堕天使の煉獄

Gallery
Comic
Story
Production
Work
Link

2018-08

28

04:16:43

ダメ虫だぁ

気ばかり焦って結局なんにも手に付かない……
今月は日記更新も頑張ろうとおもってたのに結局数回程度だしぃ
んーダウナー。

とりあえず小ネタ。

東京メタル アームライト 黒 SL-106BEFZ

先日、デスクライトを物色したときに、アマゾンでこれいいかんじかなーと目星を付けてた奴。
そのとき在庫が11個で再入荷予定ありな感じだったので、とくに今すぐ必要というわけでもなかったので様子見してたのですが。
数日後に見てみたら売り切れてる~。
結構人気あるのかなこれ。
で、さらに数日後みたら再入荷されてたんだけど、残り2個。再入荷少くなッ。
て事でポチってしまいました。早漏野郎です。

で、現物届いたのですが、えらく箱が軽い。
骨組みスチール製とか書いてあったのでもっと重いのかと思ったら。とちょっとやな予感。
しかし開けてみると結構しっかりした作り。でもホールドする部分と、電球の傘の部分はちょっと安っぽさが。まあ3000円だしこんなもんか……。
んでも可動部分はぴたっと止まるし、時間が経つと垂れ下がるなんてこともなく、その辺はやっぱ信頼の日本製と言ったところか。同価格帯の中華製なんかは傘がはまらない、固定部分がホールド不可の不良品、電球の重みで時間が経つと垂れてくる。なんてひどいレビューとかあったし。

そういう意味ではこの製品は数日使ってみたところ、全く問題なくしっかりした作りだなーと。

そして電球は60Wだと明るすぎるらしいので40WのLEDにしてみたのですが。
……電球を直視すると40Wでもめちゃまぶしい。
しかし机を照らす範囲からするとちょっと光量不足を感じる感じで。
まあ以前が蛍光灯で、今回のはスポットライトてきな感じになる電球タイプなので慣れの問題が大きいような気もするぽ。
やはりデスクライトは幅広のタイプの方がいいのかなーという感じぽ。
とはいえ電球タイプは安価な電球取り替えだけとコストが安いんですよね。
LEDの棒状タイプって大抵一体型で電球切れたら本体ごと買い換えパターンなので。

あとはLED電球、昼白色というタイプにしたのだけども、思ったより光が黄色っぽい。
もっと白っぽいのかと思ったけど。電球色てののイメージの色がこれじゃないのかと言う気もしてたり。そうなると電球色てのはさらにもっと黄色っぽいのかな。
昼光色てのは青白い色らしいのだけど、目に悪い、目が疲れやすいとかどこかに書かれてたので「中間色の白っぽい色」と書かれてた昼白色にしたんですけどね。
まあこの辺も慣れかも。

しかしデスクライトをLEDに換えたことで以前からうっとうしかった、電気のオン・オフでPCのスリープが解除される、UW500というオーディオインターフェースが勝手にスタンバイモードになって、電源入れ直さないと復帰しない状態になる。といった現象から開放されたこと。
以前はその所為で蛍光灯のスイッチを気軽にオンオフ出来なかったしりたので。


次~
ノートン先生の再起動必要な更新がきてたこともあって、ついでにKB3107998を削除。
ワコムのタブレットをUSBポートに刺したままだとPC起動不可になる不具合(起動時に抜いておけば問題無いぽ)てのがあって。
この不具合に見舞われた時は某氏んとこの同人小説絵の〆切り近いこともあって、今やる事じゃないなと先送りにしてたりで。その後スリープばかりで一度も再起動することなかったので今回思い出したように対応をするかと。
とくにその後修正パッチとか出たというような記事もなく。とりあえずアンインストールしておくかと。

で、ついでに最近やってなかったwinアップデートの更新チェックやってみたのですが……。
どうもここ数ヶ月、再起動病になる不具合が連発してるような記事をみて、セキュリティの更新はしないことに。
アップデート自体がウィルスと化してるもんな最近……。
win7から載せ換えさせるための嫌がらせでやってるとか言われてもしゃー無いレベルだろこれ。まあWin10の方も更新の度に不具合地獄らしいので、どっちを見ても糞の山ですな。

でもまあそろそろPC自体の寿命も近そうなので、新調も本気で考えないとな。


次~
「さくらのサブドメインでも無料でSSL証明書が利用可能に」
という記事を目にする。

最近はサイトのSSL化の波が来ているわけですが。
このサイトで使っているさくらインターネットのレンタル鯖では、無料でつかえるSSLサーバ証明書発行サービスなんかもあって便利なのですが、SSL化するためには、通常のxxx.sakura.ne.jpのアドレスの物は使えず独自ドメインが必要だったんですよね。
それがサブドメインでも使える用になったと。
んまあ全部無料でSSL化できる用になったとおもえばいいんですが、微妙にサイトアドレスも変更になっちゃうのがな。
それなら独自ドメイン取った方がいいかなーという気も。
最近てドメインいくらぐらいなの? ググってみたら.comで年間1kちょいか……ドメイン取っちゃうのもアリかなーとか。
なにげに知り合いんとこ、わりと独自ドメインのとこ多かったりして。
でもまあ、そのうちでいいかーって感じだなぁSSL化。
やるとしたらリンク関係みんな直さないとなぁ。CGI関係が結構面倒ぽ。

さくらインターネットネタもう一つ。
さくらインターネットのレンタル鯖にpythonインスコされてるんやね。
とはいえpythonとかべつに好きでもないのと、cgiとしてどうなのかというと結局perlの方が便利って感じで、何処の層が使うんだろうかとか。
単にpythonのコード実行したいだけならそういうwebサービス普通にあるしね。
いまいち何処向けなのかよくわからん。
個人的にはgccのverをもうちょっと上げてくれると使う気になるんですけど。でもまあc++のcgiとかバグると鯖落しかねないので共用鯖での運用は現実的ではないですが。

てかいまgccて最新verいくつだ? とググってみたら今年の5月でGCC 8.1リリースとかいう記事が……。4.8ぐらいから5系に移るあたり、c++11対応周りでいつまで経ってもver上がらないなーとか当時ヤキモキしてた記憶が。gccてよりQtのビルドに使うMinGWのverですけど。
その後QTでもvc++のコンパイラ使う様になったのでしばらく見てなかったんだけども……。
gccの最新verて今だと5.8とかそんなぐらい? とか思ってたら8.1とかいう数字になっててびびった。4から5に上がるあたりはかなり停滞していたイメージあるんですけどね。
あとgccが次期規格のc++20対応では結構clangと張り合ってるぽ。
ttps://ja.cppreference.com/w/cpp/compiler_support

conceptやっときたのね。でもmsvcで使える日はいつになる事やら……。
んでもここ最近更新してなかったけど、c++17まではmsvcようやく対応完了したみたいですね。

てかここ最近あんましチェックしてなかったのでc++20の内容見てたらば
「PODを非推奨化」
てのみて、どゆこと? とおもったら、PODてのは要件を満たしたクラスが特殊な扱いになる、C言語の構造体との互換が本来の意味らしいんですが、様は単純なデータの集合としてあつかえるオブジェクトになる。というものなのですけど、PODはトリビアル型として、もうつかわねーよってことらしい??
なんか名称だけの問題な感じなのかな。podの要件の緩和がすすんでトリビアル型と同一になるってことなのか?? うーんまだちょっと情報がすくなくてよくわからん。is_podも非推奨になるみたいで、どっかで使ってた様な記憶があるので微妙に影響あるかもーとかおもたり。

てかchar8_tはどうなったのか……これがないので文字リテラルをu8""で統一したものの、現状const char*扱いなので運用に困る。英語圏の人にはこの重要性がまったくピンとこないというところから未だに先送りされ続けてるらしい。ファッキン。

それから、モジュールもモの字もねぇ……。
いい加減ヘッダの依存関係から開放されたいですね。あとコンパイルよりもリンカで時間かかるてのもアレだし。
その辺はC#とかがうらやましくなる部分ですね。

んーまだまだc++はアレが欲しいこれが欲しいてのがいぱーいな感じですね。


次~

なんか最近喉がいたーい。
エアコンで夏風邪ですかね。
のど飴なめなめ。

むう。
8月ももう終わりか……。
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
01
02
03
04
いろいろ書く事がたまりすぎて
05
いろいろ物色中
06
07
08
09
10
11
[山の日]
12
13
14
15
16
17
習慣化しないとダメだな
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ダメ虫だぁ
29
30
31
暑い
total:2076998 t:6 y:504
■記事タイトル■

■年度別リスト■
2024年 2024年12月(0)
2024年11月(0)
2024年10月(1)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(5)
2024年05月(2)
2024年04月(1)
2024年03月(6)
2024年02月(4)
2024年01月(3)
2023年 2023年12月(3)
2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(3)
2023年06月(7)
2023年05月(8)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年 2022年12月(4)
2022年11月(3)
2022年10月(1)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(1)
2022年01月(6)
2021年 2021年12月(8)
2021年11月(3)
2021年10月(4)
2021年09月(6)
2021年08月(2)
2021年07月(1)
2021年06月(3)
2021年05月(2)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年 2020年12月(3)
2020年11月(7)
2020年10月(2)
2020年09月(3)
2020年08月(1)
2020年07月(3)
2020年06月(7)
2020年05月(5)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(2)
2020年01月(4)
2019年 2019年12月(1)
2019年11月(1)
2019年10月(2)
2019年09月(1)
2019年08月(3)
2019年07月(2)
2019年06月(2)
2019年05月(2)
2019年04月(4)
2019年03月(1)
2019年02月(7)
2019年01月(1)
2018年 2018年12月(1)
2018年11月(1)
2018年10月(5)
2018年09月(1)
2018年08月(5)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年05月(1)
2018年04月(2)
2018年03月(2)
2018年02月(1)
2018年01月(1)
2017年 2017年12月(2)
2017年11月(1)
2017年10月(2)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(2)
2017年06月(1)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(5)
2017年02月(7)
2017年01月(8)
2016年 2016年12月(7)
2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年09月(7)
2016年08月(8)
2016年07月(10)
2016年06月(17)
2016年05月(6)
2016年04月(8)
2016年03月(10)
2016年02月(5)
2016年01月(10)
2015年 2015年12月(7)
2015年11月(7)
2015年10月(13)
2015年09月(7)
2015年08月(7)
2015年07月(5)
2015年06月(4)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(4)
2015年02月(1)
2015年01月(7)
2014年 2014年12月(12)
2014年11月(8)
2014年10月(4)
2014年09月(6)
2014年08月(7)
2014年07月(4)
2014年06月(2)
2014年05月(5)
2014年04月(4)
2014年03月(8)
2014年02月(4)
2014年01月(8)
2013年 2013年12月(15)
2013年11月(8)
2013年10月(3)
2013年09月(3)
2013年08月(8)
2013年07月(0)
2013年06月(0)
2013年05月(0)
2013年04月(0)
2013年03月(0)
2013年02月(0)
2013年01月(0)

■レス履歴■

2023-09-26 14:59:38 - 久慈光樹

2023-09-26 14:29:10 - 織田霧さくら

2023-09-26 13:10:45 - 久慈光樹

2023-03-20 05:30:16 - 織田霧さくら

2023-03-15 20:42:58 - まうる

2022-12-26 19:14:57 - 織田霧さくら

2022-12-25 02:28:36 - まうる@まるるん

2022-09-30 04:29:01 - 織田霧さくら

2022-09-23 19:01:29 - まるるん

2022-06-16 21:06:34 - 山本


■ファイル抽出■

■ワード検索■

堕天使の煉獄

https://rengoku.sakura.ne.jp
管理人

織田霧さくら(oda-x)

E-mail (■を@に)

oda-x■rengoku.sakura.ne.jp

堕天使の煉獄バナー 堕天使の煉獄バナー