堕天使の煉獄
2022-10
22
07:21:34
さむいあつい
急に真冬かってぐらい寒くなったり、室温29度で真夏に逆戻りか? って暑くなったりとか、ぶっ壊れてんな最近。
って感じで体調崩してぷち寝込みしてたらもう10月も終わり見えてるやんけ……。
とりあえず溜まってた日記ネタ
『コンスタンティン』続編、キアヌ・リーヴス主演で製作決定
なんと。
前々から続編期待されてたのが実現するのね。
海外ドラマシリーズで、キアヌ主演じゃない「原作に忠実」とされたやつが制作されてたけど、あっさり1シーズンで打ち切りになってたものな。
もともと人気があるってのも、キアヌ主演のコンスタンティンが人気だった訳だし。
といいつつ、旧作の映画はなんか聖書ネタとかオカルトネタのハズが、なんか嫌煙キャンペーン映画みたいになってたケドw
んでも「ビルとテッド3」に続いて待望の続編てかんじで実現したのかーってかんじ。
テキストエディター「Mery」ベータ版 Ver 3.3.9 を公開
最近、ほぼメインでつかってるテキストエディタ「Mery」なのですが。
軽くて必要な機能はほぼそろってて、見た目がシンプルにできるってので。
ツールバーとかにごちゃごちゃ色々ついてて消せないやつとか嫌いですw
今使ってるのはVer 2.6.7。
でも正式版はそこで止まってて、それ以降はずっとベータ版なんですよね。
ベータ版のままメジャーバージョン上がってるしなんじゃコリャw
普段遣いはMery使ってて、PG関係、firefoxのcss編集とか、開発環境立ち上げるまでもないちょっとしたコードの修正なんかではsakuraエディタと使い分ける感じで。
あと矩形編集必要な時もsakuraエディタつかうのですが。
ベータ版のMeryだとその後矩形編集も対応してるみたいなんだよな。
んでもベータ版追っかけるのも面倒だなーってかんじで、まあ当分はいまの使い分ける感じでいいかなーと。
あと公式みて知ったんですが、Delphi製なのね。
自分的には、そんな懐かしい開発環境あったなぁって感じなのですが。
わりと今でも現役で生き残ってるのに驚いたり。
当時でも、vc++なんかにくらべるとアプリ作りやすいと聞いてはいたけど(まあMFCとかWPFがうんこ過ぎたw)
まだまだ現役なのかー。
でも結構、win11対応とか、いろいろDelphiの仕様上難しい問題も出てきてたりするみたいね。
qt creator 9 beta 構造化バインディングのサポートを追加
ほう。
いままで構造化束縛てインテリセンスとか効かなくなったりしてて、不便に思ってたので嬉しい追加。
でもQt Creator9のリリース予定11月末ごろなんだよな……。
ネックスピーカー
寒くなって長袖とか着てるところで、急にまた真夏か? ってぐらい暑くなったりして。
そうなると汗ダラダラかいて、ヘッドフォンがすっごい不快。イヤーパッドも汚れるし。
ってことで、ネックスピーカーとか欲しいなとか思ったりして。
いまでもすでに、オープンエア式のヘッドフォンしかもうヤダーってぐらいにつけてる感じ薄い、圧迫感のないやつに傾いてるのですが。もはや密閉式とか無理ー。
結局ね、イヤーパッドが汚れたり破損したりして、本体は問題ないのにイヤパッドが限界で買い替えることが多いわけですよ。(他に多いのは断線w)
んで、長時間BGMな感じで流すだけなら、ネックスピーカーいいよなーと。
ガッツリ没入して聴きたいってなるとやっぱヘッドフォンのほうが良いんだろうけど。
んでぐぐってみたら……。
高い……。
あと、無線式ばっか。
無線式てラグと音質の点で無いなって感じなんだけどなぁ。
有線式が殆どない。
そしてやたらめったら高い。
なんかターゲット層が運動しながらな意識高い系向けと、ゲーマー向けの二層で、お金に糸目つけないでしょ層向けみたいなんですよね。
その所為か、作りや性能のわりにくっそ高い製品がおおくて買う気ナッシング。
んー普通に首掛けできる小型スピーカーが欲しいだけなんだけどなぁ。
なんか残念な製品しか見当たらず。
あといかにも地雷臭はんぱない中華製w
ヘッドフォンとか色んなところがすぐぶっ壊れやすい物なので、3k~5kぐらいで、音質はそこそこぐらいのでいいんですよね。
壊れたら買い替え~って感じで。
こんなんに数万とかブルジョワ~って感じぽ(ぉ
なので時期をもうちょい見る感じで今回は見送り~
なんだかんだで未だに無線て避けちゃうなぁ。
有線のが圧倒的に信頼というか即応性がないとなーと。
断線とかコードの範囲とかデメリットも多いけどさ。
そいや攻殻2でも「アイツなんで有線好きかなぁ……」とかいうネタあったなw
次は音楽ネタ。
ストラト久しぶりの新譜。
もう完全にプログレ系の別バンドになった感じかな。
前作はちょっと元ソナタのヤニさん参加曲のイメージも強くて、ストラトじゃなくてもうほぼCAIN'S OFFERING じゃん。って感じだったけど。
今作はこれが現メンバーのオリジナルな方向って感じで、新しいストラトとしてようやく方向性かたまってきたなーって印象ぽ。
MENTALIST
元BLIND GUARDIAN~SAVAGE CIRCUSのドラマーがいるMENTALISTってかんじで紹介されてたバンド。
個人的にはSAVAGE CIRCUSのVoの人今何してるんだろなってのほうが気になったりw
イェンス・カールソンて人なんですけど。
もともとブラガが音楽性変わってきて、ブラガのドラムが俺がやりたいのはこういうんじゃねーんだってかんじで飛び出して作ったのがSAVAGE CIRCUSで。
んでブラガのVoのそっくりさんって感じだったのがこのイェンス・カールソンで。
SAVAGE CIRCUSも結構好きだけど、イェンス・カールソンのやってたPERSUADERてバンドが個人的にはツボで好きだったんだよな。
このpvで一気にやられたw
お金無いんだろうなーって感じのなかすげー頑張ってるかんじあって、すごく応援したくなる感じでw
あと当時の友人にイェンス・カールソンそっくりなやつ(日本人にしては濃ゆいw)もいたこともあってw
そんなかんじでPERSUADER最近ヘビロテしてたりする。
そこでふと……PERSUADERてなんて読むのが正しいんだ? と。
今までは漠然と「ぱーさーだー」て読んでた。そして意味は知らないw
てことで調べてみたらば
PERSUADER [pərswéidər]
説得する人[もの];((略式))有無を言わさぬもの(◇ピストル・むちなど)
カタカナ表記だと
「パースエーダー」
「パスエイダー」
あたりな感じらしい。
ぱーさーだーじゃなかったw
結構メタル界隈て、読み方知らない、じつは違ってたってことよくあるんだよな。
メジャーなとこだと
Arch Enemy
正:あーちえねみー
誤:あーくえねみー
Queensrÿche
正:クイーンズライク
誤:クイーンズライチ
Sepultura
正:セパルトゥラ
誤:セパルチュア
Annihilator
正:アナイアレイター
誤:アニヒレーター
この辺の間違いって、わりと日本版のブックレットに書かれてる表記で、記者がネイティブな発音ききとれなくて間違えた表記だったり、そもそも本人もなんて読むのか知らないまま書いてるのがそのまま広まったケースおおいんだよなw
んで、当時はネットもなかったから、確認も仕様もなく、間違ってても指摘する場所も無いって感じで。
Arch Enemyとか、Arch angelはアークなのにこっちはアーチとか普通わからんて。
逆にArch angelのほうが特殊な例らしい。
なのでいまだに普通にアークエネミーと読んでしまう。
そんな感じでもう11月になっちゃうのかよーといろいろと焦り気味な最近。
って感じで体調崩してぷち寝込みしてたらもう10月も終わり見えてるやんけ……。
とりあえず溜まってた日記ネタ
『コンスタンティン』続編、キアヌ・リーヴス主演で製作決定
なんと。
前々から続編期待されてたのが実現するのね。
海外ドラマシリーズで、キアヌ主演じゃない「原作に忠実」とされたやつが制作されてたけど、あっさり1シーズンで打ち切りになってたものな。
もともと人気があるってのも、キアヌ主演のコンスタンティンが人気だった訳だし。
といいつつ、旧作の映画はなんか聖書ネタとかオカルトネタのハズが、なんか嫌煙キャンペーン映画みたいになってたケドw
んでも「ビルとテッド3」に続いて待望の続編てかんじで実現したのかーってかんじ。
テキストエディター「Mery」ベータ版 Ver 3.3.9 を公開
最近、ほぼメインでつかってるテキストエディタ「Mery」なのですが。
軽くて必要な機能はほぼそろってて、見た目がシンプルにできるってので。
ツールバーとかにごちゃごちゃ色々ついてて消せないやつとか嫌いですw
今使ってるのはVer 2.6.7。
でも正式版はそこで止まってて、それ以降はずっとベータ版なんですよね。
ベータ版のままメジャーバージョン上がってるしなんじゃコリャw
普段遣いはMery使ってて、PG関係、firefoxのcss編集とか、開発環境立ち上げるまでもないちょっとしたコードの修正なんかではsakuraエディタと使い分ける感じで。
あと矩形編集必要な時もsakuraエディタつかうのですが。
ベータ版のMeryだとその後矩形編集も対応してるみたいなんだよな。
んでもベータ版追っかけるのも面倒だなーってかんじで、まあ当分はいまの使い分ける感じでいいかなーと。
あと公式みて知ったんですが、Delphi製なのね。
自分的には、そんな懐かしい開発環境あったなぁって感じなのですが。
わりと今でも現役で生き残ってるのに驚いたり。
当時でも、vc++なんかにくらべるとアプリ作りやすいと聞いてはいたけど(まあMFCとかWPFがうんこ過ぎたw)
まだまだ現役なのかー。
でも結構、win11対応とか、いろいろDelphiの仕様上難しい問題も出てきてたりするみたいね。
qt creator 9 beta 構造化バインディングのサポートを追加
ほう。
いままで構造化束縛てインテリセンスとか効かなくなったりしてて、不便に思ってたので嬉しい追加。
でもQt Creator9のリリース予定11月末ごろなんだよな……。
ネックスピーカー
寒くなって長袖とか着てるところで、急にまた真夏か? ってぐらい暑くなったりして。
そうなると汗ダラダラかいて、ヘッドフォンがすっごい不快。イヤーパッドも汚れるし。
ってことで、ネックスピーカーとか欲しいなとか思ったりして。
いまでもすでに、オープンエア式のヘッドフォンしかもうヤダーってぐらいにつけてる感じ薄い、圧迫感のないやつに傾いてるのですが。もはや密閉式とか無理ー。
結局ね、イヤーパッドが汚れたり破損したりして、本体は問題ないのにイヤパッドが限界で買い替えることが多いわけですよ。(他に多いのは断線w)
んで、長時間BGMな感じで流すだけなら、ネックスピーカーいいよなーと。
ガッツリ没入して聴きたいってなるとやっぱヘッドフォンのほうが良いんだろうけど。
んでぐぐってみたら……。
高い……。
あと、無線式ばっか。
無線式てラグと音質の点で無いなって感じなんだけどなぁ。
有線式が殆どない。
そしてやたらめったら高い。
なんかターゲット層が運動しながらな意識高い系向けと、ゲーマー向けの二層で、お金に糸目つけないでしょ層向けみたいなんですよね。
その所為か、作りや性能のわりにくっそ高い製品がおおくて買う気ナッシング。
んー普通に首掛けできる小型スピーカーが欲しいだけなんだけどなぁ。
なんか残念な製品しか見当たらず。
あといかにも地雷臭はんぱない中華製w
ヘッドフォンとか色んなところがすぐぶっ壊れやすい物なので、3k~5kぐらいで、音質はそこそこぐらいのでいいんですよね。
壊れたら買い替え~って感じで。
こんなんに数万とかブルジョワ~って感じぽ(ぉ
なので時期をもうちょい見る感じで今回は見送り~
なんだかんだで未だに無線て避けちゃうなぁ。
有線のが圧倒的に信頼というか即応性がないとなーと。
断線とかコードの範囲とかデメリットも多いけどさ。
そいや攻殻2でも「アイツなんで有線好きかなぁ……」とかいうネタあったなw
次は音楽ネタ。
ストラト久しぶりの新譜。
もう完全にプログレ系の別バンドになった感じかな。
前作はちょっと元ソナタのヤニさん参加曲のイメージも強くて、ストラトじゃなくてもうほぼCAIN'S OFFERING じゃん。って感じだったけど。
今作はこれが現メンバーのオリジナルな方向って感じで、新しいストラトとしてようやく方向性かたまってきたなーって印象ぽ。
MENTALIST
元BLIND GUARDIAN~SAVAGE CIRCUSのドラマーがいるMENTALISTってかんじで紹介されてたバンド。
個人的にはSAVAGE CIRCUSのVoの人今何してるんだろなってのほうが気になったりw
イェンス・カールソンて人なんですけど。
もともとブラガが音楽性変わってきて、ブラガのドラムが俺がやりたいのはこういうんじゃねーんだってかんじで飛び出して作ったのがSAVAGE CIRCUSで。
んでブラガのVoのそっくりさんって感じだったのがこのイェンス・カールソンで。
SAVAGE CIRCUSも結構好きだけど、イェンス・カールソンのやってたPERSUADERてバンドが個人的にはツボで好きだったんだよな。
このpvで一気にやられたw
お金無いんだろうなーって感じのなかすげー頑張ってるかんじあって、すごく応援したくなる感じでw
あと当時の友人にイェンス・カールソンそっくりなやつ(日本人にしては濃ゆいw)もいたこともあってw
そんなかんじでPERSUADER最近ヘビロテしてたりする。
そこでふと……PERSUADERてなんて読むのが正しいんだ? と。
今までは漠然と「ぱーさーだー」て読んでた。そして意味は知らないw
てことで調べてみたらば
PERSUADER [pərswéidər]
説得する人[もの];((略式))有無を言わさぬもの(◇ピストル・むちなど)
カタカナ表記だと
「パースエーダー」
「パスエイダー」
あたりな感じらしい。
ぱーさーだーじゃなかったw
結構メタル界隈て、読み方知らない、じつは違ってたってことよくあるんだよな。
メジャーなとこだと
Arch Enemy
正:あーちえねみー
誤:あーくえねみー
Queensrÿche
正:クイーンズライク
誤:クイーンズライチ
Sepultura
正:セパルトゥラ
誤:セパルチュア
Annihilator
正:アナイアレイター
誤:アニヒレーター
この辺の間違いって、わりと日本版のブックレットに書かれてる表記で、記者がネイティブな発音ききとれなくて間違えた表記だったり、そもそも本人もなんて読むのか知らないまま書いてるのがそのまま広まったケースおおいんだよなw
んで、当時はネットもなかったから、確認も仕様もなく、間違ってても指摘する場所も無いって感じで。
Arch Enemyとか、Arch angelはアークなのにこっちはアーチとか普通わからんて。
逆にArch angelのほうが特殊な例らしい。
なのでいまだに普通にアークエネミーと読んでしまう。
そんな感じでもう11月になっちゃうのかよーといろいろと焦り気味な最近。
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
[スポーツの日]
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
■
■
さむいあつい
23
24
25
26
27
28
29
30
31
total:2081313 t:73 y:214
■記事タイトル■
■年度別リスト■
2024年
2024年12月(0)2024年11月(0)
2024年10月(1)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(5)
2024年05月(2)
2024年04月(1)
2024年03月(6)
2024年02月(4)
2024年01月(3)
2023年
2023年12月(3)2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(3)
2023年06月(7)
2023年05月(8)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年
2022年12月(4)2022年11月(3)
2022年10月(1)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(1)
2022年01月(6)
2021年
2021年12月(8)2021年11月(3)
2021年10月(4)
2021年09月(6)
2021年08月(2)
2021年07月(1)
2021年06月(3)
2021年05月(2)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年
2020年12月(3)2020年11月(7)
2020年10月(2)
2020年09月(3)
2020年08月(1)
2020年07月(3)
2020年06月(7)
2020年05月(5)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(2)
2020年01月(4)
2019年
2019年12月(1)2019年11月(1)
2019年10月(2)
2019年09月(1)
2019年08月(3)
2019年07月(2)
2019年06月(2)
2019年05月(2)
2019年04月(4)
2019年03月(1)
2019年02月(7)
2019年01月(1)
2018年
2018年12月(1)2018年11月(1)
2018年10月(5)
2018年09月(1)
2018年08月(5)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年05月(1)
2018年04月(2)
2018年03月(2)
2018年02月(1)
2018年01月(1)
2017年
2017年12月(2)2017年11月(1)
2017年10月(2)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(2)
2017年06月(1)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(5)
2017年02月(7)
2017年01月(8)
2016年
2016年12月(7)2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年09月(7)
2016年08月(8)
2016年07月(10)
2016年06月(17)
2016年05月(6)
2016年04月(8)
2016年03月(10)
2016年02月(5)
2016年01月(10)
2015年
2015年12月(7)2015年11月(7)
2015年10月(13)
2015年09月(7)
2015年08月(7)
2015年07月(5)
2015年06月(4)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(4)
2015年02月(1)
2015年01月(7)
2014年
2014年12月(12)2014年11月(8)
2014年10月(4)
2014年09月(6)
2014年08月(7)
2014年07月(4)
2014年06月(2)
2014年05月(5)
2014年04月(4)
2014年03月(8)
2014年02月(4)
2014年01月(8)
2013年
2013年12月(15)2013年11月(8)
2013年10月(3)
2013年09月(3)
2013年08月(8)
2013年07月(0)
2013年06月(0)
2013年05月(0)
2013年04月(0)
2013年03月(0)
2013年02月(0)
2013年01月(0)
■レス履歴■
■ファイル抽出■
■ワード検索■
堕天使の煉獄
https://rengoku.sakura.ne.jp
管理人
織田霧さくら(oda-x)
E-mail (■を@に)
oda-x■rengoku.sakura.ne.jp