堕天使の煉獄

Gallery
Comic
Story
Production
Work
Link

2022-12

26

21:39:31

直進?転身?撤退?

今年も残り少なくなってきたけど、その間どう過ごそか悩み中。
てか悩んでる間にも時間は過ぎてるぅ~

今のところ、ミンサガリマスターはなんか発売日直前、前後のやりてぇぇぇぇ! っていうテンションはすっかりなりを潜めてたりするw

某氏んところの同人原稿終わった21日ぐらいの時点で、steamの冬のセール(例年通りなら23日~らしい)で、ひょっとしたらミンサガ割引とかあったりするんかなぁ。
数日ぐらいなら様子見てみるか……。

あーやっぱまだ発売日近いし、セールなかったかぁ。

そんですでにプレイしてるひとのレビューとか見てたりしてるうちに、段々と熱が冷めてきてたりして。
散々PS2版やり尽くした奴だしなぁ。そんな焦って買うもんでもないかなぁ……と。

そんな感じでまだ買ってなかったりする。


とりあえず、やりたい、やるべき予定としては。


お絵かきのスキルアップ


以前にここにちらっと書いたけど、ここ最近ずっと、いいなと思った絵とかに、この描線の処理の仕方とか、こういう体型とか、髪の房の描き方とか、参考点を添えてテキストでメモしてて。

それらを課題として、少年漫画の修行シーン的に、この108の試練を乗り越えたときに俺は今より強くなってるっ……的な感じで、このメモを一行ずつこなしていくのをやってみようとおもってるのですが。

以前に書いた時からもさらに項目は積み上がってて、いま見てみたら170行ぐらいになってるぅw

後回しにしてもどんどん溜まっていくばかりなので、そろそろ手をつけたいなとおもっているのですが……。


ダンジョンRPGとりあえず一本


今月頭、他の予定なさそうなら12月中にやろうと思ってたのですが。
一ヶ月って期限をきって、締め切りを設定することでモチベーションを保ちつつ……みたいな感じで。

それがまあいろいろと結局他の予定入ったりしてごらんの有様だよな感じで、今月もあと一週間ないし(ぉ

年末てのも良い区切りだったんですけどね。
来月1月中に! ってのもなんだかいまいち乗れない気がするしぃ(ぉ

でもまあ、これもやっておかないとなーというものだったりする。
技術や知識的にはあれがこーなってこーすんだろ? 的なものはすでに持ってるのですけども。
実際にはレベリングとかレベルデザインて、経験則によるところが大きいらしいんですよね。
実際に作って、あれこれためしてみないと、机上の理論だけでは絶対行き詰まる。

だいたいこの手の部分て、個人レベルで虎の巻みたいにクリエータ個人のノウハウとして練り上げたものを持ってる……て感じらしいです。

なのでその辺のノウハウが、机上の理論とどのくらいかけ離れてるものなのか確認する意味でも、とりあえず軽いの作ってみないとなという感じで。

どうせ一週間やそこらでできるものでもないので、内外スパンで考えて少しずつでも進めていかないとなーとは思っているのですけども。

まあ秋頃にもそんなん思って、その時もひと月で! とか言ってたんですが、その翌日ぐらいに原因不明の猛烈な頭痛で2~3日寝込んで。
原因は副鼻腔炎っぽいのですが。なんでそのタイミングでなるかなぁ。呪われてない?
ってなったですね。
その後も、しばらく体調不良もつづいたりしてあっという間に年末になっちゃったんだよなぁ。


gyaoの映画ラッシュ


やっぱり来たなーって感じで、年末年始あたりはどーんと映画追加されるんですよね。
愚にもつかないB級のクソ映画もおおいのですが、あえてわざわざ見る行動も起こさなかったけど、見てみたいと思ってたぐらいの温度の作品が結構ぽろっと出てきたりするんですよね。

そんな感じで最近見たの


キラー・メイズ
ダンボールで作った迷路の中が殺人トラップだらけの謎空間になって~みたいな話。
うーん。面白いような面白くないような。
レビューのコメントみても、どう評価したらいいのかわからん……て感じで。
褒めるほどでもなければ、貶すほどでもない……ううんw

タイム・チェイサー
タイムトラベル物。
タイムマシン自体の理論とかその辺の設定はくっそ適当。
タイムパラドックス的なSF理論もくっそ適当。
単純に父と子の物語を描きたかっただけで、後は全部添え物って感じぽ。
なので、SF作品としてみると、どうしょうもない駄作w
過去に戻った父親が息子に、自分が過去に戻った理由を話すシーン
「アインシュタインがパラメータの設定を……」
字幕を見て??
解説サイトをみて、原文の英語をみても???
言葉はわかるが、言葉の意味がわからないw
解説サイトの人も、わからないと匙を投げてるw
そんでもって、ここが物語的には、なぜ父親が過去に戻ることに固執したのかを説明する大事な部分で、そこがはっきりしないとみんなぼやけちゃう部分なのに、そこで???となるため、最後まで腑に落ちない。
多分脚本書いてる人も、なにもいいのが思いつかなくて適当に書いたんじゃねーのかと。
そういう感じで、全てがいい加減だなーっていう印象ぽ。


フライト・ゲーム
フライト中の飛行機の中という密室での……えーと、アクションスリラー映画?(wikiより)
この手のでありがちなご都合主義と感じる部分もあったりするものの、普通に面白かったぽ。
ラストのシーンの「金は返せよ」の意味がただのジョークなのか、身代金として振り込ませた金のことなのか、パニックになった乗客をなだめるために、一年間飛行機乗り放題! とかいっちゃった事にたいする請求なのか、なんか軽い感じでいったわけでなく、普通に「わかってるよな?」 ってかんじのちょっとキツめにも思える感じでいってたので、なんかすっきり終わったと思ってたところで、え?何? となんかもやもやが残って、このセリフ要った? てなった。
調べてみると、このセリフどういう意味(意図)? と感じてる人多いみたい。
謎だ。


ディストピア パンドラの少女
原作小説ありの作品。
黒人の少女が主人公。
見た瞬間にこれって……とぐぐてみると、やっぱり原作では主人公のメラニーは金髪碧眼の白人少女。
またポリコレかよ……。
リンカーン・ライムも黒人にされてたし。
その時点でかなりマイナス評価からスタート。
メラニー役の人の演技は普通に良かったけど。
でも後半の子供のゾンビ集団の演技とか微妙だったり、なんか後半にいくにつれ全体のクオリティも下降線を辿っていくようで。
ラストは、ああそれでパンドラなのねと伏線回収。
うーんでも、やっぱ普通にメラニーは金髪碧眼の白人少女でよかったんじゃねーの? とかおもた。

なにげにちょうど記憶にのぼったのでぐぐってみたらリンカーン・ライムシリーズの新刊今年出てたのね。三年ぶりとかでそりゃ久しぶり感あるわー。


ブラック・ダイヤモンド
サムネでジェット・リーでてたのでどんな感じ? と覗いてみた感じ。
wikiによると、ヒップ・ホップ・カンフー三部作の第3作の三作目らしい。
他の2作は「ロミオ・マスト・ダイ」と「DENGEKI 電撃」
どっちも見たけど、電撃のほうはまあ、セガール映画って感じで、セガールですね。っていう評価しかないんだけど(ぉ
ロミオ・マスト・ダイはなんかつまんなかった記憶。
というか、あんまりジェット・リーってはまってないんだよなぁ。
ジャッキーやサモハンに比べると、やっぱ地味な印象で。
今作もうん……まあ地味かな……。
DMXはかっこいいけど。2021年に薬のやり過ぎでお亡くなりになってるぅ。
わりとヒップホップ系のアーティストが映画でよく見るようになった走りの作品なのかな時期的には。
電撃の、高級車現金で買いに行って、黒人の店員がやめてくださいブラザー! っていうのを見てた別の白人の店員が車のキー投げ渡してるシーンとかよく覚えてるぽ。
人種差別も良くないけど、人種に甘えるのもどうよ? って感じで。


300 <スリーハンドレッド> ~帝国の進撃~
300 <スリーハンドレッド>の続編。
多くの人が感じるように、前作がレトロと最新の融合の斬新な映像が受けたわけで、もう一作おんなじことやっても新鮮味が無い。
そんでもって内容的にも盛り上がりは前作のシーンを超えるような山場は無い。
そんな感じで、うーんな感じ。
見どころといえばエヴァ・グリーンのおぱーいぐらいか(ぉ


ヒッチャー
カルト的な人気のある作品。
という話は聞いたことがある。
こういうのがひょっこりでてきて見れるのがgyaoのいいところぽ。
演者さんの演技がどれも素晴らしくて、それだけでカルト的人気になったB級なのかなーとおもってたらば。
車結構な台数ぼかーんてなるし、ヘリまで落とすし、意外とお金かかってるぞ?
ウィキ見てみたら、公開当時は興行的には大失敗だったらしいw
でもやっぱ演者の怪演などでカルト的な人気になった作品らしい。
結構演者のアドリブや、演者からのアイデアがかなり取り入れられて作られた作品らしいのだけども。
うーん。たしかにどこかツギハギというか、一貫性のなさはあるなぁ。
でもまあ、そういう映画じゃないし。ルトガー・ハウアーの怪演を楽しむのがメインだから細かいことはいいんだよ。と言われればそれまでぽw

なにげに伊藤明弘氏が好きそうだなーとおもたり。
こういう理屈度外視の殺人鬼につきまとわれる一般人てのよく氏の作中出てくるしね。
ちょうどワイルダネス新刊読んだばかりなのでそんなんおもたり。


ファイヤー・ウィズ・ファイヤー 炎の誓い
ブルース・ウィリスちょい役作品。
……途中で、あれコレ見たことある? 微妙に既視感があったりして。
どうだったかかなぁ……ああー最後の主人公が消防士なのに放火するシーンで「それはだめだろ」て思ったところで、ああコレ前に見たことあるわ。前回もおんなじこと思ったww って思い出すw
それ以外はかなり薄い内容なので、おぼえてないのもやむなし……。

しかし……ここ最近、ちょい役でひどい映画に出まくってるブルース・ウィリス、どうしちゃったんだ。ニコラス・ケイジみたくお金に困ってるのか?
とかおもってたのだけども……。

つい最近、失語症で引退……認知能力の低下にともない、台本読んでも覚えられないのでイヤホンつけてセリフを聴きながら喋る。
収録中に、自分はここになんでいるんだ? とつぶやいたりとかそんな状態で。

マネージャーがそんな状態のウィリスを出演させるといくらっていうキックバックをうけとっていたり、イヤホンにセリフを流すバイトで週50万円ぐらい毟ってたりと、食い物にされてたみたいな話も出てきたりで……。

なんともひどい裏側。


蘇える金狼
ちょうどちょっと前につべで探偵物語の1話2話が公式で公開されてて。
松田優作、世代的には全然外れてるのであれですけどやっぱ改めてすげぇ影響のある人、影響のある作品だったんだなぁと。
足なげぇな。

んで、そのあとにgyaoであれこれサムネ、松田優作じゃね? とおもったらその通りで見てみることに。
タイトルが最後まで何にかかってるのかもわからなくて意味不明なんだけどw

原哲夫の中坊林太郎の元ネタ(73モッサリヘアーに黒縁メガネにハンカチでしょっちゅう鼻かんでる)これかーってなった。
普段はモジャモジャで隠れてたけどなんか顔の形というか輪郭まで原哲夫キャラっぽい形してるw
いまなら中坊林太郎の声が松田優作ボイスで補完されそうw

原哲夫のwikiみたら、松田優作大好きで、学生時代に似顔絵とか描いてるみたいなこと書いてある。

西村寿行っぽい感じの作品だなーと感じたのだけども。原作の大藪春彦氏はやっぱり半村良、森村誠一、西村寿行 の「三村時代」と同時代の人なのね。
「野獣死すべし」はまだ読んだことはないけど有名ぽ。

自分はその時代に影響を受けた世代の書いた作品を見てる感じなので、原典というか、元ネタこれかーて思うこと多かったりするよね。古めの作品観ると。




そんな感じで、年末年始にどどーんとウォッチリストが溜まっていって今現在27個w
一番遠いのでも、1/30ぐらいまでのあるけど、順次公開期間終了がやってくるうえ、その間にも新しいの追加されたりするしで。
全部見てたらそれだけで今年どころか年明けてからもしばらく潰れちゃうよ……。

まあ愚にもつかないクソ映画も多いので、開始数分で切るパターンも多いんですけどね……。


と、やるべきことと、まあ一応映画も創作するうえでのいろんな肥やしになるからある意味修行の一環でもあるのですけど、優先順位とかそういうの考えるとうーん……。

となって、何処から手を付けていくべきか悩んでる感じの今日このごろ。
そんな中で一時の熱が冷めてきたせいでミンサガリマスターの優先度はどんどん下がっていってるなう。……セールとか来るまでいいかなーとか。
でもふと瞬間的に波のようにやっぱやるかーって気分になる時もあったりするのが困りものw



話は変わって。

某氏んところの同人原稿作業中に聞いてた伊集院さん。
ちょうど聞いてた2019年06月あたりの回で触れてた、久しぶりにニッポン放送のオールナイトの二部にゲスト出演みたいな話。
その動画が上がっていたので観る。
伊集院さんは一切顔出しなしだったけど。

2019 06 19 佐久間宣行のオールナイトニッポン0 MixChannel ゲスト:伊集院光
ttps://www.youtube.com/watch?v=O8OTbXT6Pfo

昔のバカ力のエピソードとか懐かしかったりw

その動画から関連動画で出てきたのが


なんか久しぶりに、ラジオのまんまの伊集院さん(黒伊集院)の動いてる絵みたなぁw

そこから、最近ではいろんな人試した挙げ句、河野かずおちゃんが笑い屋に落ち着いたらしい? てな繋がりで河野かずお氏のつべのチャンネルをいくつか見てみる。

草野球関係ばかりだけど、結構伊集院さんも出てくるなw

その中で「佐々木朗希 パーフェクト達成の瞬間」てのを伊集院さんと一緒に観戦してる動画あったのだけども。

……ピッチャーの投球ペースやたら速くない??

とおもったら今

「ピッチタイマーは走者なしで15秒以内、走者がいる場合は20秒以内に投げることが求められ、制限時間を超えれば1ボールが増える」

てなことになってるんだね。プロ野球て。

キャッチャーからボール受け取ったら15秒以内になげなきゃいけないんだ。

なんかメジャーリーグだと結構、観客の意見取り入れてガンガンルールとかシステムを改変していってる。エンタメとして集客するための改善にものすごく前向きみたいな話を聞いたことあるんだけど。
最近は日本もそういう感じで結構色々変わってるみたいな話きいたなーと。
(というかほぼ伊集院さんがラジオでしゃべってた情報な気がするw)

とはいえ野球には全然興味ないので、何がいつどう変わったかとかも全然知らないんですけど、子供の頃とか、ピッチャーが何度もマウンド上で首ふるふるしたり、相撲の立会が合わないみたいな感じで一旦分けたりとかで、1球投げるのに何分かかっとんねんっ。それで延長で、その後の番組の予定ずれるんじゃぁぼけぇっ。 

なんて思ってたりしたものですがw

いまはそうやって試合時間を短くする方向になってるんですね。
(でももうTV中継とかもいまほとんどやってないてのがなんとも皮肉w)
あと、BSOとカウントの並びがボール、ストライク、アウトの順になってるのも今風だなーとか。
オリンピックだとか国際試合みたいなの増えてきたから、海外に合わせようってことみたいだけど。
たまに視界に入るぐらいのだと、いまだに違和感強いねBSO並びw


そんな感じで。
今年の残り数日、なにやろうかなーと悩んでるうちに終わりそうな予感(ぉ

2022-12

21

06:35:22

やっとこさ終了

某氏んとこの同人原稿入稿完了。
最初の締め切りは15日だったけどな(ぉ

その後、17日になり、18日になり、18,19が印刷所休みなら実質20日でいいんじゃね? からのさらにもう一日延長の21日に締め切りが伸びる伸びるw

料金も5割増だとか。

そしてこっちはついさっき納品終わったけど、本文はまだ出来てないらしいw

そしてまあ、だいたいコレがいつも通りという(ぉ

でもまあ今回は、某氏の方あいかわらず本職が忙しいとかで、もう今回は無いのかな? ってぐらいかなり遅れて依頼が来たのと、その後も全然打ち合わせも出来ない状況続いたりで、モチベーションをひねり出すのにとにかく苦労した感じだったなぁ。

自分の本とか自分の作品なら自分で作ると決めたんだから頑張るだけだけど、やっぱ人のだと、自分先行でモチベーションを出すのは無理があるぽ。
頑張ろうにも何処に向かえば良いのかわからないんだもの。

そんでどうなることかとおもってたのだけども。
結局締め切り間際の20時間ぐらいペンタブ抱えて作業するのが数日続けばやべぇ脳汁でまくってハイになって、それでなんとか押し切る感じで(向こうはまだだけど)ゴールインな感じぽw


なにげに今回、構図とか図案に詰まったときに糖分取るとふっと降りてくる感じ多くて。
それでなんかおやつ常に食べてる感じで、食い尽くした後は「無いと描けない。糖分取らないと……取らないと描けない……」とヤク中みたいな状態に(ぉ

あんま良くないなこれw

主に、近所のドラックストアで安く売ってるトッポ(中にチョコが入ってるポッキーみたいなの)と、ブドウ糖90%な大粒ラムネ。
この2つをおもにポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリ……。

糖尿なるぞこれ(ぉ

あとはフジパン100周年記念とかのホイップクリーム入のメロンパン。
食べてると反対側からもりもりクリームがはみ出るぐらいクリームたっぷりで、カロリーも500kcalぐらい……。でもウンマイ……。

そしてコーヒーガブガブ。

そりゃ段々と気持ち悪くなるわw

今となっては甘いもの見るのも嫌。ていうかすっかり塩っ辛いもの食いたいムーブにw


とりあえず、今月は当初はダンジョンRPG作るでーな予定だったんだけども。
ミンサガリマスターも年内は我慢する覚悟で。
それがまあごらんの有様だよな感じで予定が変わってしまったので、年内はもうミンサガやっちゃおうかなって感じで。
巣ごもりな感じでたっぷりとおやつとかお酒とか買い込んであるのだけども。

ポテチとかじゃがりことか基本しょっぱい系のばっか。
そんで大抵手が油で汚れる系ばっかなので、原稿作業中は一切手をつけてなかったのだけども。

んー甘いものは当分控えることにするとして、おやつ食うのもなんかここ数日の甘いおやつ暴食からすると控えたい気持ちもあったりで。

てか作業に詰まったら甘いものみたいなの習慣化させるべきではないな。
もうそんな若くもないしねぇ(ぉ 
そんなのモリモリ食ってたら駄目だよな。

摂生が大事なお年頃(ぉ



作業期間中に覚書してた日記ネタ~

上記のように甘いものばっか食べてたせいで塩っ辛いもの食べたい気分になって。
ちょいと意識高い系スーパー(すぐ近所にマックスバリューがあっても長年潰れない。客層がわかれてうまく生き残ってるんだろうなかんじのスーパー)に。
ここは結構自家製のお弁当が美味しくて。お値段はちょい高めだけども。

そんでちょっとお馬力つけるかーって感じで、青椒肉絲と唐揚げと中華風の肉団子にチャーハンっていうボリューミーな中華弁当が498円で良いなコレと思って買ったのだけども……。

なんか青椒肉絲、中に肉じゃなくて唐揚げが入ってる??
別に唐揚げもあるのに、こっちはタレ付きの唐揚げってことなのかな? てかそれ青椒肉絲じゃないじゃん……??

とか思ったのですが。
食べてみたらびっくり。
細切りの肉が団子状に固まってて一見唐揚げに見えただけw
この弁当始めてみたんだけど、調理したひと、油に入れたときにほぐさないと肉同士がひっついちゃうって知らなかった感じなのか……?

さらには細切りのたけのことピーマンの間に何か変な味と食感が……。

……??


……かぼちゃだ……


ええぇー青椒肉絲にかぼちゃて……。

しゃきっとしたたけのことピーマンの食感の中にシナっとした甘みのあるカボチャ……。
味も食感も台無しだよコレ。
なんでカボチャなんて入れようと思ったんだ??
肉も固まってるし。
うーんこの青椒肉絲は外れだったな……。
先にカボチャだけつまみ出して先に食べてから食べたら……肉の塊の中心部に味がしみてないファッキン! 以外はまあ普通に美味しかったけど。

んーでも、なんかカボチャのがっかり感が拭えきれなくて、テンション下がったなぁ。

ぐぐってみたら青椒肉絲にカボチャ入れてるレシピも出ては来たけど……酢豚にパイナップルよりも要らんわ……て感じなんだけどなぁ。
なんか意識高い系とは通じ合えないわ……とかおもたw


次~

ワイルダネス8巻購入。
715円て……単行本一冊で700円台だとすっげぇ高く感じるなぁ。
いまだにこのサイズは500円、週刊系の少し小さいサイズのが390円なイメージが払拭しきれない年寄りです(ぉ

……病名とか明らかにされてないっぽいのですが、断片的に漏れ聞く情報からすると、利き腕変更しての漫画家復帰で、ここ数年はリハビリなのか短編の作品を描かれていて。
そしてついにワイルダネス再開の運びに。
正直絵柄の変化には戸惑いあるものの……帰ってきてくれた、続きが読めるだけでもありがたい……って感じなのですが。

それでも、そもそもブランクありすぎたせいでキャラの描き方忘れてたんじゃないか。そしてだんだん思い出して行った感じか? ってぐらい、最近の新規部分は正直ちょっとしんどいって感じだったのだけども、後半あたりはかなり戻ってきた感あって。
今後がかなり楽しみな感じに。

……が、今巻はストーリー的にジオブリの神楽崩壊に近い感じの終わりの始まり感もあったりして、ヘビーだぜな感じに。

何処情報かしらないのですが(サンデーGXの作者コメント欄とかなのかな?)ワイルダネスは完結まで描く。
と作者さんが言ってるらしいのですが、今巻の内容的に、終わりが近いところまで来てるかんじなのかなぁ。
そんでもって、ワイルダネスおわったらジオブリ再開もあるのかなぁ……?


次~
今回の某氏の所の同人原稿で、片方の手をもう一方の手で握りしめる……というような構図を描くことになって。
自分の手だと、当然ながら自分の手を見ながら自分の手を描くことは出来ないわけで。

以前は携帯(ガラケー)のカメラで撮ったやつを~とかもやってたのですが。
画面小さすぎ&角度見ながら撮影とかムズすぎ……ってなって、ここ最近はグーグルの画像検索でいいや…て感じなのですが。

ちなみに、あくまで参考で、トレースとかはしない方向で。
トレースは一度やりだすとクセになる、それも悪癖としての癖になるのでしない方向で。

んで、片方の手をもう一方の手で握りしめる……行き着いた先が「包拳礼」

昔、なにかの漫画で、右手を左手で包み込む場合は有効的な挨拶で、その逆だと、殺し合いの開始の合図。
みたいなのを見たことあるのですがw

そこでなんとなく気になったので調べてみると、女性の場合は左手で右手を包む。
とか、地域や時代、性別などによってもマチマチで、さほどどっちの手だから~てのは気にしてない……そもそも包拳礼自体廃れてる? 感じらしい。
ただ、コロナ下で、非接触の挨拶として包拳礼が復活し始めてるみたいな記事もあったりしてw

とりあえず、左手で右手を包むのが常に敵対心旺盛ってわけではないんだなーと言うことがしれたぽ。


次~

今回の作業中、久しぶりに伊集院さんのラジオのストックを聞いていたのですが。
ついに構成渡辺氏の番組卒業の話が出始める。
今聞いてるのは2019年の7月あたり……ってもう3年ぐらい前なのかよ……。

もう少し進むと構成渡辺氏の笑い声がなくなるのかーと思うと、聴き続けられるか心配。
もはやあれでセットって感じなぐらいなじんでたものなぁ。


次~

今年はよゐこの年末配信無しかぁ。
まあ、ミンサガリマスターやってるうちに年は越してそうな予感。




入稿終了後で体は疲れてるのだけども、気は高ぶっててまだ寝付けないので起きてる感じナウ。

コメント:2件

Re.まうる@まるるん
2022-12-25(Sun) 02:28:36
まうるになったぞな。
部屋を片付けるときに2020/5~の馬鹿力聞いてるけどやっぱり笑い声が入ってないだけでこんなに違和感があるものかって思った。

pixivに規制が入る云々ってのがあるけど絵描きとしてはどう?
支援サイトもfantiaとFANBOXでどっちにすべって思ってたところで推し絵師さんが
「FANBOXだけだったけど、どうなるかわからんのでfantiaも始めた」
とか呟いてて本当にどーすべと^^;

Re.織田霧さくら
2022-12-26(Mon) 19:14:57
もう二十年以上あの笑い声とともに聞いてきたたものだものなぁ。

pixivとか昔は無修正もおkの無法地帯だったのにねぇ。
支援サイト系もなんか、クレカ会社がエログロは決済受け付けないからね?
とかやりだした話きいたし。
この先どう転ぶかわからんねぇほんと。

2022-12

11

07:15:23

まのーび

なんか全然もちべ上がらないので、全然作業すすまなーい。
もう締め切りまで残り時間もやばくなってきたのに、全然焦りすらわいてこねー。

そんでもって、終わったあとのことばかり考え出しちゃってどないすんねんコレ状態~。

今の状況をたとえるならば……

「興が削がれた」「闘争の空気ではないな」

状態な感じポ。
どうしたもんか。


話は変わって。

字幕版のBTTF1があったので見てしまう。

なにげに字幕版初めてみるかも?
今まではTVでやってたの録画して、それをなんども見たくなったら観るって感じで何度も見てたので、ソフト化されたのとかあえてみる機会なかった感じで。

んで見てみたらば。
もともとBTTFてものすごく詰まってて、無駄なシーンが一切無い感じなんですよね。
その所為か、TV版編集でカットされてる部分とか全然見当たらないですねコレ。

それでも気づいたことは……。
TV版は背景の効果音とかBGMがすごく小さい。
マーティーが寝コケてるシーン、背景では音楽流れてたのが、TV版では見直してみるとものすごく音が絞られてたりして。
権利関係?? とかおもったものの、その後、アーケードの前に到着した時遠くでクラクションが鳴ってるんだけど、TV版はそこもすごく音が絞られてたり。
単純に、当時(1985年公開)ぐらいのTVって、そんな良いスピーカーとか積んでないので、セリフがちゃんと聞き取れるようにセリフ以外の音を絞ってる感じでこうなってるのかなーとか想像したり。

そのへんでも、もとの製作者の意図を汲み取るなら、いまとなってはTV版はやっぱ観る価値ないなぁとかおもたり。
昔はちゃんと編集もしっかりしてた記憶あるんだけど、2000年代はいったぐらいから、TVで放映する時、元を見たことあると、え、そこ切っちゃ駄目じゃん? てかんじのカットがおかしいの増えてきたり、そこで切るのかよテンポ悪ーとなんたり、芸能人の吹き替えしたりとかで、さらに酷くなってたしなぁ。
淀川さんとかが解説してた時代はまだ映画をTVでやることに熱意を持ってやってる人たちがいた感じで、それ以降はなんのこだわりもない人が関わるようになったのかなーと、質の低さが目立つように感じたっけか。

まあ今はもう、ネット配信とか主流で、わざわざTVで映画見る機会自体が無い時代だけど。

んで字幕版。
ビフ声甲高いw
玄田哲章で慣れちゃってるとこっちのが違和感感じるw
ていうか声とか演技みても、根は真面目ですごくいい人なんだろな感が出ちゃってるな。元の声だとw

マーティーのおかんは声が若い。
中の人が母親の年齢になったつもりで演じているのだけども、声が若いままでアレだな。
吹き替えだと、声優さんは年齢の演じ分けも通常スキルって感じできっちり年齢感じさせる声演じてて、そのへんはやっぱ声のプロだなーと感じたり。

ドクの声質はなにげに三宅裕司に近いw
フジテレビ版の三宅裕司登用はクリストファー・ロイドと声質が似てるってのもあったのか……。まあ演技力の方の違和感がきついのでアレだったけどw

でもすでに風貌やキャラから想像した通りの声って感じの青野武or穂積隆信の吹き替え版の印象強すぎて、もとのクリストファー・ロイドの声にも違和感感じちゃったりしてw

マーティーはもとのマイケル・J・フォックスの声質に一番近いのは宮川一朗太なんだけど、演技力とかの技術面だとやっぱ三ツ矢雄二とかに比べると……な感じぽ。
マーティー織田裕二版は、ちょっと情けない声出すところだけはちょっとマーティーのキャラに合ってる感じあったかなぁ。
比較動画でちょろっと数シーン見ただけなので全体でみるとまた違うのかもだけど。
でも、一部の人にはコレがしっくりっていう人もいるようで織田裕二、三宅裕司のWユージ版。

そいや吹替版のいとこのマービン石丸博也はまるであってなかったなぁ。
あるぇ? wikiみたら小野健一になってるけど、どう聞いても石丸博也だったんだけどなぁマーティ山寺版のマーヴィン・ベリー。
別のところでは石丸博也になってるわ。wikiのが間違ってるっぽい。
しかしなんか石丸博也さんて、まるであってない配役多い気がするなぁ。
ジャッキーがハマり役でそのイメージが強すぎるのかもだけど。
ケンイチのアパチャイとか、特にひどかったのはFF4のエッジ……初めて聞いたときはぶっコケたw
大御所さんなので合ってない……て気づいても誰も物申せない状態なのかなぁ。

でも、わりと元の声に近い人をちゃんと当ててるんだなーと。

最近は全然元の声無視で、人気とか知名度で当てられたり、合う人と演技力両方持ち合わせてる人材不足してるのか、端役のほうになるとまるで合ってない声当てられてるケースおおくて、ますます吹き替えってだけでパスしちゃうようになったなぁ。

あとはTV版と字幕版でカットされてるシーンとかあるのかなーとか注意しながらみてたので思い出したのだけども。

マーティーがロレインを車の中で襲ってそれをジョージが助けるっていうサクラの打ち合わせシーン。
家の手伝い? でジョージが洗濯物を干してるシーンで、マーティーはなんかでっかい袋もってるんだけど。
昔からあの袋なんだったんだ??
と疑問だったのだけども、こないだ見た裏話てきなの集めてるサイトに答えがあったりで。

あれサンドバックだったんだね。
それ使って、「おい貴様、その薄汚い手をどけやがれ」といってそのあとボディーを殴る……の殴る練習をするためのサンドバッグなんだとか。

そんでもって、最初はヘロヘロパンチでおいおい……てなるのだけども、左で殴ったらサンドバッグが吹っ飛んでいって窓ガラスを割る。
右はからっきしだけど、左はなんでかすんげぇ威力っていうのを見せるシーンがあったそうな。

でもテンポ悪いし、左がすんごいって情報必要? ってかんじで全カットになったんだと。
それでマーティーがサンドバックもってるシーンだけ残ったので、何持ってんだ? となったとw

裏話のとこみてると、結構かなりの未公開というかカットされたシーンあって、ほんとに切り詰めてこれ以上切るところがない、みっしりと詰まった編集になってるんだなぁと。

なにげにジョニー・ビー・グッドのシーンも最初は監督は切ったらしいw
その後、自分がもう信用できなくなって別の人に編集頼んだらここ入れるべきだろってことで残ったんだそうなw

2~3も字幕版そのうち見たいなぁ。



話は変わって。

12月19日 WILDERNESS(ワイルダネス)(8) 伊藤 明弘

ついに続きでるのかー
ジオブリもいつかは……。
でもリハビリ中の別作品にワイルダネスのキャラでてたんだけど。
過去編っぽいの。
スターシステム的な別の話てことでいいのかなアレは。
LAWMANの入江とジオブリの入江的な。
てかそっちでも別の入江もでてたっけかw
再始動に向けてのリハビリの一環?

でも最近、めっきり紙の本なんて買わなくなったなぁ。
いま新しいの出たら買ってるのって、ブラクラとベルセルクとダンジョン飯とドリフターズぐらいだったり。
……発刊ペース遅いの多いので、買った記憶も薄くなるわなそりゃ(ぉ

あとから全巻買い揃えたなんてのも、みつどもえが直近だし(古い)


買い物といえば、最近朝方とかはめっきり冷え込むようになってきたので、着る毛布とかちょっと物色してみるかーと密林いったらば。

タイムセールでお手頃価格なのあって、ポチっちゃおうかなーと思ったものの。
これって中華製? 安すぎる中華製はひどいの多いからな。変な匂いしたりとか。高いやつは最近は品質いいらしいですけど最近の中華。

で、見てみると、販売者の情報が全然見れない。
んでもってレビューが絶賛の嵐。
うーん?

商品名でぐぐってみたら、メルカリで新品未使用品が……。
あれこれって??

ブランド名で調べてみると……無在庫転売屋でしたww ハイ終了~撤収~。

まあ安売りしてたんで、値段的には失敗でも全然いいぐらいの値段だったんですけど。
とはいえ無在庫転売業者は、在庫切れで送れませーんとか、不良品だった場合の返品対応とか、トラブルあったときに面倒なので、まあスルーするのが吉ですよね。

そしてその日の昼間が汗ばむぐらい暖かかったりして。

そんで着る毛布買う気ゼロにw

そんな最近。

2022-12

09

06:59:04

コタツオン

なんか全然寒くならないなー今年。
ラニャーニャ現象で厳冬とかいってたけど全然じゃん。

とかおもってたら、ちょっと今日は昼間風強いなー。
夜は冷え込むかな? なんて思った日があったところから一気に連日めっちゃ寒くなる。

そこでようやくコタツに線繋いで電源入れたりw

でもまだ昼間はそこまで寒くなかったりもするんだけど。


んでもって、もう今回は無いってことで気持ち切り替えた次の日の朝に某氏からメールが。
結局同人原稿あるんかーいってなったり。
まあ、お声を掛けていただけるだけでもありがたいのですけどね。

とはいえ、頭の切り替えとかそんなあっちそっちに切り替えられるほど器用でもないので、なんかものすごくスローな作業ペース。
ただでさえ納期短いのにね。

15日あたりが締めなのだけども。

そうなるともう、それこなしたら年内は二週間程度しか残ってないし、年内はミンサガリマスターやっちゃうかーて感じになってたり。


あとは、うーんこれイケるか? ギリか?
匂い的にはまだ大丈夫そうなんだけどなー?

てかんじで食べた舞茸(inペペロンチーノ)がやっぱりアウトだったらしく、猛烈な腹痛と下痢になって一日寝込むw

この季節、トイレに篭ってると体冷え切る→さらにお腹冷えるの悪循環でいまだにお腹の調子わるいでつ。

そんでもって、寒くなってきた所為か、ちょっと暖をとろうとおふとん入るとそのままスヤァ……。

さらには、なぜかバック・トゥ・ザ・フューチャーを1~3まで全部通しで見てしまう。
なんか何で引っかかったのか、BTTFのメイキングとか裏話のサイトで、超有名作だけあってか、わりと知ってる情報もおおかったのだけども、へぇ~ってのもいくつか。

ビフ役のトーマス・F・ウィルソンはこれが映画デビュー作で、かつ本人は昔いじめられっ子だったりして、いじめっ子の役やるの嫌だった。

BTTF2の未来で、80'sカフェで「ワイルド・ガンマン」やったときにガヤる子供の片方がイライジャ・ウッドでしかも映画デビュー作だったりとか。

そんなんみてたら、久しぶりにみたくなったなぁ……て感じで。
つべでぶつ切りアップされてるのがあったので全部見てしまう。

やっぱ名作だなぁ。

んでも吹き替えだったのが残念。
そんでもって結構吹き替え声優って、初めて見たやつの印象で固定されてること多くて、他の人版になると、なんか違う……ってなっちゃうんだよなぁ。

自分は、マーティー役が三ツ矢雄二の版が染み付いてるので、今回見たマーティーが山寺宏一版は正直微妙。普通に山寺宏一じゃんてなっちゃって。
まあ三ツ矢雄二も、タッチの達也がよぎるんだけど(ぉ

ビフも玄田哲章のイメージで固着してるんだよなぁ。今回のは谷口節という方で、うーん?

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』日本語吹き替え版
ttp://www.bttfriser.com/nihon.html

ここの一覧観るとその後、山寺さんドクもやってるんだな。
BTTF吹き替え声優比較みたいな動画もあったのでみたけど……。
ルパンの山寺とっつあんとおんなじ印象だなぁ。声色つかってる山寺宏一って感じで。

もはや有名すぎる声優さんだと、他のキャラクターとか声優さん自体の印象が強すぎて、やっぱ吹き替えは観る気しないなぁもう。

それでも多分一番しっくり来る……というか最初にみてそれで印象ついちゃってるのは「テレビ朝日版」だなぁ。

フジテレビ版の織田裕二と三宅裕司はwww とおもったけど、比較動画でみたら、以外にそこまでは悪くはなかったりもしたけど……でもやっぱつれぇわ……。

でもジョージ・マクフライは、これだと古川登志夫版がしっくりきてたはずなのだけども、今回みたやつほとんど違和感なかったな。ごくたまにアレ? と記憶と違う部分たまにある程度で。
なんとなくググってみたら富山敬さんの演技を真似たり参考にしてたフォロワーだったんだ古川登志夫。声質も似てるとか書かれてたので、ほんとそっくりに演じてたのかなぁ。

ジョージ役は、裏話のサイトみたら、結構個性派というかかなりの変わり者な役者さんらしいですね。
役に没頭してなりきるタイプで、そこで形成された人物像に対して、製作者がこうしてくれみたいな事言うと、ジョージはそんな奴じゃないと突っぱねたりして揉めたりしちゃうような感じだったらしい。
その扱いにくさから揉めて、2以降出演拒否だか降板だか(両者言い分が違う)で出演亡くなったらしい。

あとはBTTFのテーマソング「Power Of Love」久しぶりにきいたらば。
あれ? なんかゴーストバスターズのテーマにそっくりじゃね? とおもったらば。

ゴーストバスターズ製作者がヒューイ・ルイスに「I Want a New Drug」っぽい曲かいてよと依頼したけど、BTTFの仕事受けたからヤダーと断られて。
んで、別の人に「I Want a New Drug」のイメージで書いて? と依頼されてできたのがゴーストバスターズのテーマだとかで。

ヒューイ・ルイスの「Power Of Love」は自分の「I Want a New Drug」の二番煎じな曲なのか、BTTF側も「I Want a New Drug」っぽい曲かいて? って依頼したのかね?
それで似てるらしい。

そんでもって「I Want a New Drug」自体もパクリ疑惑ありの曲だとかで、もう訳分かんねぇ感じになってるぽ。

そんな感じで時間もないのにBTTFガッツリ見てしまった……。

でもやっぱ名作やねこの三部作は。
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
01
02
03
04
05
06
07
08
09
コタツオン
10
11
まのーび
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
やっとこさ終了
22
23
24
25
26
直進?転身?撤退?
27
28
29
30
31
total:2080257 t:2627 y:180
■記事タイトル■

■年度別リスト■
2024年 2024年12月(0)
2024年11月(0)
2024年10月(1)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(5)
2024年05月(2)
2024年04月(1)
2024年03月(6)
2024年02月(4)
2024年01月(3)
2023年 2023年12月(3)
2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(3)
2023年06月(7)
2023年05月(8)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年 2022年12月(4)
2022年11月(3)
2022年10月(1)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(1)
2022年01月(6)
2021年 2021年12月(8)
2021年11月(3)
2021年10月(4)
2021年09月(6)
2021年08月(2)
2021年07月(1)
2021年06月(3)
2021年05月(2)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年 2020年12月(3)
2020年11月(7)
2020年10月(2)
2020年09月(3)
2020年08月(1)
2020年07月(3)
2020年06月(7)
2020年05月(5)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(2)
2020年01月(4)
2019年 2019年12月(1)
2019年11月(1)
2019年10月(2)
2019年09月(1)
2019年08月(3)
2019年07月(2)
2019年06月(2)
2019年05月(2)
2019年04月(4)
2019年03月(1)
2019年02月(7)
2019年01月(1)
2018年 2018年12月(1)
2018年11月(1)
2018年10月(5)
2018年09月(1)
2018年08月(5)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年05月(1)
2018年04月(2)
2018年03月(2)
2018年02月(1)
2018年01月(1)
2017年 2017年12月(2)
2017年11月(1)
2017年10月(2)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(2)
2017年06月(1)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(5)
2017年02月(7)
2017年01月(8)
2016年 2016年12月(7)
2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年09月(7)
2016年08月(8)
2016年07月(10)
2016年06月(17)
2016年05月(6)
2016年04月(8)
2016年03月(10)
2016年02月(5)
2016年01月(10)
2015年 2015年12月(7)
2015年11月(7)
2015年10月(13)
2015年09月(7)
2015年08月(7)
2015年07月(5)
2015年06月(4)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(4)
2015年02月(1)
2015年01月(7)
2014年 2014年12月(12)
2014年11月(8)
2014年10月(4)
2014年09月(6)
2014年08月(7)
2014年07月(4)
2014年06月(2)
2014年05月(5)
2014年04月(4)
2014年03月(8)
2014年02月(4)
2014年01月(8)
2013年 2013年12月(15)
2013年11月(8)
2013年10月(3)
2013年09月(3)
2013年08月(8)
2013年07月(0)
2013年06月(0)
2013年05月(0)
2013年04月(0)
2013年03月(0)
2013年02月(0)
2013年01月(0)

■レス履歴■

2023-09-26 14:59:38 - 久慈光樹

2023-09-26 14:29:10 - 織田霧さくら

2023-09-26 13:10:45 - 久慈光樹

2023-03-20 05:30:16 - 織田霧さくら

2023-03-15 20:42:58 - まうる

2022-12-26 19:14:57 - 織田霧さくら

2022-12-25 02:28:36 - まうる@まるるん

2022-09-30 04:29:01 - 織田霧さくら

2022-09-23 19:01:29 - まるるん

2022-06-16 21:06:34 - 山本


■ファイル抽出■

■ワード検索■

堕天使の煉獄

https://rengoku.sakura.ne.jp
管理人

織田霧さくら(oda-x)

E-mail (■を@に)

oda-x■rengoku.sakura.ne.jp

堕天使の煉獄バナー 堕天使の煉獄バナー