堕天使の煉獄
2024-03
28
04:54:33
うぃず考
なにげにsteamで、wiz#1 狂王の試練場のリメイク? なんてものが出てたのね。
でもまだプレビュー版でいろいろと不具合ありの未完成verみたいですけど。
でもコメントでいろいろと旧作との比較を上げてる人が居て。
・悪のパーティーは友好的なモンスターと会えない
(善悪混成パーティーだと会える 悪から善に変更するのどうやるんだ??)
・カント寺院でLVドレインの治療ができるように
(呪文の再取得ができるというメリットもあるらしい)
・LVアップはボーナスポイント(1~3ぐらい?)をステータスに割り振る方式に
(メガテン風になったのね。よってマイナス成長もなくなった)
・ミニマップ表示
(階の移動などでクリアされるので、デュマピックが不要になるわけでは無い)
気になった所はこのへんかな。
結構ぬるくなったり、今時風に改変されてるんやね。
んでも、結構wiz風名乗るゲームって、レトロと不便さ、高難易度と理不尽を取り違えてる作品おおかったりするのですが。
さすが本家というか、もともと新規よりも懐古ファン向けなのか、緩やかな変化でとどめてるところは良さそうぽ。
でもコメント見るに、まだまだ調整が足りてないところも多かったり、現時点では経験値の上限が9,999,999で、上級職でLV30ちょいぐらいが天井になってたりと、かなり物足りなくなる制限がかかってたりして。
あと日本語版も準備中ぽ。
正式版でるまで保留w
んで、「レトロと不便さ、高難易度と理不尽を取り違えてる作品」と上に書いたんだけど、まさにそんな印象だなぁとおもったのが、
Wizardry外伝 ~五つの試練~
wiki
ttps://w.atwiki.jp/wiz-fo/
なんというか、じつは開発者wiz愛とかないだろと思うようなゲームデザイン満載で、なんじゃこりゃってなったw
特に不満としてあげられてるのが、UIが古い、ダサい、使いづらい。
まさにレトロ=不便と取り違えてる感じぽ。
そしてwiz愛を全く感じないのが、戦士が最終的に最強職に。
侍+村正はロマンだというのを打ち砕かれるとちょっと悲しいですね。
まあシリーズを重ねればインフレするのはしょうがないとしても。
#3ダイヤモンドの騎士でも、使用無制限ティルトウェイトのガントレットとか結構ぶっ壊れ要素でちゃってたしね。(盗賊にもたせて毎ターン使用とかバランス崩壊しまくり)
別のゲームだと、FF4でラグナロク強い! ってなってたのに、FF12あたりでは属性付きで使いにくいわ入手時期には既にもっと使える武器他にいくらでもある空気。
と、最強武器をずっと維持するのはなかなか難しいてのはわかるんだけどね……。
でもただの戦士が装備面で優遇されすぎてて最強職って。
二刀流装備だと侍+村正よりも強くなっちゃうとか。
ロードの聖なる鎧も、戦士の装備でも悪魔系・不死系・獣人系に2倍ダメージ武具があるとか。
忍者もナーフされまくってスタメン落ちとか。
むしろ上級職がナーフされすぎてて、全然ロマンないなぁ。
なるのが困難、成長も遅い。でも装備的にロマンシングてのがないと、育てる気すら起きないだろこれ。
あとはメイスとかの鈍器系がかなり強いらしく、僧侶が前衛職になって来てるのは最近の流行りなのかな。
昔からその選択肢は無いってことはなかったけど、ギリなんとかこなせるかも? ぐらいの選択肢の一つぐらいだったのが、それ向けに装備なんかも増えて、本格的に前衛運用が考えられる向きになってきたというか。
戦士
戦士
僧侶
盗賊
魔法使い
司教
みたいなパーティがおすすめだったり、ゲーム開始時に最初から居るデフォルトパーティーメンバーの構成になってきてたりして。
初期は鑑定にかけるお金がない。初期からドロップ装備の数や種類がふえてる。
なので、初期に鑑定できる司教は欲しい。
鑑定も鑑定必要レベルというのが追加されたので、LV1の司教を鑑定用に作っておくというのができなくなってる。
んで、司教はレベル上がるの遅いし呪文覚えるのも遅いので、僧侶と魔法使いは別で入れておきたい。
下層マップ到達あたりでは魔法使いの範囲攻撃魔法が命綱。
僧侶は馬小屋でMP回復→ダンジョンはいって回復魔法が初期のお約束なので必要。
罠解除に盗賊は必要。
そんな感じで。
本来後衛職のうち、必須なのが4人になっちゃったので以前からやろうと思えば前衛もまあこなせるぐらいの評価だった僧侶が本格的に前衛採用の向きになった感じぽ。
……なんか司教が鑑定要員以外は初期はただの足手まといになってるんだよなぁ。
後衛に必須なのが盗賊と司教で2つも埋まってて、中層以降辺りになると、即全滅な局面も多いので、倒される前に倒す……をやろうと思うと魔法使いの攻撃呪文は必須。
そんな感じで、パーティー編成の幅が狭い感じぽ。
システムとかいろんな追加要素の果てに、どんどんと幅が狭まって来ちゃうのというのはなんだかなぁな感じですね。
うーん。
いっそ職業なくしてスキル取得方式にするとか?
でもそうなると、やり込んだ末にパーティ全員万能キャラ化になって大味になっちゃうんだよな。
成長キャップつけるとそれはそれで成長の余地がなくなってそれ以上やりこみする意味がなくなるし。
んでも、職業選択という制限があるなかでの選択というのも面白さではあるしなぁ。
この辺のバランスって難しいね。
んまあ、とりあえずは、あんまり凝らないシンプルな感じでまず一本完成までさせるのを目標にしてるので、そこまで考えなくてもいいか。
実際考えたところで実際に実装してテストプレイしてみるまでうまくいくかなんてわかんないしね……。
結構、wizらしさにこだわると、あえてこうしているっていう不便さが制約としてついてくる……というかそれがwizらしさだったりするところもあるしで、いっそみーんな無視してただの3dダンジョンRPGにしたほうがいいのかなという気もしてきてたり。
懐古的なwiz愛はかえって邪魔になっちゃうかなぁ。変なこだわり出ちゃいそうでw
そのへんのこだわりは人によっても違うしね。
例:村正よりも強い武器があるのが許せない
とかw
でもまあ、こういうの考えてるだけでも楽しい時間だったりするぽ。
でもまだプレビュー版でいろいろと不具合ありの未完成verみたいですけど。
でもコメントでいろいろと旧作との比較を上げてる人が居て。
・悪のパーティーは友好的なモンスターと会えない
(善悪混成パーティーだと会える 悪から善に変更するのどうやるんだ??)
・カント寺院でLVドレインの治療ができるように
(呪文の再取得ができるというメリットもあるらしい)
・LVアップはボーナスポイント(1~3ぐらい?)をステータスに割り振る方式に
(メガテン風になったのね。よってマイナス成長もなくなった)
・ミニマップ表示
(階の移動などでクリアされるので、デュマピックが不要になるわけでは無い)
気になった所はこのへんかな。
結構ぬるくなったり、今時風に改変されてるんやね。
んでも、結構wiz風名乗るゲームって、レトロと不便さ、高難易度と理不尽を取り違えてる作品おおかったりするのですが。
さすが本家というか、もともと新規よりも懐古ファン向けなのか、緩やかな変化でとどめてるところは良さそうぽ。
でもコメント見るに、まだまだ調整が足りてないところも多かったり、現時点では経験値の上限が9,999,999で、上級職でLV30ちょいぐらいが天井になってたりと、かなり物足りなくなる制限がかかってたりして。
あと日本語版も準備中ぽ。
正式版でるまで保留w
んで、「レトロと不便さ、高難易度と理不尽を取り違えてる作品」と上に書いたんだけど、まさにそんな印象だなぁとおもったのが、
Wizardry外伝 ~五つの試練~
wiki
ttps://w.atwiki.jp/wiz-fo/
なんというか、じつは開発者wiz愛とかないだろと思うようなゲームデザイン満載で、なんじゃこりゃってなったw
特に不満としてあげられてるのが、UIが古い、ダサい、使いづらい。
まさにレトロ=不便と取り違えてる感じぽ。
そしてwiz愛を全く感じないのが、戦士が最終的に最強職に。
侍+村正はロマンだというのを打ち砕かれるとちょっと悲しいですね。
まあシリーズを重ねればインフレするのはしょうがないとしても。
#3ダイヤモンドの騎士でも、使用無制限ティルトウェイトのガントレットとか結構ぶっ壊れ要素でちゃってたしね。(盗賊にもたせて毎ターン使用とかバランス崩壊しまくり)
別のゲームだと、FF4でラグナロク強い! ってなってたのに、FF12あたりでは属性付きで使いにくいわ入手時期には既にもっと使える武器他にいくらでもある空気。
と、最強武器をずっと維持するのはなかなか難しいてのはわかるんだけどね……。
でもただの戦士が装備面で優遇されすぎてて最強職って。
二刀流装備だと侍+村正よりも強くなっちゃうとか。
ロードの聖なる鎧も、戦士の装備でも悪魔系・不死系・獣人系に2倍ダメージ武具があるとか。
忍者もナーフされまくってスタメン落ちとか。
むしろ上級職がナーフされすぎてて、全然ロマンないなぁ。
なるのが困難、成長も遅い。でも装備的にロマンシングてのがないと、育てる気すら起きないだろこれ。
あとはメイスとかの鈍器系がかなり強いらしく、僧侶が前衛職になって来てるのは最近の流行りなのかな。
昔からその選択肢は無いってことはなかったけど、ギリなんとかこなせるかも? ぐらいの選択肢の一つぐらいだったのが、それ向けに装備なんかも増えて、本格的に前衛運用が考えられる向きになってきたというか。
戦士
戦士
僧侶
盗賊
魔法使い
司教
みたいなパーティがおすすめだったり、ゲーム開始時に最初から居るデフォルトパーティーメンバーの構成になってきてたりして。
初期は鑑定にかけるお金がない。初期からドロップ装備の数や種類がふえてる。
なので、初期に鑑定できる司教は欲しい。
鑑定も鑑定必要レベルというのが追加されたので、LV1の司教を鑑定用に作っておくというのができなくなってる。
んで、司教はレベル上がるの遅いし呪文覚えるのも遅いので、僧侶と魔法使いは別で入れておきたい。
下層マップ到達あたりでは魔法使いの範囲攻撃魔法が命綱。
僧侶は馬小屋でMP回復→ダンジョンはいって回復魔法が初期のお約束なので必要。
罠解除に盗賊は必要。
そんな感じで。
本来後衛職のうち、必須なのが4人になっちゃったので以前からやろうと思えば前衛もまあこなせるぐらいの評価だった僧侶が本格的に前衛採用の向きになった感じぽ。
……なんか司教が鑑定要員以外は初期はただの足手まといになってるんだよなぁ。
後衛に必須なのが盗賊と司教で2つも埋まってて、中層以降辺りになると、即全滅な局面も多いので、倒される前に倒す……をやろうと思うと魔法使いの攻撃呪文は必須。
そんな感じで、パーティー編成の幅が狭い感じぽ。
システムとかいろんな追加要素の果てに、どんどんと幅が狭まって来ちゃうのというのはなんだかなぁな感じですね。
うーん。
いっそ職業なくしてスキル取得方式にするとか?
でもそうなると、やり込んだ末にパーティ全員万能キャラ化になって大味になっちゃうんだよな。
成長キャップつけるとそれはそれで成長の余地がなくなってそれ以上やりこみする意味がなくなるし。
んでも、職業選択という制限があるなかでの選択というのも面白さではあるしなぁ。
この辺のバランスって難しいね。
んまあ、とりあえずは、あんまり凝らないシンプルな感じでまず一本完成までさせるのを目標にしてるので、そこまで考えなくてもいいか。
実際考えたところで実際に実装してテストプレイしてみるまでうまくいくかなんてわかんないしね……。
結構、wizらしさにこだわると、あえてこうしているっていう不便さが制約としてついてくる……というかそれがwizらしさだったりするところもあるしで、いっそみーんな無視してただの3dダンジョンRPGにしたほうがいいのかなという気もしてきてたり。
懐古的なwiz愛はかえって邪魔になっちゃうかなぁ。変なこだわり出ちゃいそうでw
そのへんのこだわりは人によっても違うしね。
例:村正よりも強い武器があるのが許せない
とかw
でもまあ、こういうの考えてるだけでも楽しい時間だったりするぽ。
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
■
■
巨星墜つ
11
12
13
14
15
16
17
■
■
この季節はなぁ
18
19
20
■
■
また悲しいお知らせ……
[春分の日]
[春分の日]
21
■
■
停滞感
22
23
24
25
26
■
■
なーんだ
27
28
■
■
うぃず考
29
30
31
total:2081125 t:99 y:488
■記事タイトル■
■年度別リスト■
2024年
2024年12月(0)2024年11月(0)
2024年10月(1)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(5)
2024年05月(2)
2024年04月(1)
2024年03月(6)
2024年02月(4)
2024年01月(3)
2023年
2023年12月(3)2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(3)
2023年06月(7)
2023年05月(8)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年
2022年12月(4)2022年11月(3)
2022年10月(1)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(1)
2022年01月(6)
2021年
2021年12月(8)2021年11月(3)
2021年10月(4)
2021年09月(6)
2021年08月(2)
2021年07月(1)
2021年06月(3)
2021年05月(2)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年
2020年12月(3)2020年11月(7)
2020年10月(2)
2020年09月(3)
2020年08月(1)
2020年07月(3)
2020年06月(7)
2020年05月(5)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(2)
2020年01月(4)
2019年
2019年12月(1)2019年11月(1)
2019年10月(2)
2019年09月(1)
2019年08月(3)
2019年07月(2)
2019年06月(2)
2019年05月(2)
2019年04月(4)
2019年03月(1)
2019年02月(7)
2019年01月(1)
2018年
2018年12月(1)2018年11月(1)
2018年10月(5)
2018年09月(1)
2018年08月(5)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年05月(1)
2018年04月(2)
2018年03月(2)
2018年02月(1)
2018年01月(1)
2017年
2017年12月(2)2017年11月(1)
2017年10月(2)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(2)
2017年06月(1)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(5)
2017年02月(7)
2017年01月(8)
2016年
2016年12月(7)2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年09月(7)
2016年08月(8)
2016年07月(10)
2016年06月(17)
2016年05月(6)
2016年04月(8)
2016年03月(10)
2016年02月(5)
2016年01月(10)
2015年
2015年12月(7)2015年11月(7)
2015年10月(13)
2015年09月(7)
2015年08月(7)
2015年07月(5)
2015年06月(4)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(4)
2015年02月(1)
2015年01月(7)
2014年
2014年12月(12)2014年11月(8)
2014年10月(4)
2014年09月(6)
2014年08月(7)
2014年07月(4)
2014年06月(2)
2014年05月(5)
2014年04月(4)
2014年03月(8)
2014年02月(4)
2014年01月(8)
2013年
2013年12月(15)2013年11月(8)
2013年10月(3)
2013年09月(3)
2013年08月(8)
2013年07月(0)
2013年06月(0)
2013年05月(0)
2013年04月(0)
2013年03月(0)
2013年02月(0)
2013年01月(0)
■レス履歴■
■ファイル抽出■
■ワード検索■
堕天使の煉獄
https://rengoku.sakura.ne.jp
管理人
織田霧さくら(oda-x)
E-mail (■を@に)
oda-x■rengoku.sakura.ne.jp