堕天使の煉獄
2018-04
22
15:50:08
ちまちまとしたものを
ちょっと前にHDDの整理をしてたとき。
Winのエクスプローラってほんと使いにくい。痒いところに手が届かないんですよね。拡張機能とかいろいろ追加してても、それでもまだたりない。
ていうかXPの頃は別のファイラーを使ってたのでその辺は良かったのですが、Win7に移行したときに軒並みつかえなくなっちゃたんですよね。おもに右クリックからのコンテキストメニュー回りが、フリーソフトから使えないような仕様変更があったらしく。
で、現在は渋々、嫌々標準+αのエクスプローラを使ってるわけですが。
中でも雑多なファイルを整理するときなんかに欲しくなる機能。
選択した複数のファイルを「新しいフォルダを作成してそこに移動」という機能。なんでこんなのぐらい標準でないのか。
そもそもファイルがいっぱいあるところでフォルダの新規作成がさっと出来ないんですよね。
んで、ググってみると、その機能を実現できるツールはでてきたのだけどもDelphi製でxp時代のものとか随分古いものしかでてこなくて。
それだとちょっと先行き不安かなと。
ほかにはバッチ処理とかもあったのだけども、作成するフォルダ名を確認して修正とか出来るような機能は欲しいなーと言うところもあったりで。
そんなこんなで、ファイル選択状態で右クリック→送るでコマンドライン引数受け取ってなんやかんやするだけなんだから自分で作るかと。
……とりあえず手に馴染んでるQTで作成。小一時間程度でさっくり出来。
やっぱQTは便利だなぁ。ファイルパス回りの処理とかは同じ事を標準のc++だけでやろうと思うと結構大変。
が、しかし、くそ重い。起動が。
処理自体はものすごく単純な処理なのだけども、さすがにランタイムだけで10MB以上あるので、ロードが重い。
右クリック→送るで、アプリ起動までに7~8秒かかる。初回はもっとかかる。
これはストレスだなー。
うーん、このくらいの規模のものなら久しぶりにC#でやってみるか。
上がQT下がC#でWPFなの
うーん。WPF久しぶりに触ったけど、相変わらずわかりにくい。
QTのデザイナから右クリックでイベントヒモ付けコード記述~っていう流れがなくて、そのままイベントのハンドリングをデザイナに直で書いていく感じのが、なんだかシンプルのような、短絡過ぎていまいち処理の流れが読みにくいぽ。この辺コードの自動生成とかないのが不親切~って思うのはQTに慣れすぎてるだけの話なのだろうか……。
QTはなんとなく手探りでもなんとかやりたいことにたどり着けるけど、WPFは完全にドキュメントないとお手上げですねコレは。慣れもあるんだけどさ。
WPF前に触ったのって何年前だ? ってかんじで、やり方思い出すのに時間かかって、今日の午前つぶれちゃったですよ。
しかし……さすがにwindowsのお膝元の開発ツールだけあってか、起動速度とか早いなー。QTとちがってランタイムはもともとOSに含まれてるので、配布サイズとしても実行ファイルだけで済んじゃうので10kbぐらいで済んじゃうし。
QTだと最小構成でもランタイムだけで15MBぐらい必要なんですよね~。
その辺、小物ツールになればなるほど、QTて配布に向かないねーという感じに。
てかC#とWPFでなにより嫌なのが、いちいち一般的なメソッド名からわざわざ外したメソッド名を使ってる事が多いのでそれがうっとうしい。
アレをやるメソッド名はWPFだと何になってるんだ? とググる。ってことが多くてうっとうしい。
MSってほんとそういうところあるよな。
そして、MSのドキュメント回りの情報サイトは無駄に重くてうっとうしい。なんかタブ毎に別プロセスになった最近のfirefox、やたらとメモリドカ食いするので、VisualStudioとセットだとメモリがきっついです。てか今時4GBてのが少なすぎるんだろうけどさ。
そろそろ本気でPC新調考えないとアレだな……。
QTのclangのバックエンドでファイルロックして~の問題もPCの低スペックが問題の根源な気もするし。
clang解析onにすると、頻繁にcpu100%行くしね。
しかしoffにすると、autoで受けたオブジェクトでインテリセンス効かなくなるしぃ。
その辺の作業効率的にも影響出てくるぽ。
そんなこんなで、ここ数日は前に作った自作ツールのアップデートとかもちまちまやったりと、いろいろと低速回転で運用中。
Winのエクスプローラってほんと使いにくい。痒いところに手が届かないんですよね。拡張機能とかいろいろ追加してても、それでもまだたりない。
ていうかXPの頃は別のファイラーを使ってたのでその辺は良かったのですが、Win7に移行したときに軒並みつかえなくなっちゃたんですよね。おもに右クリックからのコンテキストメニュー回りが、フリーソフトから使えないような仕様変更があったらしく。
で、現在は渋々、嫌々標準+αのエクスプローラを使ってるわけですが。
中でも雑多なファイルを整理するときなんかに欲しくなる機能。
選択した複数のファイルを「新しいフォルダを作成してそこに移動」という機能。なんでこんなのぐらい標準でないのか。
そもそもファイルがいっぱいあるところでフォルダの新規作成がさっと出来ないんですよね。
んで、ググってみると、その機能を実現できるツールはでてきたのだけどもDelphi製でxp時代のものとか随分古いものしかでてこなくて。
それだとちょっと先行き不安かなと。
ほかにはバッチ処理とかもあったのだけども、作成するフォルダ名を確認して修正とか出来るような機能は欲しいなーと言うところもあったりで。
そんなこんなで、ファイル選択状態で右クリック→送るでコマンドライン引数受け取ってなんやかんやするだけなんだから自分で作るかと。
……とりあえず手に馴染んでるQTで作成。小一時間程度でさっくり出来。
やっぱQTは便利だなぁ。ファイルパス回りの処理とかは同じ事を標準のc++だけでやろうと思うと結構大変。
が、しかし、くそ重い。起動が。
処理自体はものすごく単純な処理なのだけども、さすがにランタイムだけで10MB以上あるので、ロードが重い。
右クリック→送るで、アプリ起動までに7~8秒かかる。初回はもっとかかる。
これはストレスだなー。
うーん、このくらいの規模のものなら久しぶりにC#でやってみるか。
上がQT下がC#でWPFなの
うーん。WPF久しぶりに触ったけど、相変わらずわかりにくい。
QTのデザイナから右クリックでイベントヒモ付けコード記述~っていう流れがなくて、そのままイベントのハンドリングをデザイナに直で書いていく感じのが、なんだかシンプルのような、短絡過ぎていまいち処理の流れが読みにくいぽ。この辺コードの自動生成とかないのが不親切~って思うのはQTに慣れすぎてるだけの話なのだろうか……。
QTはなんとなく手探りでもなんとかやりたいことにたどり着けるけど、WPFは完全にドキュメントないとお手上げですねコレは。慣れもあるんだけどさ。
WPF前に触ったのって何年前だ? ってかんじで、やり方思い出すのに時間かかって、今日の午前つぶれちゃったですよ。
しかし……さすがにwindowsのお膝元の開発ツールだけあってか、起動速度とか早いなー。QTとちがってランタイムはもともとOSに含まれてるので、配布サイズとしても実行ファイルだけで済んじゃうので10kbぐらいで済んじゃうし。
QTだと最小構成でもランタイムだけで15MBぐらい必要なんですよね~。
その辺、小物ツールになればなるほど、QTて配布に向かないねーという感じに。
てかC#とWPFでなにより嫌なのが、いちいち一般的なメソッド名からわざわざ外したメソッド名を使ってる事が多いのでそれがうっとうしい。
アレをやるメソッド名はWPFだと何になってるんだ? とググる。ってことが多くてうっとうしい。
MSってほんとそういうところあるよな。
そして、MSのドキュメント回りの情報サイトは無駄に重くてうっとうしい。なんかタブ毎に別プロセスになった最近のfirefox、やたらとメモリドカ食いするので、VisualStudioとセットだとメモリがきっついです。てか今時4GBてのが少なすぎるんだろうけどさ。
そろそろ本気でPC新調考えないとアレだな……。
QTのclangのバックエンドでファイルロックして~の問題もPCの低スペックが問題の根源な気もするし。
clang解析onにすると、頻繁にcpu100%行くしね。
しかしoffにすると、autoで受けたオブジェクトでインテリセンス効かなくなるしぃ。
その辺の作業効率的にも影響出てくるぽ。
そんなこんなで、ここ数日は前に作った自作ツールのアップデートとかもちまちまやったりと、いろいろと低速回転で運用中。
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
■
■
そろそろがんばろう
18
19
20
21
22
■
■
ちまちまとしたものを
23
24
25
26
27
28
29
[昭和の日]
30
[振替]
total:2080703 t:165 y:2908
■記事タイトル■
■年度別リスト■
2024年
2024年12月(0)2024年11月(0)
2024年10月(1)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(5)
2024年05月(2)
2024年04月(1)
2024年03月(6)
2024年02月(4)
2024年01月(3)
2023年
2023年12月(3)2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(3)
2023年06月(7)
2023年05月(8)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年
2022年12月(4)2022年11月(3)
2022年10月(1)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(1)
2022年01月(6)
2021年
2021年12月(8)2021年11月(3)
2021年10月(4)
2021年09月(6)
2021年08月(2)
2021年07月(1)
2021年06月(3)
2021年05月(2)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年
2020年12月(3)2020年11月(7)
2020年10月(2)
2020年09月(3)
2020年08月(1)
2020年07月(3)
2020年06月(7)
2020年05月(5)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(2)
2020年01月(4)
2019年
2019年12月(1)2019年11月(1)
2019年10月(2)
2019年09月(1)
2019年08月(3)
2019年07月(2)
2019年06月(2)
2019年05月(2)
2019年04月(4)
2019年03月(1)
2019年02月(7)
2019年01月(1)
2018年
2018年12月(1)2018年11月(1)
2018年10月(5)
2018年09月(1)
2018年08月(5)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年05月(1)
2018年04月(2)
2018年03月(2)
2018年02月(1)
2018年01月(1)
2017年
2017年12月(2)2017年11月(1)
2017年10月(2)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(2)
2017年06月(1)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(5)
2017年02月(7)
2017年01月(8)
2016年
2016年12月(7)2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年09月(7)
2016年08月(8)
2016年07月(10)
2016年06月(17)
2016年05月(6)
2016年04月(8)
2016年03月(10)
2016年02月(5)
2016年01月(10)
2015年
2015年12月(7)2015年11月(7)
2015年10月(13)
2015年09月(7)
2015年08月(7)
2015年07月(5)
2015年06月(4)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(4)
2015年02月(1)
2015年01月(7)
2014年
2014年12月(12)2014年11月(8)
2014年10月(4)
2014年09月(6)
2014年08月(7)
2014年07月(4)
2014年06月(2)
2014年05月(5)
2014年04月(4)
2014年03月(8)
2014年02月(4)
2014年01月(8)
2013年
2013年12月(15)2013年11月(8)
2013年10月(3)
2013年09月(3)
2013年08月(8)
2013年07月(0)
2013年06月(0)
2013年05月(0)
2013年04月(0)
2013年03月(0)
2013年02月(0)
2013年01月(0)
■レス履歴■
■ファイル抽出■
■ワード検索■
堕天使の煉獄
https://rengoku.sakura.ne.jp
管理人
織田霧さくら(oda-x)
E-mail (■を@に)
oda-x■rengoku.sakura.ne.jp