと気になって。
結構キャラの歩行ドットとか作る補助にべんりそうだなーとおもって。コレがほぼ目当てと、最近のツクール系のデータ管理とかどういう感じでやってるのかなーってのをのぞき見する感じで。

うーん。
見た感じやっぱあんま昔と変わってないなぁ。
大体自分で組むとしたらこんなデータもったクラスとかつくるよなーとか、こういうデータ構造にするよなーとか。まあRPGっていうジャンル自体ある意味枯れてるジャンルなので、方法論はほぼ確立してるし今更大きく変わらないのだろうけど。
メモリの管理とかその辺ちょっと今風にかわってるなーとか思うぐらいで。
今のところ特に既知外な部分は見あたらないかんじぽ。

なにげに既に知ってること以外のことはなかった=既知外て言葉すっとでてきたんだけど、キチガイ=気違いと音の響きはネガティブな放送禁止用語w
日本語むずかすぃ。一瞬あれ、いまおいら変な事口走った? とおもっちゃったよ。

昔RPGツクールとかちょっと触ってた時期もあったりするので、懐かしさもあってかWOLF RPGエディタでなんか軽いの作ってみるのもアリかなって気もしたりするのですが。

でもこの系の見下ろし型の2DRPGなら、普通にに自作出来るしなぁ。プログラム的には大して難しいジャンルではないぽ。ドラクエレベルなら。
問題は結局、キャラやマップの画像を用意するモチベーションの問題かw

んでも、これらツクール系の作品遊んでるだけでも、いろいろと気づくこともあるわけだし、実際に作ってみるのもいろいろと得るものもあるんじゃないかなとも。
そもそもRPGのプログラムの仕組み的なの学習したのはかつてのDante98とかの旧RPGツクールとかだったりするし。その辺の知識のアップデートも兼ねてやる意味はあるんじゃないかなーという気も。
実際ちょっと眺めただけど、実際に作ってみるのでは全然違うだろうし。

うーむ。
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
[建国記念の日]
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
[天皇誕生日]
24
[振替]
25
26
記憶が飛んでたレベルで
27
28
29
気分転換に
total:2080139 t:2509 y:180
■記事タイトル■

■年度別リスト■
2024年 2024年12月(0)
2024年11月(0)
2024年10月(1)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(5)
2024年05月(2)
2024年04月(1)
2024年03月(6)
2024年02月(4)
2024年01月(3)
2023年 2023年12月(3)
2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(3)
2023年06月(7)
2023年05月(8)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年 2022年12月(4)
2022年11月(3)
2022年10月(1)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(1)
2022年01月(6)
2021年 2021年12月(8)
2021年11月(3)
2021年10月(4)
2021年09月(6)
2021年08月(2)
2021年07月(1)
2021年06月(3)
2021年05月(2)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年 2020年12月(3)
2020年11月(7)
2020年10月(2)
2020年09月(3)
2020年08月(1)
2020年07月(3)
2020年06月(7)
2020年05月(5)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(2)
2020年01月(4)
2019年 2019年12月(1)
2019年11月(1)
2019年10月(2)
2019年09月(1)
2019年08月(3)
2019年07月(2)
2019年06月(2)
2019年05月(2)
2019年04月(4)
2019年03月(1)
2019年02月(7)
2019年01月(1)
2018年 2018年12月(1)
2018年11月(1)
2018年10月(5)
2018年09月(1)
2018年08月(5)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年05月(1)
2018年04月(2)
2018年03月(2)
2018年02月(1)
2018年01月(1)
2017年 2017年12月(2)
2017年11月(1)
2017年10月(2)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(2)
2017年06月(1)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(5)
2017年02月(7)
2017年01月(8)
2016年 2016年12月(7)
2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年09月(7)
2016年08月(8)
2016年07月(10)
2016年06月(17)
2016年05月(6)
2016年04月(8)
2016年03月(10)
2016年02月(5)
2016年01月(10)
2015年 2015年12月(7)
2015年11月(7)
2015年10月(13)
2015年09月(7)
2015年08月(7)
2015年07月(5)
2015年06月(4)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(4)
2015年02月(1)
2015年01月(7)
2014年 2014年12月(12)
2014年11月(8)
2014年10月(4)
2014年09月(6)
2014年08月(7)
2014年07月(4)
2014年06月(2)
2014年05月(5)
2014年04月(4)
2014年03月(8)
2014年02月(4)
2014年01月(8)
2013年 2013年12月(15)
2013年11月(8)
2013年10月(3)
2013年09月(3)
2013年08月(8)
2013年07月(0)
2013年06月(0)
2013年05月(0)
2013年04月(0)
2013年03月(0)
2013年02月(0)
2013年01月(0)

■レス履歴■

2023-09-26 14:59:38 - 久慈光樹

2023-09-26 14:29:10 - 織田霧さくら

2023-09-26 13:10:45 - 久慈光樹

2023-03-20 05:30:16 - 織田霧さくら

2023-03-15 20:42:58 - まうる

2022-12-26 19:14:57 - 織田霧さくら

2022-12-25 02:28:36 - まうる@まるるん

2022-09-30 04:29:01 - 織田霧さくら

2022-09-23 19:01:29 - まるるん

2022-06-16 21:06:34 - 山本


■ファイル抽出■

■ワード検索■

堕天使の煉獄

https://rengoku.sakura.ne.jp
管理人

織田霧さくら(oda-x)

E-mail (■を@に)

oda-x■rengoku.sakura.ne.jp

堕天使の煉獄バナー 堕天使の煉獄バナー