堕天使の煉獄
2015-07
20
07:02:21
にゅーうぇいぶおぶ
某音楽系ブログでNWOBHM(ニュー・ウェイヴ・オブ・ブリティッシュ・ヘヴィメタル)
をいま振り返って~見たいな記事があって。
NWOBHM~すべてはここから始まった~
ttp://www.metalgate.jp/C_nwobhm.htm
NWOBHMは全然、世代的にははまって無いのですが
そのブログの管理人さんはおそらくほぼ同年代だと思われるので
わりと感想が似てたりする。
NWOBHMといえば、真っ先に思いつくのがアイアンメイデンだったりとか。
直接そのムーブメントに触れてない世代には、
結局セールス的に成功したバンドのイメージが先行しちゃうんだろうな。
んで、NWOBHMの代表的なもの
っていうのがざっと紹介されているのだけども
大体名前だけは知ってるのが8割ぐらい
聴いたことあるのが3割程度。
と、あんましおいらのNWOBHM濃度は低い模様。
しかしなんども言うけど、ほんと便利な時代になったなぁ。
ゆーつべで検索すれば、とりあえずみんな聴けるんだものな。
そこのなかで、今回初めて聴いたバンドなんだけども
Angel Witch - Angel Witch (1980)
Angel Witchいいなこれ。
ちょっぴりポップなロックより……というか、
それでいてダークな雰囲気もあり。
NWOBHM版ディープパープルっていう印象。
5曲目のSorceressなんかもろパープル。
アイアンメイデンよりも、
NWOBHMってモノの印象にぴったり来るサウンドぽ。
解説によれば、マネージメントが弱く、ブレイクに至らなかったとか。
売れるのって運とかいろんな要因が絡むものだものな……。
普通にアイアンメイデンの1stなんかとくらべても
遜色のない名盤だとおもえるぐらい良い感じなのにな。
むしろメイデンの1stにくらべるとこっちのが垢抜けてて
メジャー感あるかんじ。
んでもNWOBHM自体、アンダーグラウンドなムーブメントっていうこともあって
泥臭い感じの方が受けちゃったのかなと言う気も。
ところで、NWOBHMっていままで「のーぼむ」と読んでたんですが
正式には略語であって読み方は無い模様。
どっからのーぼむって出てきたんだとおもったら
「NWOBHM のーぼむ」でググると、刷り込みの元発見。
漫画、速攻生徒会の技名(超必殺技:ユーコNWOBHM(ノーボム))からですね。
それ以前はNWOBHMっていう文字を記号として見てたところ
この技名にルビで「ノーボム」と書かれてて
ああ、こう読まれてるのか、とすりこまれたんだなとw
んでこの記事読んでから、急にちょっと古めのHMブームが再燃中。
久しぶりにレインボーの「I Surrender」「Kill The King」とか
すんごい聴きたくなったりして。
割と最近までも、ストラトがカヴァーしてるverのこの2曲は
プレイヤの再生リストに入ってたんだけども
原曲の方が聴きたくなったり。
アイアンメイデンやディープパープルあたりは
今でも普通に聴いてたりするけど。
レインボーってこの2曲ぐらいしかぐっと来た曲がなくって
その2曲のためにアルバム探すのもな……と
PCにずっと取り込んで無かった曲だったり。
「NWOBHM のーぼむ」でググってみたときに出てきたところで
間違えて覚えててちょっと恥ずかしい
ttp://www.hvymetal.com/110834-0.html
うわー、すっげえ思い当たる節がいぱーいw
アイアンメイデン最初はあいろんめいでんだと読んだよ。
ANNIHILATORは、あにひれーたーだとおもてた。
てか、今なう間違いだと知ったモノもいくつか。
メイデンのラスチャイルド……普通にWatch Childだと思ってたよ……。
クイーンズライチじゃなくてクイーンズライクなのか……。
んでも
アークエネミーorアーチエネミー
イングヴェイorイングウェイ、
イェンスヨハンソンorヤンスヨハンソン
とか
どっちでも間違ってはいない(そもそもカタカナ表記に無理がある)
ってのも結構多く、一概に間違いだってモノでもないのもあったりするので
ややこしいですね。
ついでにメタルネタでは
ストラトの新譜がもうすぐか
オフィシャルでラジオで新譜からの曲がながれるぜ。
てきなニュース上がってて、
その音源そのうちつべに上がるだろうと思ってたのですが、
今日見たらあったので。
現行メンバーでの方向性はもう、完全に固まって来た感じなのかな。
前作のNemesisっぽい曲ぽ。
んでもちょっと元ソナタのギターのヤリさんの
Cain's Offeringと似てる感じのような。
それでもここ最近の現行メンバー曲には不足してた哀愁感がちょっと増した気も。
んでもやっぱティモトルキがいた頃の、
神曲来たーってかんじの、ぐっと来る楽曲がここ数作には無いので
今作もどうなることか。
でもちょっとこの曲きいたら期待感高まったかも。
をいま振り返って~見たいな記事があって。
NWOBHM~すべてはここから始まった~
ttp://www.metalgate.jp/C_nwobhm.htm
NWOBHMは全然、世代的にははまって無いのですが
そのブログの管理人さんはおそらくほぼ同年代だと思われるので
わりと感想が似てたりする。
NWOBHMといえば、真っ先に思いつくのがアイアンメイデンだったりとか。
直接そのムーブメントに触れてない世代には、
結局セールス的に成功したバンドのイメージが先行しちゃうんだろうな。
んで、NWOBHMの代表的なもの
っていうのがざっと紹介されているのだけども
大体名前だけは知ってるのが8割ぐらい
聴いたことあるのが3割程度。
と、あんましおいらのNWOBHM濃度は低い模様。
しかしなんども言うけど、ほんと便利な時代になったなぁ。
ゆーつべで検索すれば、とりあえずみんな聴けるんだものな。
そこのなかで、今回初めて聴いたバンドなんだけども
Angel Witch - Angel Witch (1980)
Angel Witchいいなこれ。
ちょっぴりポップなロックより……というか、
それでいてダークな雰囲気もあり。
NWOBHM版ディープパープルっていう印象。
5曲目のSorceressなんかもろパープル。
アイアンメイデンよりも、
NWOBHMってモノの印象にぴったり来るサウンドぽ。
解説によれば、マネージメントが弱く、ブレイクに至らなかったとか。
売れるのって運とかいろんな要因が絡むものだものな……。
普通にアイアンメイデンの1stなんかとくらべても
遜色のない名盤だとおもえるぐらい良い感じなのにな。
むしろメイデンの1stにくらべるとこっちのが垢抜けてて
メジャー感あるかんじ。
んでもNWOBHM自体、アンダーグラウンドなムーブメントっていうこともあって
泥臭い感じの方が受けちゃったのかなと言う気も。
ところで、NWOBHMっていままで「のーぼむ」と読んでたんですが
正式には略語であって読み方は無い模様。
どっからのーぼむって出てきたんだとおもったら
「NWOBHM のーぼむ」でググると、刷り込みの元発見。
漫画、速攻生徒会の技名(超必殺技:ユーコNWOBHM(ノーボム))からですね。
それ以前はNWOBHMっていう文字を記号として見てたところ
この技名にルビで「ノーボム」と書かれてて
ああ、こう読まれてるのか、とすりこまれたんだなとw
んでこの記事読んでから、急にちょっと古めのHMブームが再燃中。
久しぶりにレインボーの「I Surrender」「Kill The King」とか
すんごい聴きたくなったりして。
割と最近までも、ストラトがカヴァーしてるverのこの2曲は
プレイヤの再生リストに入ってたんだけども
原曲の方が聴きたくなったり。
アイアンメイデンやディープパープルあたりは
今でも普通に聴いてたりするけど。
レインボーってこの2曲ぐらいしかぐっと来た曲がなくって
その2曲のためにアルバム探すのもな……と
PCにずっと取り込んで無かった曲だったり。
「NWOBHM のーぼむ」でググってみたときに出てきたところで
間違えて覚えててちょっと恥ずかしい
ttp://www.hvymetal.com/110834-0.html
うわー、すっげえ思い当たる節がいぱーいw
アイアンメイデン最初はあいろんめいでんだと読んだよ。
ANNIHILATORは、あにひれーたーだとおもてた。
てか、今なう間違いだと知ったモノもいくつか。
メイデンのラスチャイルド……普通にWatch Childだと思ってたよ……。
クイーンズライチじゃなくてクイーンズライクなのか……。
んでも
アークエネミーorアーチエネミー
イングヴェイorイングウェイ、
イェンスヨハンソンorヤンスヨハンソン
とか
どっちでも間違ってはいない(そもそもカタカナ表記に無理がある)
ってのも結構多く、一概に間違いだってモノでもないのもあったりするので
ややこしいですね。
ついでにメタルネタでは
ストラトの新譜がもうすぐか
オフィシャルでラジオで新譜からの曲がながれるぜ。
てきなニュース上がってて、
その音源そのうちつべに上がるだろうと思ってたのですが、
今日見たらあったので。
現行メンバーでの方向性はもう、完全に固まって来た感じなのかな。
前作のNemesisっぽい曲ぽ。
んでもちょっと元ソナタのギターのヤリさんの
Cain's Offeringと似てる感じのような。
それでもここ最近の現行メンバー曲には不足してた哀愁感がちょっと増した気も。
んでもやっぱティモトルキがいた頃の、
神曲来たーってかんじの、ぐっと来る楽曲がここ数作には無いので
今作もどうなることか。
でもちょっとこの曲きいたら期待感高まったかも。
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
■
■
きゅーん
15
16
17
■
■
どっちもどっち
18
19
■
■
他のことしたくなる病
20
■
■
にゅーうぇいぶおぶ
[海の日]
[海の日]
21
22
23
24
25
26
27
28
■
■
年寄りか
29
30
31
total:2076947 t:459 y:396
■記事タイトル■
■年度別リスト■
2024年
2024年12月(0)2024年11月(0)
2024年10月(1)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(5)
2024年05月(2)
2024年04月(1)
2024年03月(6)
2024年02月(4)
2024年01月(3)
2023年
2023年12月(3)2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(3)
2023年06月(7)
2023年05月(8)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年
2022年12月(4)2022年11月(3)
2022年10月(1)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(1)
2022年01月(6)
2021年
2021年12月(8)2021年11月(3)
2021年10月(4)
2021年09月(6)
2021年08月(2)
2021年07月(1)
2021年06月(3)
2021年05月(2)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年
2020年12月(3)2020年11月(7)
2020年10月(2)
2020年09月(3)
2020年08月(1)
2020年07月(3)
2020年06月(7)
2020年05月(5)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(2)
2020年01月(4)
2019年
2019年12月(1)2019年11月(1)
2019年10月(2)
2019年09月(1)
2019年08月(3)
2019年07月(2)
2019年06月(2)
2019年05月(2)
2019年04月(4)
2019年03月(1)
2019年02月(7)
2019年01月(1)
2018年
2018年12月(1)2018年11月(1)
2018年10月(5)
2018年09月(1)
2018年08月(5)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年05月(1)
2018年04月(2)
2018年03月(2)
2018年02月(1)
2018年01月(1)
2017年
2017年12月(2)2017年11月(1)
2017年10月(2)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(2)
2017年06月(1)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(5)
2017年02月(7)
2017年01月(8)
2016年
2016年12月(7)2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年09月(7)
2016年08月(8)
2016年07月(10)
2016年06月(17)
2016年05月(6)
2016年04月(8)
2016年03月(10)
2016年02月(5)
2016年01月(10)
2015年
2015年12月(7)2015年11月(7)
2015年10月(13)
2015年09月(7)
2015年08月(7)
2015年07月(5)
2015年06月(4)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(4)
2015年02月(1)
2015年01月(7)
2014年
2014年12月(12)2014年11月(8)
2014年10月(4)
2014年09月(6)
2014年08月(7)
2014年07月(4)
2014年06月(2)
2014年05月(5)
2014年04月(4)
2014年03月(8)
2014年02月(4)
2014年01月(8)
2013年
2013年12月(15)2013年11月(8)
2013年10月(3)
2013年09月(3)
2013年08月(8)
2013年07月(0)
2013年06月(0)
2013年05月(0)
2013年04月(0)
2013年03月(0)
2013年02月(0)
2013年01月(0)
■レス履歴■
■ファイル抽出■
■ワード検索■
堕天使の煉獄
https://rengoku.sakura.ne.jp
管理人
織田霧さくら(oda-x)
E-mail (■を@に)
oda-x■rengoku.sakura.ne.jp