堕天使の煉獄
2014-05
30
00:49:41
暑い寒い
なんか日によって猛烈暑かったり寒かったりするので
体調崩しそうないやんな感じ。
そうこう言ってるうちに梅雨入りしちゃうんだろうな。
そんな感じで最近のとぴっくす。
Unity4.5が来てましたね。
次は5が来るのかと思ったのですが、まだ先っぽいですね。
構造体が使えるようになたっとか
シーンの読み込み高速化とか
しぇーだーのコンパイル速度が上がったとか。
あとは物理エンジン周りもいろいろ追加機能合った模様。
UI関係もなんか増えたみたいなのですが、まだ調べてないです。
そして……いまだにMono Developで日本語入力は未だにうまくできない模様(TT;
んまあUnityどうこうって訳でなく、
Mono Developで使われてるguiライブラリ、GTK+のIME関係のバグがそのまま残って
未だにそのままっていう感じの物なので、
該当部分を自分で直してMono Developをビルドすれば直るっぽいですが。
実際にgtk+で作られた他のアプリでは日本語入力出来てる物もあるわけですし。
(GTK使いにはIME周りのバグは既知の問題らしく、そこは自前で組み直すのがデフォらしい?
GTK触ったことないのでわかんないですけど。いろいろと問題周辺ぐぐってみたときの感触でつ)
以前、該当部分のモジュールをなんやかんやしたら
日本語入力の変換候補とか表示されるようになったのですが
表示位置がカーソルの位置でなく、いろんな位置に飛んでしまって
結局つかえねー……。
なんていう愉快な状態になっちゃったりしましたw
とはいえ4月の頭ぐらいに急にやり出したUnityですが
だいたい大まかに内容を理解したあたりで
とんとご無沙汰してたり。
ここ最近はQTでいろいろとPGしてました。
やっぱc++11便利だなー。
以前にも書いたけど、先にunityでc#を触っていた所為で
c++11移行がずいぶんスムーズに行ったり。
c#で追加された便利機能をc++に逆輸入した感じのが多いですしね、c++11。
そんな感じでPG漬けの最近だったのですが、
そろそろ食傷気味だったりもしてたりで。
お絵かきも恋しくなってきてたり。
まだwin7に移行してから一度も色塗りとかしてないんですよね。
一応saiはwin7正式対応したようなので、普通に塗れるっぽいですけど
タブレット周りでぼつぼつ不具合というか、設定が必要だったりするらしいので
ver2はまだかなーとおもいつつもそろそろ試してみないとな。
あとはいろいろ小ネタ。
「コミックラッシュ終了」
なんか紙媒体から完全に電子書籍オンリーに移行した最初の漫画雑誌らしいです。
とはいえ本誌の方は全然興味なくて
そこでやってた「おざなりダンジョン」シリーズの続編のみ
単行本でチェックしてたのですが。
本誌が電子書籍化した際に、以降ダンジョンシリーズは
単行本のみの書き下ろしとなったりして
どうなることかと思ったのですが、何とかシリーズはいちおう完結? まで
行ったのでほっとしましたが。
なんかもう、電子書籍化前から、
メディアミックスだーとか、紙面作りが
いかにも休刊しそうな空気たっぷりの雑誌だったなぁ。
なにげにおざなりダンジョンが載ってる所為か、
激しくコミックNORAの末期の感じそっくりでデジャブだったw
電子書籍化後はさらに先細って
掲載漫画は2本だけと、もはや雑誌の体もなしてない状態のまま続いてたので、
いつ終わるのか、というだけでたまにチェックしていたり(ぉ
(ダンジョンシリーズの新シリーズの告知とかあるとしたら
ここかもしれないというのもあったけど)
が、ついに三月に終了したっぽい。
合掌。
なにげに日記ネタのメモとして
デスクトップに「日記ネタ.txt」とかおいて
たまに思いついたら書いておくのですが
気がつくとずいぶん日が経ってしまって
ネタの旬が過ぎてたりすることもよくあったり。
そんな一ネタ。
冨樫 → 「仕事しろ」
士郎 → 「その仕事じゃない」
ハンター連載再開するみたいですね。
いつまで続くのかはアレですがw
しかし、バスタードはまったく音沙汰ないですね。
毎月20日ぐらいに、なんか動きはない物かと
ウルトラジャンプのサイトを見てたりするのですが。
なにげにサンデーGXも20日ぐらい発売なので
毎月20日はUJとGXのサイトを見るのが定例行事になってたり。
サンデーGXの方は、今月ブラクラのるのかなーっていうのと
伊藤明弘さんのワイルダネスの動きはないかなーとか。
(いまはリハビリ中? で別の小ページの連載が掲載中)
ジオブリの続きも……。
んで、上のネタの士郎正宗氏。
ここ最近はすっかりエロ絵師となってしまってますね。
「その仕事じゃない」
には吹いたw
もう、アップル五巻はおそらく無理なのでしょうけども。
オリオンの二巻がかなり具体的な感じで進んでいたっぽい空気あったのも
もはや10年ぐらい前か??
ドミニオンのコンクリフト編も一巻以降音沙汰無しのまま・・・
いま本棚から引っ張り出して奥付みてみたら
ドミニオンのC1、1995年発刊……
もう約20年前じゃねーか……
アレ…攻殻2は2001年。
こっちももう10年以上前なのか……。
まだ攻殻2は、まだ最近、4,5年ぐらいしか経ってない気ががするんだけども。
どうも士郎正宗作品に関しては時間の感覚がおかしくなってしまってるぽw
んでも、攻殻の別の人のやってるスピンオフ系は
ひどいの多いなぁ。
一瞥しただけでもういいやって感じになっちゃう感じ。
アップルの3Dのも、ゆーつべでちょろっとみただけで
こりゃひでぇ。
ってかんじだったし。
やっぱ御大の漫画が読みたいです。
体調崩しそうないやんな感じ。
そうこう言ってるうちに梅雨入りしちゃうんだろうな。
そんな感じで最近のとぴっくす。
Unity4.5が来てましたね。
次は5が来るのかと思ったのですが、まだ先っぽいですね。
構造体が使えるようになたっとか
シーンの読み込み高速化とか
しぇーだーのコンパイル速度が上がったとか。
あとは物理エンジン周りもいろいろ追加機能合った模様。
UI関係もなんか増えたみたいなのですが、まだ調べてないです。
そして……いまだにMono Developで日本語入力は未だにうまくできない模様(TT;
んまあUnityどうこうって訳でなく、
Mono Developで使われてるguiライブラリ、GTK+のIME関係のバグがそのまま残って
未だにそのままっていう感じの物なので、
該当部分を自分で直してMono Developをビルドすれば直るっぽいですが。
実際にgtk+で作られた他のアプリでは日本語入力出来てる物もあるわけですし。
(GTK使いにはIME周りのバグは既知の問題らしく、そこは自前で組み直すのがデフォらしい?
GTK触ったことないのでわかんないですけど。いろいろと問題周辺ぐぐってみたときの感触でつ)
以前、該当部分のモジュールをなんやかんやしたら
日本語入力の変換候補とか表示されるようになったのですが
表示位置がカーソルの位置でなく、いろんな位置に飛んでしまって
結局つかえねー……。
なんていう愉快な状態になっちゃったりしましたw
とはいえ4月の頭ぐらいに急にやり出したUnityですが
だいたい大まかに内容を理解したあたりで
とんとご無沙汰してたり。
ここ最近はQTでいろいろとPGしてました。
やっぱc++11便利だなー。
以前にも書いたけど、先にunityでc#を触っていた所為で
c++11移行がずいぶんスムーズに行ったり。
c#で追加された便利機能をc++に逆輸入した感じのが多いですしね、c++11。
そんな感じでPG漬けの最近だったのですが、
そろそろ食傷気味だったりもしてたりで。
お絵かきも恋しくなってきてたり。
まだwin7に移行してから一度も色塗りとかしてないんですよね。
一応saiはwin7正式対応したようなので、普通に塗れるっぽいですけど
タブレット周りでぼつぼつ不具合というか、設定が必要だったりするらしいので
ver2はまだかなーとおもいつつもそろそろ試してみないとな。
あとはいろいろ小ネタ。
「コミックラッシュ終了」
なんか紙媒体から完全に電子書籍オンリーに移行した最初の漫画雑誌らしいです。
とはいえ本誌の方は全然興味なくて
そこでやってた「おざなりダンジョン」シリーズの続編のみ
単行本でチェックしてたのですが。
本誌が電子書籍化した際に、以降ダンジョンシリーズは
単行本のみの書き下ろしとなったりして
どうなることかと思ったのですが、何とかシリーズはいちおう完結? まで
行ったのでほっとしましたが。
なんかもう、電子書籍化前から、
メディアミックスだーとか、紙面作りが
いかにも休刊しそうな空気たっぷりの雑誌だったなぁ。
なにげにおざなりダンジョンが載ってる所為か、
激しくコミックNORAの末期の感じそっくりでデジャブだったw
電子書籍化後はさらに先細って
掲載漫画は2本だけと、もはや雑誌の体もなしてない状態のまま続いてたので、
いつ終わるのか、というだけでたまにチェックしていたり(ぉ
(ダンジョンシリーズの新シリーズの告知とかあるとしたら
ここかもしれないというのもあったけど)
が、ついに三月に終了したっぽい。
合掌。
なにげに日記ネタのメモとして
デスクトップに「日記ネタ.txt」とかおいて
たまに思いついたら書いておくのですが
気がつくとずいぶん日が経ってしまって
ネタの旬が過ぎてたりすることもよくあったり。
そんな一ネタ。
冨樫 → 「仕事しろ」
士郎 → 「その仕事じゃない」
ハンター連載再開するみたいですね。
いつまで続くのかはアレですがw
しかし、バスタードはまったく音沙汰ないですね。
毎月20日ぐらいに、なんか動きはない物かと
ウルトラジャンプのサイトを見てたりするのですが。
なにげにサンデーGXも20日ぐらい発売なので
毎月20日はUJとGXのサイトを見るのが定例行事になってたり。
サンデーGXの方は、今月ブラクラのるのかなーっていうのと
伊藤明弘さんのワイルダネスの動きはないかなーとか。
(いまはリハビリ中? で別の小ページの連載が掲載中)
ジオブリの続きも……。
んで、上のネタの士郎正宗氏。
ここ最近はすっかりエロ絵師となってしまってますね。
「その仕事じゃない」
には吹いたw
もう、アップル五巻はおそらく無理なのでしょうけども。
オリオンの二巻がかなり具体的な感じで進んでいたっぽい空気あったのも
もはや10年ぐらい前か??
ドミニオンのコンクリフト編も一巻以降音沙汰無しのまま・・・
いま本棚から引っ張り出して奥付みてみたら
ドミニオンのC1、1995年発刊……
もう約20年前じゃねーか……
アレ…攻殻2は2001年。
こっちももう10年以上前なのか……。
まだ攻殻2は、まだ最近、4,5年ぐらいしか経ってない気ががするんだけども。
どうも士郎正宗作品に関しては時間の感覚がおかしくなってしまってるぽw
んでも、攻殻の別の人のやってるスピンオフ系は
ひどいの多いなぁ。
一瞥しただけでもういいやって感じになっちゃう感じ。
アップルの3Dのも、ゆーつべでちょろっとみただけで
こりゃひでぇ。
ってかんじだったし。
やっぱ御大の漫画が読みたいです。
コメント:2件
Re.山本
2014-06-01(Sun) 13:59:53
士郎正宗氏の18禁の画集を買いましたが、仕事場の同僚(20代前半)から『きれいだけど絵が古いですね』とか言われる。
そうか……攻殻等から、もうそんなに時間が経っていたか……
そうか……攻殻等から、もうそんなに時間が経っていたか……
Re.oda-x
2014-06-02(Mon) 00:24:02
確かに絵柄は古いといえば古いけど……
(ていうより、洋ピンぽい?)
あのぐらいの世代の作家さんて、
デジタルに移行したとたんに絵に全く魅力が無くなったり、変になる人も多いけど
士郎正宗氏は、いまだに新しい技術を取り入れながら
どんどん進化して行ってるところはすごいなぁとか思ったり。
(ていうより、洋ピンぽい?)
あのぐらいの世代の作家さんて、
デジタルに移行したとたんに絵に全く魅力が無くなったり、変になる人も多いけど
士郎正宗氏は、いまだに新しい技術を取り入れながら
どんどん進化して行ってるところはすごいなぁとか思ったり。
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
01
02
03
■
■
暑い
[憲法記念日]
[憲法記念日]
04
[みどりの日]
05
[こどもの日]
06
[振替]
07
08
09
10
11
■
■
まだまだぽろぽろと
12
■
■
昨日につづいて
13
14
15
16
17
■
■
動画ネタ
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
■
■
暑い寒い
31
total:2080644 t:106 y:2908
■記事タイトル■
■年度別リスト■
2024年
2024年12月(0)2024年11月(0)
2024年10月(1)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(5)
2024年05月(2)
2024年04月(1)
2024年03月(6)
2024年02月(4)
2024年01月(3)
2023年
2023年12月(3)2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(3)
2023年06月(7)
2023年05月(8)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年
2022年12月(4)2022年11月(3)
2022年10月(1)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(1)
2022年01月(6)
2021年
2021年12月(8)2021年11月(3)
2021年10月(4)
2021年09月(6)
2021年08月(2)
2021年07月(1)
2021年06月(3)
2021年05月(2)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年
2020年12月(3)2020年11月(7)
2020年10月(2)
2020年09月(3)
2020年08月(1)
2020年07月(3)
2020年06月(7)
2020年05月(5)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(2)
2020年01月(4)
2019年
2019年12月(1)2019年11月(1)
2019年10月(2)
2019年09月(1)
2019年08月(3)
2019年07月(2)
2019年06月(2)
2019年05月(2)
2019年04月(4)
2019年03月(1)
2019年02月(7)
2019年01月(1)
2018年
2018年12月(1)2018年11月(1)
2018年10月(5)
2018年09月(1)
2018年08月(5)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年05月(1)
2018年04月(2)
2018年03月(2)
2018年02月(1)
2018年01月(1)
2017年
2017年12月(2)2017年11月(1)
2017年10月(2)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(2)
2017年06月(1)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(5)
2017年02月(7)
2017年01月(8)
2016年
2016年12月(7)2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年09月(7)
2016年08月(8)
2016年07月(10)
2016年06月(17)
2016年05月(6)
2016年04月(8)
2016年03月(10)
2016年02月(5)
2016年01月(10)
2015年
2015年12月(7)2015年11月(7)
2015年10月(13)
2015年09月(7)
2015年08月(7)
2015年07月(5)
2015年06月(4)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(4)
2015年02月(1)
2015年01月(7)
2014年
2014年12月(12)2014年11月(8)
2014年10月(4)
2014年09月(6)
2014年08月(7)
2014年07月(4)
2014年06月(2)
2014年05月(5)
2014年04月(4)
2014年03月(8)
2014年02月(4)
2014年01月(8)
2013年
2013年12月(15)2013年11月(8)
2013年10月(3)
2013年09月(3)
2013年08月(8)
2013年07月(0)
2013年06月(0)
2013年05月(0)
2013年04月(0)
2013年03月(0)
2013年02月(0)
2013年01月(0)
■レス履歴■
■ファイル抽出■
■ワード検索■
堕天使の煉獄
https://rengoku.sakura.ne.jp
管理人
織田霧さくら(oda-x)
E-mail (■を@に)
oda-x■rengoku.sakura.ne.jp