堕天使の煉獄

Gallery
Comic
Story
Production
Work
Link

2014-12

01

02:05:25

あだぶー

なんだかんだで、最後のsaiファイルをみるに
今年の一月からPCで絵を描いてないっぽい。

ほとんど丸一年……。

うわあ。

てかんじで、ひさしぶりに某氏のところの
同人小説本のイラストを描いてたり。

うーん。
まあ、自転車や車の運転といっしょで
急にまったく出来なくなる、なんてことはないのだけども。
おっかなびっくりのリハビリ運転中。

で、なにげにその書いてない期間中の
今年四月頃にxpサポート終了ってことで
OSをwin7載せ替えってのをしたりで。

んで、saiもwin7は最新verでは
正式対応してるというのはしってたのだけど

それ以前のころ、またvistaやwin7出始めた頃は
動かない場合もあるみたいな報告も出てたこともあって
某氏の依頼が来る前に一度は試しておかないとなぁ。
とおもっていたのだけども。

気がついたらもう直前だったりしてw

んまあ、最高のテストは実践。
実践でこそ、その信頼性は試されるのよ~てきなアレで。

なので、なにげに(いまさら&今時何いってんの? な話の気もするけどw)
win7での初sai使用。

で、まあ正式対応してるんだから
普通に問題なしだったんですけどもね。

それよりも、以前は印刷物系を塗るときは
終盤あたりでメモリが足りなくなってきて
ちょいちょいレイヤーを結合して減らしたりとかしてたのですが。

今回、カバーの見開き構図で
都合通常の表紙二枚分のサイズで作成してたのだけども
作業終盤でちょうど使用量が2GBちょい超えぐらいで
以前ならもう保存も出来ない感じになってたところが
全然余裕有りな感じで。

sai自体は32bitアプリなので
実質3GBぐらい? まで使えるのかな。

そのうち2GBぐらいなら何の問題もなくさくさく動いてくれてていい感じぽ。

以前のxpの頃は2GB積んでて
OSやその他の使用量を引いた分となると
結局1.5GBぐらいしか使用出来ず
作業終盤になるとメモリ使用量が警告色になることもしばしばだったので。

今の環境は、MBがふるいので4GBしか積んでないのですが
win7で1GB消費して
残りの3GBはほぼ残ってる感じなので
saiで使用出来る分はほぼMAXで利用できる感じで
この辺は随分と快適になったなーという感じ。

……つーか64bit版のsai2はいつでるんだらう……
もう一年ぐらい保存できないベータ版で止まってるし……。

そんな感じで、saiはいい感じな動作してくれてたり。


が、問題がでたのがスキャナ。

スキャンすると、開始動作直後に止まって
うんともすんとも言わなくなる。

うへぇ。

が、なぜかPC再起動すると、その直後は普通にスキャンできる。

スキャナ自体も結構古い機種なのでドライバかなー
とメーカーのサイトに。

win7にはドライバ更新が必要でっせ。

とのことで、ドライバ更新してみる。

……あれ?
更新後のスキャナ立ち上げたときのver表記が前と同じ気がするw

win7載せ替えたときに一通り周辺機器のドライバは
チェックしたような気もするのでそのときにすでに入れてあるような。

メーカーサイトのwin7用ドライバの最終更新日も2011年とかだし。

で、ドライバ入れ替え後は普通につかえたのだけども。

翌日になったら、また同じ症状で止まる。

……これってひょっとして。

と、ある事を試してみると、同じ症状が起こる。


スリープモードがら復帰後に使えなくなるというオチでしたw


うわーめんどくさー。

なにげにググってみると価格ドットコムのレビューで
同じメーカの別のスキャナで、同じ様な症状の書き込みが。

どうもスリープ復帰後にうまくドライバが動かなくなるっぽい?

んで、おもむろにスキャナの電源ケーブルを引っこ抜く。

んでもっかいぷっさす。

スキャン出来るyo!

……うーん。

これって、電気代節約にもなるし、
基本電源落しっぱな運用にした方がよさそうだなーという気が。

でも問題が一つ。

このスキャナ、電源ボタンが無いんですよね。

なのでコンセント引っこ抜くor背面の電源ケーブルの差し込み口から引っこ抜く。

でしか電源を切れないと言うこと。

んで、毎回コンセント抜き差しはめんどくさい。

だけど、こういうのってどうなんだろう。
コンセントにACアダプタは刺さってるけど
どこにも接続されていない状態。

って危険あったりするのかな??
あと電力消費とかするのかな?

後者の方は、
ググってみると、最近のACアダプタは大抵はスイッチング式とかいうので
刺してるだけだと電力は(ほぼ)消費しないとのこと。

簡単な見分け方は非利用時に
刺したままにして、熱くなる場合はトランス式という方式のもので
電力を消費してしまうタイプだそうな。

前者の方はよくわからん。
ほこりが付着したときに火ついたらやだしなぁ。

うーん。

ON/OFFのスイッチついてるコンセントに変えるのが無難か。

スキャナ自体はUSB接続なので
あとから電源ON/OFF問題ないわけだし。
使うときになったらコンセントのスイッチをON/OFF~な運用にするかなコレ。

使う直前に毎回PC再起動とかやってられないものな。

USBの抜き差しはやっても変わらなかった上に
(USBケーブル抜き差しだけだとドライバのリセットはされないっぽい?)
もともと普段、抜き差しとかする機会もない機器なので
PC本体の背面側にあるUSBポートを使用してるから面倒だし。

というかんじで、とりあえずスキャナの運用変更だけで
お絵かき環境はwin7移行は無事出来てるっぽい感じに。


でもこのスキャナも随分古いよな。
エプソンのGT-F520っていう機種なんだけども。

発売日2005年だってw

たしか、当時PC98時代から使ってたスキャナが
パラレルポート接続のもので、(今時の人はわからんよなw)
新しいPCに変えたときに
ついにパラレルポートがつかない物が主流になってる時代になって
( DOS/V、PC/AT互換機とかってもう死語だよなw)
そこで買い換えの時期かなーと買ったのがコレだったり。

もともとお絵かき用の線画取り込み用途なので
カラーの性能とかどーでもよくて
モノクロでそれなりに取り込めればおkだったので
これでいいやーと、10k弱ぐらいで買った記憶が。

まだUSB-パラレル変換ケーブルとかまだ無かったのかな?
あってもかならず使えるとはかぎらない代物だったっぽいからやめたのかな。

ちなみに初代のパラレルポート接続のスキャナは80kぐらいで買ったなぁw

まだその頃(1990年代以前)はPCなんて
ごく一部のマニア向けの持ち物で
さらにスキャナなんて、ほとんど業務向けな世界の製品だったから糞高いw

んで、GT-F520なのですが
スリープ復帰後の使用に問題あるとはいえ
性能的には(モノクロの線画を取り込む用途限定では)
全然問題ないレベルなので、このまま継続使用で問題なさそう。

あともう10年は行ける(ぉ

コメント:6件

Re.山本
2014-12-03(Wed) 20:13:28
ちなみに冬コミ用のですか?

Re.oda-x
2014-12-03(Wed) 23:43:44
そです。

Re.山本
2014-12-04(Thu) 02:39:31
いつものサークルという事で?

Re.oda-x
2014-12-07(Sun) 02:39:41
いつもの某氏のとこです~

Re.山本
2014-12-08(Mon) 20:34:19
うす。ではまた伺ってきますわ~

Re.ぼうし
2014-12-20(Sat) 18:26:04
山本さんからも、艦これやるようこんちくしょう様を説得してください。
他の絵描きさんに頼めばいいとかそういう問題じゃあない! 織田霧さんの書く山城が見たいんだ!
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
01
あだぶー
02
03
ぐうう
04
05
06
07
さ・・・さぶい
08
09
10
アホほど買うたった
11
12
13
14
15
一つは解決
16
17
18
19
冷え込む~
20
21
22
23
いろいろポンコツです
[天皇誕生日]
24
25
思い立ったが吉日
26
27
リブート1発目
28
やっぱり……メジャーなんだな
29
30
なんだか懐かしい
31
平常運転で
total:2076464 t:372 y:119
■記事タイトル■

■年度別リスト■
2024年 2024年12月(0)
2024年11月(0)
2024年10月(1)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(5)
2024年05月(2)
2024年04月(1)
2024年03月(6)
2024年02月(4)
2024年01月(3)
2023年 2023年12月(3)
2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(3)
2023年06月(7)
2023年05月(8)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年 2022年12月(4)
2022年11月(3)
2022年10月(1)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(1)
2022年01月(6)
2021年 2021年12月(8)
2021年11月(3)
2021年10月(4)
2021年09月(6)
2021年08月(2)
2021年07月(1)
2021年06月(3)
2021年05月(2)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年 2020年12月(3)
2020年11月(7)
2020年10月(2)
2020年09月(3)
2020年08月(1)
2020年07月(3)
2020年06月(7)
2020年05月(5)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(2)
2020年01月(4)
2019年 2019年12月(1)
2019年11月(1)
2019年10月(2)
2019年09月(1)
2019年08月(3)
2019年07月(2)
2019年06月(2)
2019年05月(2)
2019年04月(4)
2019年03月(1)
2019年02月(7)
2019年01月(1)
2018年 2018年12月(1)
2018年11月(1)
2018年10月(5)
2018年09月(1)
2018年08月(5)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年05月(1)
2018年04月(2)
2018年03月(2)
2018年02月(1)
2018年01月(1)
2017年 2017年12月(2)
2017年11月(1)
2017年10月(2)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(2)
2017年06月(1)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(5)
2017年02月(7)
2017年01月(8)
2016年 2016年12月(7)
2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年09月(7)
2016年08月(8)
2016年07月(10)
2016年06月(17)
2016年05月(6)
2016年04月(8)
2016年03月(10)
2016年02月(5)
2016年01月(10)
2015年 2015年12月(7)
2015年11月(7)
2015年10月(13)
2015年09月(7)
2015年08月(7)
2015年07月(5)
2015年06月(4)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(4)
2015年02月(1)
2015年01月(7)
2014年 2014年12月(12)
2014年11月(8)
2014年10月(4)
2014年09月(6)
2014年08月(7)
2014年07月(4)
2014年06月(2)
2014年05月(5)
2014年04月(4)
2014年03月(8)
2014年02月(4)
2014年01月(8)
2013年 2013年12月(15)
2013年11月(8)
2013年10月(3)
2013年09月(3)
2013年08月(8)
2013年07月(0)
2013年06月(0)
2013年05月(0)
2013年04月(0)
2013年03月(0)
2013年02月(0)
2013年01月(0)

■レス履歴■

2023-09-26 14:59:38 - 久慈光樹

2023-09-26 14:29:10 - 織田霧さくら

2023-09-26 13:10:45 - 久慈光樹

2023-03-20 05:30:16 - 織田霧さくら

2023-03-15 20:42:58 - まうる

2022-12-26 19:14:57 - 織田霧さくら

2022-12-25 02:28:36 - まうる@まるるん

2022-09-30 04:29:01 - 織田霧さくら

2022-09-23 19:01:29 - まるるん

2022-06-16 21:06:34 - 山本


■ファイル抽出■

■ワード検索■

堕天使の煉獄

https://rengoku.sakura.ne.jp
管理人

織田霧さくら(oda-x)

E-mail (■を@に)

oda-x■rengoku.sakura.ne.jp

堕天使の煉獄バナー 堕天使の煉獄バナー