堕天使の煉獄
2018-08
04
05:24:04
いろいろ書く事がたまりすぎて
何から書いたらいいのか。
とりあえず順番に。
まず某氏んとこの夏コミのkanon同人小説本は落ちました。
某氏の本文の方が落ちましたw
表紙だけはもう印刷に入っちゃってるのですが、冬に発行延期と言うことに。
まあそういうときもあるよねってことで。
で、その表紙の〆切り直前にですね。
ペンタブが壊れました_| ̄|○
〆切り二日前。
火曜日の朝デッドで日曜日の朝に壊れてました。
朝起きてPCをスリープから立ち上げて。さて表紙の塗りの続きを……とおもったらタブレットが全く反応しない。
あーはいはい、スリープ復帰後はよくあるやつですね。あいかわらずワコムのドライバは腐ってるよね。ってことでドライバだけ再起動。
……動かん。
ていうか、どうもドライバ云々以前に機器として認識すらしてくれません。
USBの接続自体は出来てるみたいなんですが。
これがUSB自体認識しないんなら、断線か挿入口にトラブルがとかになるのですが。
USB機器として接続はされてるのだけども、不明なデバイスになっちゃってます。
なんかペンタブ本体が逝った臭い……。
その後、再起動、ドライバ入れ直し等やっても全く状況変わらず。
しまいには本体分解して清掃までやったのですが、これまた変わらず。
ちなみにintuos3です。2004年発売の古いモデルを延々使ってたので、まあ寿命といえば寿命なのかもしれませんが……。
分解清掃した時に、もともとこれ「あえて壊れやすくつくってある」部分だよなーとおもう所であった、ボタン部分。ここ隙間から水とか入ったら即アウト。なぜならその下、基盤直だから。
って箇所があって、結構慎重に扱ってはいたのですが。
分解清掃の時に、やはりというか、長年使ってた垢が溜まってる感じで、すんげぇ色付の埃がたらふく。
なんかここが原因のような気がしないでもない……。
もともとワコムって会社はタブレット業界で寡占状態のためか、わざと壊れやすく作ったり、ただのプラスチックの短い棒(ペンの変え芯)が5本1000円(原価は数円だとおもふ)とかふざけた商売してる企業なのであんまし好きじゃないのですが、windowsと同じでどんなに糞でも他に代替がないのでファックファックいいながら使うしかないのですが。
でもまあ、intuos3はまだ持った方ですね。
ペン先も百均の綿棒芯使うようになってから芯で困ることもなく平穏だったのになぁ。
終わりはいつかくるもので。それも唐突に。
てか日曜の朝に壊れて、ちょうどその週の月曜日は祝日。で火曜の朝デットですよ。
近所の家電量販店とかにペンタブとか無いですよ? あっても入門用のやつぐらいで、本格的なタイプのはあんまり見たことない。
通販とかでも連休中だとどうなのよとか。
なんかタイミング的にものすごく嫌なタイミングで壊れたなーと。
で、結局某氏と相談して、某氏がアマゾンのプレ会員なのでお急ぎ便なら月曜に届くってんで、あんまし調べる時間もなくこれでーとばたばたしながら買った(某氏に買ってもらう形になった)のが、intuos pro Lサイズ。
……まあ現行品がこれなので他に選択肢が無いってのもあったのですが。
あんまし評判芳しくないなーと。
ポチッてからレビューとかあんま読むモンじゃないですねw
しかし、わざと壊れやすく作ってるレベルがさらに上がってて、ますますなめくさった商売してやがんなここは……。
あと、ペン先の形状が、わざと自作出来にくくしたものに変わってやがるし。
当然intuos3時代のペンは認識しないし。
また変え芯に悩まされることになるのかと……ほんといい加減にして欲しいわ。
で、ペンタブ到着。
Lサイズにしては以外とコンパクト。
しかし、見た瞬間に……「うわ壊れやすそう」という初見第一印象。
USBの接続コネクタがえらくちゃちい頼りない作りでこれまた壊れやすそう。
ボタンがなんかへにゃっと沈んで、さらにこれ、ちゃんと生活防水レベルぐらいは対処とかしてあるんだろうか? ものすごく薄型なので、水気にすっごくよわそう。壊れやすそう……。とにかく壊れやすそう……。intuos3はわりとどしっとした作りでなんとなく頑健そうな感じだったのですが、proのスタイリッシュ路線の薄型のすらっとしたデザインはなんとなく頼りなさげな印象ぽ。
Bluetoothで無線接続? ドライバが糞なのか遅延がひどくて使い物にならないとのレビュー多数。要らん。
タッチ機能(ペンタブ上で指でジェスチャーとか出来るらしい)邪魔なだけ即オフ。
ていうか説明書がまったく付属していないので、どこでオフにするのか迷った。ググったらデバイスの設定画面でタッチをオフにするチェックボタンがあると書いてあるのだが、そんなものまったく見あたらない。
どうもintuos proは旧版と新版があるらしく、ググって出てきたのは旧版の画面らしい。新盤では本体に物理的なスイッチがあってそこでon/offするらしい。
てかなんでこんな説明書とかまったくねぇの? ドライバもwebからDLオンリーだし、その案内すらない。
レビュー記事によるとアップル製品の真似らしい。不親切なところが逆にクールでおされでしょ的なノリなのか。アホかと。
そしてUSBのコネクタの差し込み位置が右側中央とかまた邪魔な位置に。
どうもタブレットの向きを左右反対にすることも考えての中央らしいのだが……。依然のverでは右利き用、左利き用にあわせて左右にusbコネクタ接続口がついてる製品もあったらしいのだが、片方が壊れたーじゃあもう一方に。と接続すると、はじめて使った方も壊れてた。なんて笑い話もあるぐらいで。なんでこんなに貧弱な作りなのか。
真ん中にコネクタあって線がぶらぶらするので、コネクタに応力かかりまくりでこれまた壊れやすそう。
ケーブルは本体にクリップで留めることで多少マシになるかな。いっそコネクタ部分もテープとかで固定したい所だけども、そこまでするべきかはちょっと悩む。テープだとべたべたするしね。
そしてボタンセットの真ん中に円形のスライドバー? 的なモノがあるのだけど、反応悪すぎる。そのくせまちがえてちょっと触っちゃったときにはしっかり反応したりと糞邪魔なので即無効。
ていうかボタンもここから手汗とか入って基盤死ぬ可能性ある。しかも今回かなり薄型なので以前よりも死にやすい気がする。のでボタンもオフにして使わない事に(普通にキーボードに割り振って使う事に)
……ボタン無しタッチ機能無しBluetooth無線無しで一万ぐらい値段さげたのが欲しいですね……。要らん機能、邪魔な機能ばっかついてんなーという印象。
ボタン関係はタブレット本体に接続の外部機器で対応とかだといいんですけどね。電源もタブレットから取る感じで。
それ専用の機器もサードパーティから出てるらしいですけど、そっちは別途USBコネクタ一個占有するので……。
中にはゲームパッドをそれように使ってる人もいるとかいう話を聞いたことあるな。JoyToKeyとかでキーボード割り振りとかするのかな?
新しいペン、ProPen2。
なんか耐久性に難ありらしい。ペンなんてよく落したり、エアドラムのスティック代わりにぺしぺし机とか叩いても平気なぐらい頑丈に作れよビチグソがっ。
さらにファッキンなのが、取り急ぎ表紙の〆切りちかいのでそのまますぐ実戦投入。多少の感触の違いはあるもものすぐになれて、とりあえず普通に塗り終わるも……。
ほんの2~3枚の間に芯が2本死ぬ……。
ちな標準では6本付属。
変え芯は10本1300円だそうな……。
あ ほ か。
こんなシャーペンの芯レベルに一枚で一本消費するレベルなら、100本1000円ぐらいで売ってないと話にならんだろ……。
これはひどい。
これはひどすぎる。
そして、変え芯を自作出来にくくする嫌がらせ目的のためにか基部が細く作ってある所為なのか。芯の先が削れて傾斜がつくと、ペン先回して削れない場所に移してもその傾斜にあわせてくるっとペン先が回る。基部が細すぎる所為で回りやすくなっとるやんけー。
前のペンではかなり力入れないと回らなかったとおもう。ProPen2だとかなり軽い力でも簡単にくるっと回るぅ。
嫌がらせのために実用的に問題出しちゃイカンだろ。本末転倒過ぎる……。
そして常に削れた部分に回って戻るためずっと同じ所が削れ続ける=芯の寿命がさらに短く(削れてない余分が多く残るのにその部分は使用不可)
ほんとふざけてるなー。
逆にじゃあ良いところは?
というと、薄くて軽くなった。
あとペンタッチの精度は確かに繊細になったような気がする。
それ以上にマイナス部分が目に付いちゃってしまうのですが……しかしこれが現行品ということで、時間的な問題もあって他の選択肢を選ぶ余裕がなかったってのもあるのですが。
とりあえず長年持ってた=信頼性のあるintuos3の中古とか探す時間あれば良かったんだけどなぁ……。
でもあんま古いのだと、新しいOSでドライバの問題とか出てくるから微妙ですけど。(元々ワコムのドライバの出来が悪いのは有名だけどまたそれは別の話……)
そんな感じで、変え芯問題をどうにかしないと先ゆかないぞってことで。
いろいろググった末に、個人でステンレス製の変え芯を作っている人がいることを知る。
しかし軸までステンレス製だとペン先はまったくへらなくなるのだけども、ステンレスが固すぎる所為か根本の部分からペンの受け部分(磁石になってるらしい)を壊してしまうとかで。
その後、改良版として芯の先だけステンレス、基部はプラというハイブリット芯なんてものに進化してたりで。
ただ、PenPro2用のはまだ準備中とかで、夏コミ会場で初売りらしい。
ということで某氏に時間あったらちょっと見てきてくださいとお願いしてみる。
しかしその前に(この時点ではまだ本は落ちてない)口絵と挿絵その他もろもろの作業があるのだけども、それら書き終わる前に6本しかない付属の変え芯じゃ、まったく保たないぞ、と。
で、そもそもの問題は、芯が脆いというよりも、タブレット本体の表面が結構ザラザラとした粒度高めの砥石みたいな感じなんですよね。
単価で言えば一本100円以上する変え芯なので、いったい1ストロークでいくらなのよというのを意識しちゃうぐらいの削れやすさにうんざりする。
そしてステンレス芯を調べていたときに、ステンレスだと固すぎるので、タブレット本体に傷が付くため別途シートは必須みたいな情報が。
ふむう。
ステンレス芯はまだ手に入らないにしても、シートの準備はしておくのは良いかもしれない。
ということで百均で
ぺらぺらのプラスチック板 B4サイズ
剥がすときに痕が付かないタイプの両面接着テープ
を購入。
早速貼り付ける。
B4サイズだとちょうど使わないので邪魔なボタンと円形スライダも覆い隠してくれるので、防塵、耐水、誤作動(みんな設定でoffにしてあるけど)も兼ねられて故障率ダウンってかんじで良い感じぽ。
……しかしプラ板、タブレットが真っ黒なので、鏡面のように物が移るんですよね。
そしてタブレット映る物と言えば、タブレットから見たら下から見上げる形のお絵かき中の人の顔……。
これまた絶妙に、角度的にどんな人でもぶっさいくに見える角度だったりするわけでw
下見る度にこんなんいやや_| ̄|○
てことでタブレットとプラ板の間にコピー用紙を一枚挟み込むことで解決。
ふーやれやれ。最近ちょっと顎の肉がやべぇなと心が折れるところでしたよ(ぉ
秘かにまたダイエットを決意したところで実際に運用してみる。
プラ板だと、つるっつるすべる~。
しかし自分の場合
原画はアナログでシャーペン描き→スキャナで取り込んでからペンタブで塗り
という行程で、あんましペンタブに紙っぽい書き味とか求めてないので、むしろ抵抗ない分手が疲れにくくて良いねって感じだったりして。
タブ上で下書きからやる人にはこのつるつるは厳しいかもなーと思いながらも何枚か塗ってみる。
3枚ほど塗ってもペン先全く減ってない!
気持ちちょっと丸みが増したか? って気がする程度。
つるつる万歳。
ってことでペン先問題これでわりと解決したくさいぞ? と。
でもステンレス芯も気になるので一応追いかけては見るけど。
あでもペン先はつるっつるだったけどペンを持つ手の方はきゅっきゅと張り付いて止まっちゃって、そっちは滑り最悪だったんですよね。
なのでその日は右手の手の下にティッシュをひいてやり過ごしたものの。
やっぱタマにずれてペン先にティッシュが絡んだりして。これは不便だなということで。
「ナイトケア用手袋」
というものを百均で購入。薄手の綿の手袋ですね。
アナログで書くタイプの漫画家さんで、原稿よこさないために手袋はめて作画するっていうのはよく聞く話ですが、それの真似で親指、人差し指、中指部分だけハサミで切った手袋はめてみると、プラ板の上で引っかかりもなくするすると手が動くように。
手袋はめて作画するっていう話をきいて、昔やってみたことあったのですが、シャーペンとかでお絵かきするときに手袋はあると邪魔でなんか嫌だってなっていう記憶があったりして。なので今回必要に駆られてだけど、どうなんだろうストレス的に……っと思ったのだけどペンタブ作業だと全然平気でしたね。ずっとモニタのほうを凝視してるので手元を見ない、手元に集中しないからでしょうか?
そんな感じ板タブ新調周りのごたごたが結構めんどうだったなーと。
あ、そういやもう一つあったんだ。
前のドライバ消したあと(intuos3の。先に消さないとトラブルとレビュー記事にあったので)、ドライバ入れて再起動。
……biosの画面で止まった……だと!?
タブのUSB抜いて電源ボタンおして再起動。
問題無く起動。
起動後にUSB刺したら普通に使える。
……何コレ?
Windowsが起動できない!?WindowsUpdateとWACOM(ワコム)ペンタブとの不具合対処法
ttps://dohack.jp/utility/windows-update-wacom
MSがやらかしたってことでいいのかね。
とりあえず再起動時にタブのUSB抜いとけばイイっぽいので、〆切り前にやるこっちゃないやなととりあえず放置してたんだっけか。
スリープからの復帰は一応もんだいないっぽい。相変わらずたまにドライバおかしくなるのでドライバのみ再起動いることあるけど。(intuos3のころからまるで進歩してない……安斎先生調)
とにかく、なんかいろいろとごたごたして、なにも〆切り直前に起らなくても……って感じいろいろぐんにょりさせられました。
そんな感じで板タブ新調の話だけで結構だらだらと書いてしまった。
ていうか半分以上、愚痴ですね(ぉ
とりあえず順番に。
まず某氏んとこの夏コミのkanon同人小説本は落ちました。
某氏の本文の方が落ちましたw
表紙だけはもう印刷に入っちゃってるのですが、冬に発行延期と言うことに。
まあそういうときもあるよねってことで。
で、その表紙の〆切り直前にですね。
ペンタブが壊れました_| ̄|○
〆切り二日前。
火曜日の朝デッドで日曜日の朝に壊れてました。
朝起きてPCをスリープから立ち上げて。さて表紙の塗りの続きを……とおもったらタブレットが全く反応しない。
あーはいはい、スリープ復帰後はよくあるやつですね。あいかわらずワコムのドライバは腐ってるよね。ってことでドライバだけ再起動。
……動かん。
ていうか、どうもドライバ云々以前に機器として認識すらしてくれません。
USBの接続自体は出来てるみたいなんですが。
これがUSB自体認識しないんなら、断線か挿入口にトラブルがとかになるのですが。
USB機器として接続はされてるのだけども、不明なデバイスになっちゃってます。
なんかペンタブ本体が逝った臭い……。
その後、再起動、ドライバ入れ直し等やっても全く状況変わらず。
しまいには本体分解して清掃までやったのですが、これまた変わらず。
ちなみにintuos3です。2004年発売の古いモデルを延々使ってたので、まあ寿命といえば寿命なのかもしれませんが……。
分解清掃した時に、もともとこれ「あえて壊れやすくつくってある」部分だよなーとおもう所であった、ボタン部分。ここ隙間から水とか入ったら即アウト。なぜならその下、基盤直だから。
って箇所があって、結構慎重に扱ってはいたのですが。
分解清掃の時に、やはりというか、長年使ってた垢が溜まってる感じで、すんげぇ色付の埃がたらふく。
なんかここが原因のような気がしないでもない……。
もともとワコムって会社はタブレット業界で寡占状態のためか、わざと壊れやすく作ったり、ただのプラスチックの短い棒(ペンの変え芯)が5本1000円(原価は数円だとおもふ)とかふざけた商売してる企業なのであんまし好きじゃないのですが、windowsと同じでどんなに糞でも他に代替がないのでファックファックいいながら使うしかないのですが。
でもまあ、intuos3はまだ持った方ですね。
ペン先も百均の綿棒芯使うようになってから芯で困ることもなく平穏だったのになぁ。
終わりはいつかくるもので。それも唐突に。
てか日曜の朝に壊れて、ちょうどその週の月曜日は祝日。で火曜の朝デットですよ。
近所の家電量販店とかにペンタブとか無いですよ? あっても入門用のやつぐらいで、本格的なタイプのはあんまり見たことない。
通販とかでも連休中だとどうなのよとか。
なんかタイミング的にものすごく嫌なタイミングで壊れたなーと。
で、結局某氏と相談して、某氏がアマゾンのプレ会員なのでお急ぎ便なら月曜に届くってんで、あんまし調べる時間もなくこれでーとばたばたしながら買った(某氏に買ってもらう形になった)のが、intuos pro Lサイズ。
……まあ現行品がこれなので他に選択肢が無いってのもあったのですが。
あんまし評判芳しくないなーと。
ポチッてからレビューとかあんま読むモンじゃないですねw
しかし、わざと壊れやすく作ってるレベルがさらに上がってて、ますますなめくさった商売してやがんなここは……。
あと、ペン先の形状が、わざと自作出来にくくしたものに変わってやがるし。
当然intuos3時代のペンは認識しないし。
また変え芯に悩まされることになるのかと……ほんといい加減にして欲しいわ。
で、ペンタブ到着。
Lサイズにしては以外とコンパクト。
しかし、見た瞬間に……「うわ壊れやすそう」という初見第一印象。
USBの接続コネクタがえらくちゃちい頼りない作りでこれまた壊れやすそう。
ボタンがなんかへにゃっと沈んで、さらにこれ、ちゃんと生活防水レベルぐらいは対処とかしてあるんだろうか? ものすごく薄型なので、水気にすっごくよわそう。壊れやすそう……。とにかく壊れやすそう……。intuos3はわりとどしっとした作りでなんとなく頑健そうな感じだったのですが、proのスタイリッシュ路線の薄型のすらっとしたデザインはなんとなく頼りなさげな印象ぽ。
Bluetoothで無線接続? ドライバが糞なのか遅延がひどくて使い物にならないとのレビュー多数。要らん。
タッチ機能(ペンタブ上で指でジェスチャーとか出来るらしい)邪魔なだけ即オフ。
ていうか説明書がまったく付属していないので、どこでオフにするのか迷った。ググったらデバイスの設定画面でタッチをオフにするチェックボタンがあると書いてあるのだが、そんなものまったく見あたらない。
どうもintuos proは旧版と新版があるらしく、ググって出てきたのは旧版の画面らしい。新盤では本体に物理的なスイッチがあってそこでon/offするらしい。
てかなんでこんな説明書とかまったくねぇの? ドライバもwebからDLオンリーだし、その案内すらない。
レビュー記事によるとアップル製品の真似らしい。不親切なところが逆にクールでおされでしょ的なノリなのか。アホかと。
そしてUSBのコネクタの差し込み位置が右側中央とかまた邪魔な位置に。
どうもタブレットの向きを左右反対にすることも考えての中央らしいのだが……。依然のverでは右利き用、左利き用にあわせて左右にusbコネクタ接続口がついてる製品もあったらしいのだが、片方が壊れたーじゃあもう一方に。と接続すると、はじめて使った方も壊れてた。なんて笑い話もあるぐらいで。なんでこんなに貧弱な作りなのか。
真ん中にコネクタあって線がぶらぶらするので、コネクタに応力かかりまくりでこれまた壊れやすそう。
ケーブルは本体にクリップで留めることで多少マシになるかな。いっそコネクタ部分もテープとかで固定したい所だけども、そこまでするべきかはちょっと悩む。テープだとべたべたするしね。
そしてボタンセットの真ん中に円形のスライドバー? 的なモノがあるのだけど、反応悪すぎる。そのくせまちがえてちょっと触っちゃったときにはしっかり反応したりと糞邪魔なので即無効。
ていうかボタンもここから手汗とか入って基盤死ぬ可能性ある。しかも今回かなり薄型なので以前よりも死にやすい気がする。のでボタンもオフにして使わない事に(普通にキーボードに割り振って使う事に)
……ボタン無しタッチ機能無しBluetooth無線無しで一万ぐらい値段さげたのが欲しいですね……。要らん機能、邪魔な機能ばっかついてんなーという印象。
ボタン関係はタブレット本体に接続の外部機器で対応とかだといいんですけどね。電源もタブレットから取る感じで。
それ専用の機器もサードパーティから出てるらしいですけど、そっちは別途USBコネクタ一個占有するので……。
中にはゲームパッドをそれように使ってる人もいるとかいう話を聞いたことあるな。JoyToKeyとかでキーボード割り振りとかするのかな?
新しいペン、ProPen2。
なんか耐久性に難ありらしい。ペンなんてよく落したり、エアドラムのスティック代わりにぺしぺし机とか叩いても平気なぐらい頑丈に作れよビチグソがっ。
さらにファッキンなのが、取り急ぎ表紙の〆切りちかいのでそのまますぐ実戦投入。多少の感触の違いはあるもものすぐになれて、とりあえず普通に塗り終わるも……。
ほんの2~3枚の間に芯が2本死ぬ……。
ちな標準では6本付属。
変え芯は10本1300円だそうな……。
あ ほ か。
こんなシャーペンの芯レベルに一枚で一本消費するレベルなら、100本1000円ぐらいで売ってないと話にならんだろ……。
これはひどい。
これはひどすぎる。
そして、変え芯を自作出来にくくする嫌がらせ目的のためにか基部が細く作ってある所為なのか。芯の先が削れて傾斜がつくと、ペン先回して削れない場所に移してもその傾斜にあわせてくるっとペン先が回る。基部が細すぎる所為で回りやすくなっとるやんけー。
前のペンではかなり力入れないと回らなかったとおもう。ProPen2だとかなり軽い力でも簡単にくるっと回るぅ。
嫌がらせのために実用的に問題出しちゃイカンだろ。本末転倒過ぎる……。
そして常に削れた部分に回って戻るためずっと同じ所が削れ続ける=芯の寿命がさらに短く(削れてない余分が多く残るのにその部分は使用不可)
ほんとふざけてるなー。
逆にじゃあ良いところは?
というと、薄くて軽くなった。
あとペンタッチの精度は確かに繊細になったような気がする。
それ以上にマイナス部分が目に付いちゃってしまうのですが……しかしこれが現行品ということで、時間的な問題もあって他の選択肢を選ぶ余裕がなかったってのもあるのですが。
とりあえず長年持ってた=信頼性のあるintuos3の中古とか探す時間あれば良かったんだけどなぁ……。
でもあんま古いのだと、新しいOSでドライバの問題とか出てくるから微妙ですけど。(元々ワコムのドライバの出来が悪いのは有名だけどまたそれは別の話……)
そんな感じで、変え芯問題をどうにかしないと先ゆかないぞってことで。
いろいろググった末に、個人でステンレス製の変え芯を作っている人がいることを知る。
しかし軸までステンレス製だとペン先はまったくへらなくなるのだけども、ステンレスが固すぎる所為か根本の部分からペンの受け部分(磁石になってるらしい)を壊してしまうとかで。
その後、改良版として芯の先だけステンレス、基部はプラというハイブリット芯なんてものに進化してたりで。
ただ、PenPro2用のはまだ準備中とかで、夏コミ会場で初売りらしい。
ということで某氏に時間あったらちょっと見てきてくださいとお願いしてみる。
しかしその前に(この時点ではまだ本は落ちてない)口絵と挿絵その他もろもろの作業があるのだけども、それら書き終わる前に6本しかない付属の変え芯じゃ、まったく保たないぞ、と。
で、そもそもの問題は、芯が脆いというよりも、タブレット本体の表面が結構ザラザラとした粒度高めの砥石みたいな感じなんですよね。
単価で言えば一本100円以上する変え芯なので、いったい1ストロークでいくらなのよというのを意識しちゃうぐらいの削れやすさにうんざりする。
そしてステンレス芯を調べていたときに、ステンレスだと固すぎるので、タブレット本体に傷が付くため別途シートは必須みたいな情報が。
ふむう。
ステンレス芯はまだ手に入らないにしても、シートの準備はしておくのは良いかもしれない。
ということで百均で
ぺらぺらのプラスチック板 B4サイズ
剥がすときに痕が付かないタイプの両面接着テープ
を購入。
早速貼り付ける。
B4サイズだとちょうど使わないので邪魔なボタンと円形スライダも覆い隠してくれるので、防塵、耐水、誤作動(みんな設定でoffにしてあるけど)も兼ねられて故障率ダウンってかんじで良い感じぽ。
……しかしプラ板、タブレットが真っ黒なので、鏡面のように物が移るんですよね。
そしてタブレット映る物と言えば、タブレットから見たら下から見上げる形のお絵かき中の人の顔……。
これまた絶妙に、角度的にどんな人でもぶっさいくに見える角度だったりするわけでw
下見る度にこんなんいやや_| ̄|○
てことでタブレットとプラ板の間にコピー用紙を一枚挟み込むことで解決。
ふーやれやれ。最近ちょっと顎の肉がやべぇなと心が折れるところでしたよ(ぉ
秘かにまたダイエットを決意したところで実際に運用してみる。
プラ板だと、つるっつるすべる~。
しかし自分の場合
原画はアナログでシャーペン描き→スキャナで取り込んでからペンタブで塗り
という行程で、あんましペンタブに紙っぽい書き味とか求めてないので、むしろ抵抗ない分手が疲れにくくて良いねって感じだったりして。
タブ上で下書きからやる人にはこのつるつるは厳しいかもなーと思いながらも何枚か塗ってみる。
3枚ほど塗ってもペン先全く減ってない!
気持ちちょっと丸みが増したか? って気がする程度。
つるつる万歳。
ってことでペン先問題これでわりと解決したくさいぞ? と。
でもステンレス芯も気になるので一応追いかけては見るけど。
あでもペン先はつるっつるだったけどペンを持つ手の方はきゅっきゅと張り付いて止まっちゃって、そっちは滑り最悪だったんですよね。
なのでその日は右手の手の下にティッシュをひいてやり過ごしたものの。
やっぱタマにずれてペン先にティッシュが絡んだりして。これは不便だなということで。
「ナイトケア用手袋」
というものを百均で購入。薄手の綿の手袋ですね。
アナログで書くタイプの漫画家さんで、原稿よこさないために手袋はめて作画するっていうのはよく聞く話ですが、それの真似で親指、人差し指、中指部分だけハサミで切った手袋はめてみると、プラ板の上で引っかかりもなくするすると手が動くように。
手袋はめて作画するっていう話をきいて、昔やってみたことあったのですが、シャーペンとかでお絵かきするときに手袋はあると邪魔でなんか嫌だってなっていう記憶があったりして。なので今回必要に駆られてだけど、どうなんだろうストレス的に……っと思ったのだけどペンタブ作業だと全然平気でしたね。ずっとモニタのほうを凝視してるので手元を見ない、手元に集中しないからでしょうか?
そんな感じ板タブ新調周りのごたごたが結構めんどうだったなーと。
あ、そういやもう一つあったんだ。
前のドライバ消したあと(intuos3の。先に消さないとトラブルとレビュー記事にあったので)、ドライバ入れて再起動。
……biosの画面で止まった……だと!?
タブのUSB抜いて電源ボタンおして再起動。
問題無く起動。
起動後にUSB刺したら普通に使える。
……何コレ?
Windowsが起動できない!?WindowsUpdateとWACOM(ワコム)ペンタブとの不具合対処法
ttps://dohack.jp/utility/windows-update-wacom
MSがやらかしたってことでいいのかね。
とりあえず再起動時にタブのUSB抜いとけばイイっぽいので、〆切り前にやるこっちゃないやなととりあえず放置してたんだっけか。
スリープからの復帰は一応もんだいないっぽい。相変わらずたまにドライバおかしくなるのでドライバのみ再起動いることあるけど。(intuos3のころからまるで進歩してない……安斎先生調)
とにかく、なんかいろいろとごたごたして、なにも〆切り直前に起らなくても……って感じいろいろぐんにょりさせられました。
そんな感じで板タブ新調の話だけで結構だらだらと書いてしまった。
ていうか半分以上、愚痴ですね(ぉ
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
01
02
03
04
■
■
いろいろ書く事がたまりすぎて
05
■
■
いろいろ物色中
06
07
08
09
10
11
[山の日]
12
13
14
15
16
17
■
■
習慣化しないとダメだな
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
■
■
ダメ虫だぁ
29
30
31
■
■
暑い
total:2077062 t:70 y:504
■記事タイトル■
■年度別リスト■
2024年
2024年12月(0)2024年11月(0)
2024年10月(1)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(5)
2024年05月(2)
2024年04月(1)
2024年03月(6)
2024年02月(4)
2024年01月(3)
2023年
2023年12月(3)2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(3)
2023年06月(7)
2023年05月(8)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年
2022年12月(4)2022年11月(3)
2022年10月(1)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(1)
2022年01月(6)
2021年
2021年12月(8)2021年11月(3)
2021年10月(4)
2021年09月(6)
2021年08月(2)
2021年07月(1)
2021年06月(3)
2021年05月(2)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年
2020年12月(3)2020年11月(7)
2020年10月(2)
2020年09月(3)
2020年08月(1)
2020年07月(3)
2020年06月(7)
2020年05月(5)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(2)
2020年01月(4)
2019年
2019年12月(1)2019年11月(1)
2019年10月(2)
2019年09月(1)
2019年08月(3)
2019年07月(2)
2019年06月(2)
2019年05月(2)
2019年04月(4)
2019年03月(1)
2019年02月(7)
2019年01月(1)
2018年
2018年12月(1)2018年11月(1)
2018年10月(5)
2018年09月(1)
2018年08月(5)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年05月(1)
2018年04月(2)
2018年03月(2)
2018年02月(1)
2018年01月(1)
2017年
2017年12月(2)2017年11月(1)
2017年10月(2)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(2)
2017年06月(1)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(5)
2017年02月(7)
2017年01月(8)
2016年
2016年12月(7)2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年09月(7)
2016年08月(8)
2016年07月(10)
2016年06月(17)
2016年05月(6)
2016年04月(8)
2016年03月(10)
2016年02月(5)
2016年01月(10)
2015年
2015年12月(7)2015年11月(7)
2015年10月(13)
2015年09月(7)
2015年08月(7)
2015年07月(5)
2015年06月(4)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(4)
2015年02月(1)
2015年01月(7)
2014年
2014年12月(12)2014年11月(8)
2014年10月(4)
2014年09月(6)
2014年08月(7)
2014年07月(4)
2014年06月(2)
2014年05月(5)
2014年04月(4)
2014年03月(8)
2014年02月(4)
2014年01月(8)
2013年
2013年12月(15)2013年11月(8)
2013年10月(3)
2013年09月(3)
2013年08月(8)
2013年07月(0)
2013年06月(0)
2013年05月(0)
2013年04月(0)
2013年03月(0)
2013年02月(0)
2013年01月(0)
■レス履歴■
■ファイル抽出■
■ワード検索■
堕天使の煉獄
https://rengoku.sakura.ne.jp
管理人
織田霧さくら(oda-x)
E-mail (■を@に)
oda-x■rengoku.sakura.ne.jp