堕天使の煉獄
2015-08
10
02:29:35
さてそろそろ
一仕事おえて、惚けてる場合じゃないな。
ってことでそろそろまたがんばろう。
その前に一応告知とか
16日の3日目、東5ホール ヒ-53b くじういんぐ
表紙、挿絵とか描きました。
現場には行かないので、いっつも
入校後にぼーっとしてる間に気がついたらもうイベント始まってるよ。
とかいうケースおおかったりするので(惚けすぎだろ
しかし今回思うのは、
わりと早めに作業は開始した筈なのに
結局ギリギリまで掛かって
プチ徹夜までしちゃったりで。
もう徹夜なんてしないで済むスケジューリングをすると誓ったはずなのに(ぉ
とはいうものの、原因はわかってるんですよね。
今回の為体の原因は。
長期のお絵かきのブランクの所為で、
ぜんぜんイメージどおりに手が動かなかったり
画面構成がつくれなかったりして。
んで、その結果がたった7~8枚の完成絵のために
5~60枚の没用紙っていう。
あと、映画見すぎた(ぉ
作業中に聴くことにしてる、伊集院光の深夜の馬鹿力
原画を描いてるときに馬鹿力聴くと、そっちに気をとられて
ちっとも集中出来なかったりするので
塗りの作業の時限定でしか聴かないことにしてたりするし。
作画中は、なんにも考えないで済む
メタルとか音楽をだらだら流してるだけ。
ってのじゃないと無理っぽい。
そういうのは人によって違うのかも知れないけど。
とかまあ、いろいろと問題もおおかったりして。
それも踏まえて、
このサイトは現状、半閉鎖状態だけど
そろそろ再起動していきたいなとか。
なぜかここの日記が
ブログとして、ここがメインページみたく
直接リンク張られてたりとかしてるのを見たこともあるし……
わかりやすさというか、既存のレイアウトに近い方が
取っつきやすかろうとこういうデザインの日記cgiを組んでみたのに
普通にブログだと思われるとは本末転倒w
とはいえ、この日記のcgi。
一時カッとなって、細かくモジュール化した
オブジェクト指向のperlで組み直した所為で
むしろ後から弄るのが面倒になっちゃってたりして。
これまた本末転倒w
perlはIDEとかあるワケじゃないから
過度なオブジェクト指向はかえって見通し悪くなって
面倒になるんだなーということを学んだり(ぉ
なので1ファイルで作り直そうかなーとか
思ってたりして。
……が、結構この辺は古い話なので
ひょっとしたらなんかでてたりするのかな。
とググってみたら。
Padre
ttp://www.forest.impress.co.jp/library/software/padre/
うそん。
でてるんだ。
2009年て6年前かよ。
perlはローカルの実行環境入れるのが面倒だったり
最終的な実行環境がレンタル鯖だとモジュールの有無とか環境の差があるので
CPANもあんまし使う機会がなかったりして。
なのでもう普通にレンタル鯖にうpして
そこでテスト~ってかんじですませちゃってたんですけどね。
うーん。
IDEが出来てたとは。
てかこのPadreではStrawberryPerlちゅーのが入ってるらしい。
perlといえばActivePerlってのはもうおっさんなんですかね(ぉ
ttp://www.nwt.jp/document/strawberryperl.php
なんだか懐かしい単語がいっぱいw
昔お仕事でやってたころ、(2000年初頭ぐらい
win版のppmがバグってて、結局モジュールは自前でコンパイルする羽目になったりして
うっきーってなってたなぁ。
んでもPadreてwebサーバ周りはどうなってるんだろ。
結局httpdとかいれなあかんのかな。
あーそういやローカル環境とでperlのパスの書き換えとか行ったような。
うーん。
やっぱローカルでcgi書くのは面倒かなぁ。
んでも単体でテキストファイルの置換なんかするのに
perlで書けるってのだけでも十分メリットかな。
テキストエディタなんかじゃ無理な
正規表現で細かくパースしたり条件付けの置換など
細かく記述できるコンバータが、一番簡単に書ける言語といえばperlですしね。
たとえばエクセルのデータをCSVにだして。
0,0の場合
1,1の場合
2,2の場合
c++のcase文にテーブルの中身を置き換える。
switch{
case 0://0の場合
break;
case 1://1の場合
break;
case 2://2の場合
break;
}
なんてのがperlならすごく簡単に書けちゃうので。
前々から、ローカルでperlで書いたものが
さくっと実行できる環境出来ない物かな。
Apache入れたりActivePerlいれたりして~とか
そのためだけにするのもなーと
この手のコンバートはperlで書いてレンタル鯖上で実行してたりしたので。
Padreはとりあえずその欲求には答えてくれそうぽ。
んでも日記のcgiは普通に組み直すかなぁ……。
とりあえずちょっとPadre入れてみようっと。
ってことでそろそろまたがんばろう。
その前に一応告知とか
16日の3日目、東5ホール ヒ-53b くじういんぐ
表紙、挿絵とか描きました。
現場には行かないので、いっつも
入校後にぼーっとしてる間に気がついたらもうイベント始まってるよ。
とかいうケースおおかったりするので(惚けすぎだろ
しかし今回思うのは、
わりと早めに作業は開始した筈なのに
結局ギリギリまで掛かって
プチ徹夜までしちゃったりで。
もう徹夜なんてしないで済むスケジューリングをすると誓ったはずなのに(ぉ
とはいうものの、原因はわかってるんですよね。
今回の為体の原因は。
長期のお絵かきのブランクの所為で、
ぜんぜんイメージどおりに手が動かなかったり
画面構成がつくれなかったりして。
んで、その結果がたった7~8枚の完成絵のために
5~60枚の没用紙っていう。
あと、映画見すぎた(ぉ
作業中に聴くことにしてる、伊集院光の深夜の馬鹿力
原画を描いてるときに馬鹿力聴くと、そっちに気をとられて
ちっとも集中出来なかったりするので
塗りの作業の時限定でしか聴かないことにしてたりするし。
作画中は、なんにも考えないで済む
メタルとか音楽をだらだら流してるだけ。
ってのじゃないと無理っぽい。
そういうのは人によって違うのかも知れないけど。
とかまあ、いろいろと問題もおおかったりして。
それも踏まえて、
このサイトは現状、半閉鎖状態だけど
そろそろ再起動していきたいなとか。
なぜかここの日記が
ブログとして、ここがメインページみたく
直接リンク張られてたりとかしてるのを見たこともあるし……
わかりやすさというか、既存のレイアウトに近い方が
取っつきやすかろうとこういうデザインの日記cgiを組んでみたのに
普通にブログだと思われるとは本末転倒w
とはいえ、この日記のcgi。
一時カッとなって、細かくモジュール化した
オブジェクト指向のperlで組み直した所為で
むしろ後から弄るのが面倒になっちゃってたりして。
これまた本末転倒w
perlはIDEとかあるワケじゃないから
過度なオブジェクト指向はかえって見通し悪くなって
面倒になるんだなーということを学んだり(ぉ
なので1ファイルで作り直そうかなーとか
思ってたりして。
……が、結構この辺は古い話なので
ひょっとしたらなんかでてたりするのかな。
とググってみたら。
Padre
ttp://www.forest.impress.co.jp/library/software/padre/
うそん。
でてるんだ。
2009年て6年前かよ。
perlはローカルの実行環境入れるのが面倒だったり
最終的な実行環境がレンタル鯖だとモジュールの有無とか環境の差があるので
CPANもあんまし使う機会がなかったりして。
なのでもう普通にレンタル鯖にうpして
そこでテスト~ってかんじですませちゃってたんですけどね。
うーん。
IDEが出来てたとは。
てかこのPadreではStrawberryPerlちゅーのが入ってるらしい。
perlといえばActivePerlってのはもうおっさんなんですかね(ぉ
ttp://www.nwt.jp/document/strawberryperl.php
なんだか懐かしい単語がいっぱいw
昔お仕事でやってたころ、(2000年初頭ぐらい
win版のppmがバグってて、結局モジュールは自前でコンパイルする羽目になったりして
うっきーってなってたなぁ。
んでもPadreてwebサーバ周りはどうなってるんだろ。
結局httpdとかいれなあかんのかな。
あーそういやローカル環境とでperlのパスの書き換えとか行ったような。
うーん。
やっぱローカルでcgi書くのは面倒かなぁ。
んでも単体でテキストファイルの置換なんかするのに
perlで書けるってのだけでも十分メリットかな。
テキストエディタなんかじゃ無理な
正規表現で細かくパースしたり条件付けの置換など
細かく記述できるコンバータが、一番簡単に書ける言語といえばperlですしね。
たとえばエクセルのデータをCSVにだして。
0,0の場合
1,1の場合
2,2の場合
c++のcase文にテーブルの中身を置き換える。
switch{
case 0://0の場合
break;
case 1://1の場合
break;
case 2://2の場合
break;
}
なんてのがperlならすごく簡単に書けちゃうので。
前々から、ローカルでperlで書いたものが
さくっと実行できる環境出来ない物かな。
Apache入れたりActivePerlいれたりして~とか
そのためだけにするのもなーと
この手のコンバートはperlで書いてレンタル鯖上で実行してたりしたので。
Padreはとりあえずその欲求には答えてくれそうぽ。
んでも日記のcgiは普通に組み直すかなぁ……。
とりあえずちょっとPadre入れてみようっと。
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
01
■
■
軍曹
02
03
■
■
絵描きが罹る病
04
05
06
07
08
09
■
■
注意力散漫なのか
10
■
■
うん、ダメだ
11
12
13
■
■
備蓄がつきた
14
15
16
17
18
19
20
21
■
■
終わってなかったのか……
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
total:2081062 t:36 y:488
■記事タイトル■
■年度別リスト■
2024年
2024年12月(0)2024年11月(0)
2024年10月(1)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(5)
2024年05月(2)
2024年04月(1)
2024年03月(6)
2024年02月(4)
2024年01月(3)
2023年
2023年12月(3)2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(3)
2023年06月(7)
2023年05月(8)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年
2022年12月(4)2022年11月(3)
2022年10月(1)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(1)
2022年01月(6)
2021年
2021年12月(8)2021年11月(3)
2021年10月(4)
2021年09月(6)
2021年08月(2)
2021年07月(1)
2021年06月(3)
2021年05月(2)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年
2020年12月(3)2020年11月(7)
2020年10月(2)
2020年09月(3)
2020年08月(1)
2020年07月(3)
2020年06月(7)
2020年05月(5)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(2)
2020年01月(4)
2019年
2019年12月(1)2019年11月(1)
2019年10月(2)
2019年09月(1)
2019年08月(3)
2019年07月(2)
2019年06月(2)
2019年05月(2)
2019年04月(4)
2019年03月(1)
2019年02月(7)
2019年01月(1)
2018年
2018年12月(1)2018年11月(1)
2018年10月(5)
2018年09月(1)
2018年08月(5)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年05月(1)
2018年04月(2)
2018年03月(2)
2018年02月(1)
2018年01月(1)
2017年
2017年12月(2)2017年11月(1)
2017年10月(2)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(2)
2017年06月(1)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(5)
2017年02月(7)
2017年01月(8)
2016年
2016年12月(7)2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年09月(7)
2016年08月(8)
2016年07月(10)
2016年06月(17)
2016年05月(6)
2016年04月(8)
2016年03月(10)
2016年02月(5)
2016年01月(10)
2015年
2015年12月(7)2015年11月(7)
2015年10月(13)
2015年09月(7)
2015年08月(7)
2015年07月(5)
2015年06月(4)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(4)
2015年02月(1)
2015年01月(7)
2014年
2014年12月(12)2014年11月(8)
2014年10月(4)
2014年09月(6)
2014年08月(7)
2014年07月(4)
2014年06月(2)
2014年05月(5)
2014年04月(4)
2014年03月(8)
2014年02月(4)
2014年01月(8)
2013年
2013年12月(15)2013年11月(8)
2013年10月(3)
2013年09月(3)
2013年08月(8)
2013年07月(0)
2013年06月(0)
2013年05月(0)
2013年04月(0)
2013年03月(0)
2013年02月(0)
2013年01月(0)
■レス履歴■
■ファイル抽出■
■ワード検索■
堕天使の煉獄
https://rengoku.sakura.ne.jp
管理人
織田霧さくら(oda-x)
E-mail (■を@に)
oda-x■rengoku.sakura.ne.jp