堕天使の煉獄

Gallery
Comic
Story
Production
Work
Link

2021-01

28

00:42:48

まだ一回しか・・・

なんか最近暖かい。

ちょっと前には寒い寒い言ってたのにね。
結局、ダイソーで買った湯たんぽまだ一回しか使ってないよw

そしてもう今月も終わりが近く。
……おいおい、今月何が出来た?

そんな感じで、ちょっと気を引き締めて頑張らんとな。
ということで、今月中に今やってる書庫ファイル内整理ツールのアップデートを終わらせてしまおうってことで、今日もガリガリPG。

なにげに、Qt6。
音声出力とかするQtMultimedia……見たら6.1か6.2に実装予定の機能リストに入ってやんの……。
音出せないジャン。

まあ使ってるのは変換処理が終了したときに音を鳴らすってだけなので、無くても困る物でもないんですけど。

WinAPIから直接音ならしてもいいのだけども、それだとwavしか鳴らせないんですよね。mp3も行けたっけか? んでもoggとかになると、DirectSoundとか使わないと対応出来ないのと、Qt内部でincludeしてるのはいいとして、自前でwindows.hとか、マルチメディア関係のlibとかのリンクとかプロジェクトに余計な物つけたくないってのもある。

大した影響もないし、素直に6.2とか来るまで待つか……。

てかやっぱ、Qt6。
2020年内中にリリースさせる事優先して、中途半端なリリースになってる感あるよなやっぱ。

「早過ぎたんだ……腐ってやがる……」

な感じの印象のQt6。

も一つQt6ネタだと、rhiとかいう、ハードウェア描画の抽象化レイヤーみたいなのがQt6では使われるようになったらしいのだけども。

要は内部で環境にあわせて、winならDirectXで描画とかする感じで、抽象化された描画系APIで環境気にせず同じコードでハードウェアの高速描画の恩恵得られるようになりまっせ的なものらしいのだけど。

なんかその辺いじくるコードのサンプルがQt Quick用のばっかりなんですよね。Qt Quickなんて使わないし。
c++のサンプルが全然無い。

うーん、Qt使ってる企業とかはQt Quickとかがメインなのか??

とりあえずやりたいことは、QImageとかの画像をシェーダーつかってレベル補正とかのエフェクトかけたのを描画したい。
ってだけなのですが。

普通にバイナリでcpuつかってその手のエフェクトかけるとくっそ重たいですから。GPU使いたいですよね。

んで、Qt6では具体的にどうやれば良いのかってところで、ぜんっぜん情報がない。「Qt RHI」辺りでググるとQt Quickの記事ばっか。

あとなにげにDirect3D10以降対応みたいなこと書かれてるので、DirectX9系は使えないのかな。その辺の事情とかもよくわからん。ぜんぜんQt6でってなると情報がまだ出てきてないかんじで。
Qt6でDirectXつかって描画&シェーダー使用のやり方がさっぱりわからん。

うーん。
いまのところ、OpenGLつかう方法が一応Qt5系とほぼ同じのがあるのでそっちでやるしかないかなぁ。
まだ出たばかりで突っ込んだ部分になるとまだまだ情報が出てきてないって所も厳しいQt6。

Qtは5からはOpenGLに舵きって、DirectXとかのサポート切り捨てた感じだったのだけども、今現在はVulkanとかMetalとかの新しいAPIが出てきてOpenGLはオワコンだよねな空気になってきてたりするので、Qt6ではまたDirectXのサポートも戻ってきた感じなんだけどなぁ。
とりあえずシェーダーとかもゲームのPGの方ではモリモリやってたりするのでその辺のコードやらシェーダーやら流用出来ると楽なのでDirectX使いたい所。
なんかシェーダーコードも抽象化されて、各環境でも同一のシェーダー使える的な雰囲気なんだけども……。
具体的なc++のサンプルとかドキュメントが無くてよくわからない~。


あとはこの日記のcgi。
こっそりカウンタついてるのだけど、飛んだときのリカバリ用に1000回に一回バックアップとって、飛んでたら復旧って機能あるのだけども。
組み直したときにバグってて、1000回超えると-1000される感じの使用にw
なんかカウンタ増えてねーなとおもったらw
単純にファイルからバックアップの値引っ張ってくるときに、既にある変数を再定義&上書きしてる凡ミス。
perlはそういうの検出してくれるIDEの便利機能の恩恵無い感じで組んでるからなぁ。
こういう実行時のバグは気がつかないままの事も多かったりする……。


あとはこの記事書きながら飲んでる「檸檬堂」のチューハイ。
噂でこのチューハイ美味しいって聞いてはいたのだけども。
たまたまこないだ買い物した時に目について。試しに買ってみるかーて買った奴。
たしかに美味しいかも。てかめっちゃ酸っぱいw

ちょい高め(つーても格安ドラッグストアで税込み138円だったかな?)なだけはあるな。


はふー。
今月中に終わるかなこのPG。

とっとと終わらせて次の奴に手をつけたいのだけども。
最近なんかぜんぜん集中力が持続しないぽ。

いかんなぁ。

2021-01

13

01:49:57

さぶすぎ

ここ最近めっさ冷えるぅ~

湯たんぽいいね


ってことで、ちょっと前にたまたま目にしたネットの記事にあった、ダイソーの湯たんぽを買ってみる。
ちょうどダイソーがすぐそばのスーパーにいろいろと買い物するついでがあったので。

んでこの湯たんぽ。
600mlのお湯をいれるタイプで400円。

以前は400mlで300円ていうモデルもあったらしい。

実は家にも、子供の頃からある湯たんぽあるのだけども、それは1リットル以上の容量のあるやつで、まず沸かすのが大変ってのがあって。

お手軽にお茶とか珈琲作るのに使ってる電気ケトルでさっと湧かして~ってので、この容量はいいなあぁとおもったので。
んでまあ、安いし。

てことで早速試してみると、うん。なかなか暖かい。
寝て起きた頃、約8時間後でもほんのりまだ暖かかったりして。

600mlぐらいならすぐ沸かせられるので、朝方とかすんごい冷えるなーってときにこいつを入れて二度寝とかもいいかもしんないぽ。

なんかうちの布団は、元々あったベッドが宮棚(名称判らなかったのでググった)付で結構幅取るので、もともと狭い部屋がさらに狭苦しくなるってんで、ベッド自体はばらして物置にいれて、マットレスを床に直置きしてるのですが。
冬場は底冷えがすごかったりするんですよね。
上下毛布にくるまってるのにちっとも暖かくならない感じで。

なので以前は電気カーペットの座布団版のやつを足の辺りに入れて暖を取ってたぐらいで。
でもそれだと過熱防止である程度暖かくなるとすーんと冷めたりするので、それほどずっと暖かいってわけでも無かったりして。まあ逆に熱くなりすぎても低温火傷とか怖いのでアレですけど。

湯たんぽ入れると、はわーんとその場所だけでなく、お布団のなかに暖かい空気が満ちていく感じがいいですね。この辺は電気カーペットには無い効果ぽ。

うん。これで400円なら良い感じ。

んでもネットの記事で見たときは、すぐそばに100円で湯たんぽいれる布の袋もあるとかあったんだけど。
今日行ったところはそんなの無かったなぁ。

湯たんぽはただのお湯が入ってるだけで温度調節機能なんてないので、ちゃんと布かぶせるとか調節しないと低温火傷しちゃうぽ。
そんでなんかいいのないかなーとダイソー見て回ったけど、袋っぽい感じのはみ当たらなかったり。

お、良い感じの布? と思ったら帽子とか、ネックウォーマーとかほかほかパンツとかw

結局、学生時代につかってた弁当箱入れる袋がサイズ的にもぴったりだったりして、試しに使ってみたらそれで問題無かったのでそれを使う事に。

んー湯たんぽ温くて良いです。


後小ネタ

次世代画像形式のWebPさらにその次のAVIF


今つくりなおしてる書庫内の画像編集ツール。
Qtの画像フォーマット対応で、webpは対応してる見たいな話はどっかで見たけど、それってデフォルトだったっけ? オプションで追加する拡張で対応だったっけ?
なんてのをちょっと調べてたらば、さらに次世代といわれるAVIFなんてフォーマットもでてきてたのね。
webpはぼちぼちサポートするブラウザとかも増えてきてるのだけども、AVIFはまだまだ全然なかんじみたいぽ。

んでも今の基準的にはjpgってかなり画質悪いですよね。圧縮率と画質のバランスとか考えても微妙な感じぽ。
でもwebpも随分と対応ブラウザ増えたにしては、それほどまだ見ないしなぁ。
そも周辺のソフトウェアも対応してないので、現時点では厄介物扱いなかんじだし。

そんなところでもう一つAVIFなんてフォーマットまで出てきちゃって。
まあこの辺のは、フォーマットとして優秀かどうかと普及するかは別だって所あるのでその時になってみないと判らないのがなんとも。


書庫でいうならzipとか糞フォーマットですし。昔のフロッピー分割の為の機能とかもう前世紀の遺物みたいな設定なんかもチェックするのとか、なにやってるんだろう? って気になるしw
ファイル構成自体も、なんでこんなめんどくさい作りになってるんだ? とか、64bit対応もなんか無理くりしたみたいで、解析めんどくさいん
じゃーって感じだし。
unicode対応もアレだし。

rarは多機能高機能ではあるのだけども、自前で圧縮できないのがなぁ。

性能良いんだけど一部のマニアにしか使われない……てと、GCAとかいうアーカイバあったな。
PG関係だと、unix系でガリガリやってる人のソースコードとかはtar.gzとか多いんだけど、winだと対応してるアーカイバ少ないので面倒なんですよね。解凍だけならともかく、解凍前に中身のファイルリストだけ覗きたいなーなんてときに融通が利かない……。

でも結局、この手のツール作るなら、普及率が一番重要だったりするのと、取り扱い的には枯れてるzipになっちゃうんだよなぁ。
むーん。


ブックオフとハードオフは系列店じゃない


たまたま知ったのだけど、ブックオフとハードオフって系列店じゃないのね。
全くの別会社で、社長同士が友達で、なんか足並み揃えてるだけなんだとか。

しらんかった-。

だからなんじゃいって話なのですけど。
驚いたのでw


しかしホントここ数日、冷えるなぁ。
コタツがなければ死んでるな(ぉ

2021-01

09

20:49:46

年明け後いろいろ

年明け早々、アレキシ・ライホの訃報に暗い気分になる。

ここ最近、物心ついて、音楽に興味を持ちだした時に既にビックだった人達の訃報を多く聞くようになってきたりするのだけども、その頃知った人達の年齢的にそういう時期になってるからってだけなんだろうけど。

チルボド@アレキシ・ライホはシーンに登場してリアルタイムで界隈でトップバンドに上り詰めていった時期を見てきた世代なので、そういう人がお亡くなりになると凹む……。
時期的にコロナかとおもったら、ここ数年健康問題を抱えていたらしく、最近激やせとかしてたらしいですね。
まだ41歳だって。

その世代のアーティストの中でも、ひときわ個性的というかカリスマ的な、ロックスター的な印象のある人だったなぁ。

チルボドといえば、この人と、キーボードのヤンネさんしか名前覚えてないんだよな。
つい最近、メンバー殆ど脱退して、新バンドつくってーとかいろんな動きが出てきてた所にこの訃報で。
ほんと、志村けんさんのときもおもったけど、人ってあっさり死ぬときは死んじゃうんだな……と今更ながら。


今年の初夢


話はかわって、今年の初夢。ていうか最初に記憶があった夢。2日~3日ぐらいに見たんだっけかな。

学生時代にバイトしてた深夜のコンビニで働いてる夢。
夢の中で数時間ぐらい普通に働き続けるというながーい夢。
起きたとき、全然休まってない感が。
だってずっと働いてたからな。時給は0円だけど(ぉ

なんだこの夢。
ほんと体感でずーっと長かったよ。
ちゃんと細部まで繋がってて、業務までしっかりいろいろとこなしてたし。

んでもわりとコンビニでバイトしてる夢ってよく見るんだよなぁ。
大して良い思い出もないのにな。
夢の中でも深夜のコンビニなので酔っぱらいとか、ほんとどうしょうもない一言でいえば「クズ」な客とか多かったし。
そのクズが絡んできて辟易するシーンも夢の中でありましたよええ。超不愉快。

接客業とか二度とやりたくねぇな。
そして接客業向いてないわ。

とか悟ったバイトでした。

ていうか、なっがいうえに、なんにも楽しくもない、そして起きたときに全然休んだ気にならない、ろくでもない夢だったなぁ……。


夢と言えば、なぜか自分家にいる時の夢って、必ず今の家じゃなくて、建て替える前の古い家が舞台なんですよね。
そこにいる時代設定はとっくに建て替えた後の時期なのに、そのまま馴染んでる感じで。
古い方の家も特に思い入れもないんですけどね。
なぜか建て替え後の家は殆ど夢の舞台になったことがない。
一人暮らししてた頃の家も全然出てこない。

んでも一人暮らししてた頃の時期の夢(出てくる人物とかから判定)なのに、舞台は昔の建て替える前の家とかになるんですよね。

一体どういう心理が働いてるのか、何の意味もないのかよくわからないですけど。

「昔は良かった」

てきな思いがやっぱあるのかなぁ?


連ちゃんパパ


なんとなくご飯食べるときに見るものが特にぱっとみつからず。
久しぶりに覗いてみるかと、マンガ図書館Zのぞいてみたらば。

最初はパチンコ漫画とか興味無いなとスルーしたのですが。
なぜか何かがひっかかって、漫画を読む前に「連ちゃんパパ」でググってみたらば。


北見けんいちの釣りバカ日誌風の絵柄の闇金ウシジマ君

と称されてたりして、いっときマンガ図書館Zの鯖が落ちるほど話題になった作品だと知る。

そんで読んでみたら、この絵柄でエグイ展開がドカドカと。
たしかに内容は闇金ウシジマ君だわ。
絵柄とのギャップがすげぇなコレ。

結局全話最後まで一気読みしてしまう。


音楽系の開発ツール


音楽系ソフトウェア開発で役立つライブラリ(GUI編)
ttp://artteknika.hatenablog.com/entry/2016/04/22/201121

なにかの調べ物してる時にふと目に付いた記事で。
へーPro ToolsはQt製なのかー。
cubaseは独自guiなのねー。

とか、いろいろ興味深い記事でした。

Juceとかは、きっと使ってるvstiプラグインのなかでもコレ製なの結構あったりするんだろうなーとかおもたり。

うーん。
そのうち作りたいな、レコポンライクなMIDIシーケンサ。
技術的にはほぼ作れるレベルにはあるとおもうので、あとは「Do it!」なだけなんですけどね……。

随分昔から、小規模な技術デモ的に部分部分を作ってたりはしてたのですが。

未だに……といってももうここ数年触ってもないですが……。MIDIシーケンサといえばレコポンなんですよね。
全然代替がない。

唯一といっていい代替候補のDominoは譜面表示がないのと複数のトラック同時表示とか出来ないーとかで結局いまだにレコポンに戻る感じで。
一応win10でも動いてるらしいですけど……。
なんせ2000年よりも前のソフトだからなぁ。
高解像度にも対応してないし、独特すぎるショートカットキー。
いろいろと時代にそぐわない部分が多くて、このまま使い続けるのも結構しんどくなってきてはいるんですよね。

んでもゲームも早く作りたい。
しかしゲームで使う曲を作るのにもMIDIシーケンサが必要で、これも開発ツールの一つと言えなくもない。

むーん。

2021-01

01

21:54:37

あけおめ

あけおめーといいつつ、年々薄れていく年末年始の感じ。
これは自分だけなのか、世間一般の流れなのか。

わりと世間一般の流れのような感じなのかなぁ。
なんていうか、行事としてなんか白けムードが漂っている感ある感じな雰囲気を感じるぽ。

それはさておき。

今年の年末は去年と同じく、よゐこチャンネル見て過ごす。
18時スタートと聞いてたので、直前まで寝てるぐらいがちょうどいいかなーとおもったものの。午前中ずっとPGしてて。
そろそろちょっとお昼寝しておくかとおもったものの、普段どうでもいいときはちょっとお布団にはいって温まろう→ぐごーっ。

って感じですぐ寝オチするくせに、何時まで寝とこう。っておもって布団はいると全然寝れないw

そんな感じで、多少はうとうとしてた気もするけど(時間の流れ的に)いまいちすっきりしない感じでよゐこチャンネルスタート。

結局、年越し後辺りでかなり眠くなる……。

今年は年始は四日間空いてるから96時間配信とか冗談で言ってたけど、なんか1日の朝から生の仕事が入ったらしく6時入りなので、1時ぐらいで終わる予定みたいなこといってたので、そろそろおわるかなーとおもってたら、案の定押して2時頃終了。

結果8時間配信か。

まあよゐこにしては短い方か(ぉ

って感じでその頃には眠気MAXでお風呂入って、そんで爆睡。
昼前ぐらいに起きて、動画サイトで笑ってはいけない見て、相変わらず面白いところと全く面白くないところの落差はげしいなー。とか毎度の感想でダラダラと見て。

その後、このサイトのcgiの、まだログが無い月の処理周り書くの忘れてたのでチョイ修正。

その後二度寝。

で、もう夜。

まあある意味正月らしい?


しかし……。
年明けまえにQt6いれたのだけども。

clangの解析なんかいろいろ増えてるみたいだけどくっそ重くなってるぅ。
cpu100%にしょっちゅうカンカン達するので、動作がカクカクになって結構しんどい。
いくつかclang系のプラグイン外したら多少マシになったけど。
うーん。いよいよこのPCじゃきつい感じになってきたなぁ……。

vc++の方は結局モジュールは去年のうちには結局間に合わなかった感じでしょぼん。
そうそうに年末の挨拶とかブログにでてて、仕事納めはえーなとかおもったりw

んでQt6。


今のところちょっと微妙かなぁ。
clangの解析が重すぎるのもあるけど、いろんな機能がまだ揃ってないやんけと。
なんか予定どおりに発表するためだけに見切り発車しちゃった感じあるなぁ。

Qt Charts
Qt WebEngine

あたりはどっかのプロジェクトで使ってた記憶あるんだよなぁ。
この辺の選択追加アドオン系の多くがまだ未実装で、Qt 6.1~Qt 6.2までに実装予定で、6.1が4月、6.2が8月とか書かれてるので、Qt5.14と同等のラインナップになるのにまだ半年以上掛かるかんじで。
やっぱ見切り発車感が……。

Qt WebEngine系て、QNetwork系とはべつだったっけか。
結局WebEngine系は重いってのと、単にリクエスト送って結果受け取るだけならWebEngine系はいらないってなって使わない方向にしたんだっけか?

openSSLはオプションであったので、やっぱQNetwork系はコアモジュールにはいってるのかな??

漫画の発売日リストを拾ってきて、作家名や作品名のリストで検索して表示するだけのツールで使ってるぐらいなのですが。

みたら2021年のリストが選択出来なくなってるので修正しないとなとおもうのだけども、Qt6でビルド出来るのかなーと。
QNetwork系が使えるのなら多分いけるのだけども、そうでないなら半年ぐらい待たないといけなくなってしまうぽ。

もうQt5.14は消しちゃったので。
まあ入れ直せばいいっちゃいいのですが。
それでももう、一部の自作の共用ライブラリとかはQt6用に書き換えちゃったしなぁ。

わりと少ないとはいえ、結構APIが書き換えられてたり、まったく別の代替の物が出来てたり(QTextCodec→QStringConverterとか)ぼちぼち変更点あるので、いまさら過去のQt5にもどるのもなぁと。
その辺でも、Qt6の中途半端な現状はちょっと厄介なかんじぽ。
ちゃんと全部出そろってからリリースして欲しいですね……。



■ とりあえず今年の予定的なの。



書庫ファイルの編集ツール組み直し


去年中には終わらせられなかったなコレ。
7zip使うことでzipだけでなくrarとか他の書庫にも同じような処理を出来るように組み直ししたかったり。
あとは書庫でなくフォルダを登録して同じように処理した上で書庫化するなんて拡張とかも。

わりとぼちぼち使ってるツールなので、現行複数のツールで行ってることをこのツール一本で完結させたいなーと。

お絵かきがんばる


時間を置けばおくだけ腕も鈍るし、いろいろと新しい方向性もまとまりかけて来てるので、そろそろ再開しないとなぁ。

ゲーム制作


一本わりと現実的な達成目標の範囲内で作れそうな企画があって、去年の末ぐらいからより具体的に動き出してはいるのだけども。
上記の「書庫ファイルの編集ツール組み直し」を終わらせてから、マップエディタとかシナリオエディタとかの開発ツールを作り始めようと思っていて、そこで糞詰まり中だったりする。


とりあえずいま明確にあるやろうと思ってることはこんなところか。
お絵かきとゲームでちょっとでもお金稼いで、PC新調したいでつ。
コメント:2件

Re.山本
2021-02-23(Tue) 20:38:52
すげぇーーー遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

Re.織田霧さくら
2021-03-09(Tue) 00:48:10
いまごろなんだw
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
01
あけおめ
[元日]
02
03
04
05
06
07
08
09
年明け後いろいろ
10
11
[成人の日]
12
13
さぶすぎ
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
まだ一回しか・・・
29
30
31
total:2035194 t:527 y:1302
■記事タイトル■

■年度別リスト■
2024年 2024年12月(0)
2024年11月(0)
2024年10月(0)
2024年09月(0)
2024年08月(0)
2024年07月(0)
2024年06月(0)
2024年05月(0)
2024年04月(1)
2024年03月(6)
2024年02月(4)
2024年01月(3)
2023年 2023年12月(3)
2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(3)
2023年06月(7)
2023年05月(8)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年 2022年12月(4)
2022年11月(3)
2022年10月(1)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(1)
2022年01月(6)
2021年 2021年12月(8)
2021年11月(3)
2021年10月(4)
2021年09月(6)
2021年08月(2)
2021年07月(1)
2021年06月(3)
2021年05月(2)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年 2020年12月(3)
2020年11月(7)
2020年10月(2)
2020年09月(3)
2020年08月(1)
2020年07月(3)
2020年06月(7)
2020年05月(5)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(2)
2020年01月(4)
2019年 2019年12月(1)
2019年11月(1)
2019年10月(2)
2019年09月(1)
2019年08月(3)
2019年07月(2)
2019年06月(2)
2019年05月(2)
2019年04月(4)
2019年03月(1)
2019年02月(7)
2019年01月(1)
2018年 2018年12月(1)
2018年11月(1)
2018年10月(5)
2018年09月(1)
2018年08月(5)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年05月(1)
2018年04月(2)
2018年03月(2)
2018年02月(1)
2018年01月(1)
2017年 2017年12月(2)
2017年11月(1)
2017年10月(2)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(2)
2017年06月(1)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(5)
2017年02月(7)
2017年01月(8)
2016年 2016年12月(7)
2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年09月(7)
2016年08月(8)
2016年07月(10)
2016年06月(17)
2016年05月(6)
2016年04月(8)
2016年03月(10)
2016年02月(5)
2016年01月(10)
2015年 2015年12月(7)
2015年11月(7)
2015年10月(13)
2015年09月(7)
2015年08月(7)
2015年07月(5)
2015年06月(4)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(4)
2015年02月(1)
2015年01月(7)
2014年 2014年12月(12)
2014年11月(8)
2014年10月(4)
2014年09月(6)
2014年08月(7)
2014年07月(4)
2014年06月(2)
2014年05月(5)
2014年04月(4)
2014年03月(8)
2014年02月(4)
2014年01月(8)
2013年 2013年12月(15)
2013年11月(8)
2013年10月(3)
2013年09月(3)
2013年08月(8)
2013年07月(0)
2013年06月(0)
2013年05月(0)
2013年04月(0)
2013年03月(0)
2013年02月(0)
2013年01月(0)

■レス履歴■

2023-09-26 14:59:38 - 久慈光樹

2023-09-26 14:29:10 - 織田霧さくら

2023-09-26 13:10:45 - 久慈光樹

2023-03-20 05:30:16 - 織田霧さくら

2023-03-15 20:42:58 - まうる

2022-12-26 19:14:57 - 織田霧さくら

2022-12-25 02:28:36 - まうる@まるるん

2022-09-30 04:29:01 - 織田霧さくら

2022-09-23 19:01:29 - まるるん

2022-06-16 21:06:34 - 山本


■ファイル抽出■

■ワード検索■

堕天使の煉獄

https://rengoku.sakura.ne.jp
管理人

織田霧さくら(oda-x)

E-mail (■を@に)

oda-x■rengoku.sakura.ne.jp

堕天使の煉獄バナー 堕天使の煉獄バナー