堕天使の煉獄
2017-02
26
23:01:05
予定構想妄想
VisualStudio2017、3月7日リリースっぽいですね。RC版は急いで入れる必要もないかなとおもってスルーしてたのですが、最近ちょっとまたVS触りたい案件が。
なにげにインタラクティブなコンテンツを増やしたいなーというのがあって。昔はブロック崩しとかあったけど、あれは人様が作ったツールの上に絵をのっけるだけって感じなので、もうちょっとお手製感ある感じの~ってことで。
flashは斜陽だといいながらも、いまだにブラウザゲームはflashのが多かったりするし、html5は重いし音が出なくなったりとかトラブルも多い&ブラウザ毎の環境依存がまだまだ多い感じで、いまいち気楽にちょろっとミニゲーム作れる環境てのが思い当たらない感じで。
unityでwebGLだと、unityしばらく触ってないので大分忘れちゃってる&まずフレーム回りから作らないとだし。最初の環境整備で時間食いそう。
flashだけどparaflaとか昔あったなー。あれで脱出ゲームとか簡単なの作るのもいいかなーといおもったのだけど、サイト閉鎖してる?
あとあれアクションスクリプトのverがかなり低い所までしか使えなかったよなとか。
それにいまからflashってのも時代に逆行かなという気もする。
個人的にはあんまり好きじゃないhtml5は、それでも開発環境が特別な物がいらない、なんならテキストエディタだけで済む。ってあたりは手軽でいいんですけども。
ソースコード丸見えだったり、ちょっと規模大きめなの作ろうと思うと、コード補完のある環境とか欲しいよなーとか。
その辺でなにか進展あったのかなとググってみたらば。
javascriptの解説サイト見てたら頭痛くなってきた。
やっぱ静的な型付けない言語はどうにも微妙だなぁ……。
解説サイトのコードがかなり酷い(変数とかの命名規約とかが特に)てのもあって、こんなで型付けがないなんて、混迷の極みになりそうじゃん……と。
あとjavascriptでクラスとかオブジェクト指向って出来るみたいなこと書いてあったのでどれどれと見てみたら、連想配列をクラスと見なして~とか、その書き方とかperlのオブジェクト指向とほぼ同じような書き方するのね。
それっていわば無理くりの見なしオブジェクトって感じで、似非オブジェクト指向なかんじの奴じゃないですか。やだー。
また書き方もひちめんどくさい書き方で、javascript無理~って気分になってきたりで。
したらTypeScriptなるものがあるのを発見。開発元がMSってのでうーんとおもったのだけども。javascriptのスーパーセットで、静的な型付けとc++のクラスの書き方に近い形での(というよりC#のが近いみたいだけど。TypeScriptの開発者にC#の開発者がいるとかで)クラスも使用出来るとかで。
まんまc言語に対するc++みたいな関係性(c++のなかでcの文法は全部使えるのでc++でcのみで書く事も出来る)なかんじで。
TypeScriptのクラスや静的型付けの機能を使わなくても素のjavascriptのコードもそのまま書けるため、外部のjsライブラリもそのまま使用出来ると。
で、最終的にはjavascriptのコードとして出力されると。
んでもってIDEはVisualStudioで対応してて、インテリセンスもデバッグも出来る。
ふむう。
これなら結構書きやすそう&作りやすそうかなとか思ったり。
素のjavascriptは言語的に気持ち悪くて無理……。
で、VS2017が3月7日リリース予定というタイミングですよ。
いまからRCいれるのもなんだし、2015でもwebなんとかを追加すればすぐに環境出来るっぽいのですが……どうせなら2017来てからのがよさげだし(ES6対応あたりなんか2017でもいろいろ追加されてるみたいぽ)
て感じで、すぐにやってみようとおもってたところでおあずけなタイミングでむぐぅ。
まああとはcanvasのパフォーマンスとかその辺の技術情報あたりはちょっと下調べいるかなーぐらいですかね。
そんな感じでVS2017来たらTypeScriptでhtml5ななにかミニゲームっぽいもの作ってみようかなーと。
それ以外では、とりあえず麻雀PGの続きやる。
お絵かきも再開する。
てかなにげに一寸前。
某氏とコミケの申し込み関係でちょっと打ち合わせした時に、なんかちょっとサイト用の更新ネタやろうぜってことになってそのときが2月の11日だったか12日だったかで。
ちょうどバレンタイン直前だったので、バレンタインネタでなんか某氏にSSかいてもらってそこに挿絵いれる感じで、リハビリ企画的なのやろうやろうって話になったんですが。
某氏はちゃんとSSあげてきてくれたもののこっちは全く描けず……事前にリハビリ無しで残り二日の時事物に間に合わせるのは無理だった_| ̄|○
気分は半年以上寝たきりで急に起き上がって1500mダッシュみたいな感じぽ(ぉ
って感じで一旦落しちゃった感じで。
時事物はタイミング逃すとどうしょうもないものなぁ。
気がついたらまた改造ロマサガ3やりだしてましたよ。現実逃避にw
なにげに改造ロマサガ。なんだかんだで最後までプレイしたことなくて。いっつもアビスゲート二つ目ぐらいでもうお供レベルmax、技も全部覚えてる感じで、あとは消化試合だよなーって状態になっちゃっててそこでもういいやって止めるパターンだったので。
んで今回は道場使わないで、とにかくさらりとその時点で出来るイベント全部つぶしながら進めていったらアビスゲート全閉時の段階でまだお供レベルmaxまで行かないままで進められたので(といってもギリ二段階前ぐらい)これならまだ楽しめる余地あるなと。まだ最後の最終技のみ未習得いくつかあるぐらい残ってるし。
で、今回初めて真・破壊する物、真・猿、サイヴァ全部撃破までやって、EDまで出したり。EDもちゃんと改変されてるのね。通常プレイじゃなかなか使う機会のない技とか術のお披露目も再現されてて憎い演出だ……。といいつつコマンダー陣形技以外は全部出してるけど(ぉ
と、ようやくしゃぶり尽くしての初EDまで。
はふーやりきった感満載。イベント大杉。
その後にちょっぴり風邪ぎみ? ってのとPCのHDDが最近音でかくなってきた気がするーと診断ツールみてみたら稼働時間二万時間になりそうでそろそろ寿命怖くなってきたかんじぽ。
そろそろHDD自体も買い換え考えた方が良いタイミングだなぁ……。
んでとりあえず診断結果自体はグリーンだったので(グリーンでも突然死はいつでもやってくるからアテにはならない指標だけど)1.2TBぐらいのデータ保存用のパーテーションが残り50GBとかなってるし断片化もかなり進んでるので、久々にバックアップせこせこ取ったりして無駄なの消して200GBぐらい空けたあとデフラグ~。
で待ち時間半日とかになってたので、のど飴なめながら溜まってる図書館の本読み読み。
リチャード・ドーキンス著「神は妄想である」ようやく読了。文字がみっちり詰まってるので読むの時間掛かった~。
ネタ的には科学的な宗教批判と大好きなネタです。
そんでようやく次の御手洗潔シリーズの「暗闇坂の人食いの木」に取りかかれる~。リンカーン・ライムシリーズも積んでるし、まだまだ読みたい本いぱーい。でもこの季節、暖かいお布団の中で読んでるとすぐ寝ちゃうんだよなぁ。
そんなかんじで我に返ったのがつい最近。
そんでこれからどうしようと予定を考え始めたりの今日。
なにげにインタラクティブなコンテンツを増やしたいなーというのがあって。昔はブロック崩しとかあったけど、あれは人様が作ったツールの上に絵をのっけるだけって感じなので、もうちょっとお手製感ある感じの~ってことで。
flashは斜陽だといいながらも、いまだにブラウザゲームはflashのが多かったりするし、html5は重いし音が出なくなったりとかトラブルも多い&ブラウザ毎の環境依存がまだまだ多い感じで、いまいち気楽にちょろっとミニゲーム作れる環境てのが思い当たらない感じで。
unityでwebGLだと、unityしばらく触ってないので大分忘れちゃってる&まずフレーム回りから作らないとだし。最初の環境整備で時間食いそう。
flashだけどparaflaとか昔あったなー。あれで脱出ゲームとか簡単なの作るのもいいかなーといおもったのだけど、サイト閉鎖してる?
あとあれアクションスクリプトのverがかなり低い所までしか使えなかったよなとか。
それにいまからflashってのも時代に逆行かなという気もする。
個人的にはあんまり好きじゃないhtml5は、それでも開発環境が特別な物がいらない、なんならテキストエディタだけで済む。ってあたりは手軽でいいんですけども。
ソースコード丸見えだったり、ちょっと規模大きめなの作ろうと思うと、コード補完のある環境とか欲しいよなーとか。
その辺でなにか進展あったのかなとググってみたらば。
javascriptの解説サイト見てたら頭痛くなってきた。
やっぱ静的な型付けない言語はどうにも微妙だなぁ……。
解説サイトのコードがかなり酷い(変数とかの命名規約とかが特に)てのもあって、こんなで型付けがないなんて、混迷の極みになりそうじゃん……と。
あとjavascriptでクラスとかオブジェクト指向って出来るみたいなこと書いてあったのでどれどれと見てみたら、連想配列をクラスと見なして~とか、その書き方とかperlのオブジェクト指向とほぼ同じような書き方するのね。
それっていわば無理くりの見なしオブジェクトって感じで、似非オブジェクト指向なかんじの奴じゃないですか。やだー。
また書き方もひちめんどくさい書き方で、javascript無理~って気分になってきたりで。
したらTypeScriptなるものがあるのを発見。開発元がMSってのでうーんとおもったのだけども。javascriptのスーパーセットで、静的な型付けとc++のクラスの書き方に近い形での(というよりC#のが近いみたいだけど。TypeScriptの開発者にC#の開発者がいるとかで)クラスも使用出来るとかで。
まんまc言語に対するc++みたいな関係性(c++のなかでcの文法は全部使えるのでc++でcのみで書く事も出来る)なかんじで。
TypeScriptのクラスや静的型付けの機能を使わなくても素のjavascriptのコードもそのまま書けるため、外部のjsライブラリもそのまま使用出来ると。
で、最終的にはjavascriptのコードとして出力されると。
んでもってIDEはVisualStudioで対応してて、インテリセンスもデバッグも出来る。
ふむう。
これなら結構書きやすそう&作りやすそうかなとか思ったり。
素のjavascriptは言語的に気持ち悪くて無理……。
で、VS2017が3月7日リリース予定というタイミングですよ。
いまからRCいれるのもなんだし、2015でもwebなんとかを追加すればすぐに環境出来るっぽいのですが……どうせなら2017来てからのがよさげだし(ES6対応あたりなんか2017でもいろいろ追加されてるみたいぽ)
て感じで、すぐにやってみようとおもってたところでおあずけなタイミングでむぐぅ。
まああとはcanvasのパフォーマンスとかその辺の技術情報あたりはちょっと下調べいるかなーぐらいですかね。
そんな感じでVS2017来たらTypeScriptでhtml5ななにかミニゲームっぽいもの作ってみようかなーと。
それ以外では、とりあえず麻雀PGの続きやる。
お絵かきも再開する。
てかなにげに一寸前。
某氏とコミケの申し込み関係でちょっと打ち合わせした時に、なんかちょっとサイト用の更新ネタやろうぜってことになってそのときが2月の11日だったか12日だったかで。
ちょうどバレンタイン直前だったので、バレンタインネタでなんか某氏にSSかいてもらってそこに挿絵いれる感じで、リハビリ企画的なのやろうやろうって話になったんですが。
某氏はちゃんとSSあげてきてくれたもののこっちは全く描けず……事前にリハビリ無しで残り二日の時事物に間に合わせるのは無理だった_| ̄|○
気分は半年以上寝たきりで急に起き上がって1500mダッシュみたいな感じぽ(ぉ
って感じで一旦落しちゃった感じで。
時事物はタイミング逃すとどうしょうもないものなぁ。
気がついたらまた改造ロマサガ3やりだしてましたよ。現実逃避にw
なにげに改造ロマサガ。なんだかんだで最後までプレイしたことなくて。いっつもアビスゲート二つ目ぐらいでもうお供レベルmax、技も全部覚えてる感じで、あとは消化試合だよなーって状態になっちゃっててそこでもういいやって止めるパターンだったので。
んで今回は道場使わないで、とにかくさらりとその時点で出来るイベント全部つぶしながら進めていったらアビスゲート全閉時の段階でまだお供レベルmaxまで行かないままで進められたので(といってもギリ二段階前ぐらい)これならまだ楽しめる余地あるなと。まだ最後の最終技のみ未習得いくつかあるぐらい残ってるし。
で、今回初めて真・破壊する物、真・猿、サイヴァ全部撃破までやって、EDまで出したり。EDもちゃんと改変されてるのね。通常プレイじゃなかなか使う機会のない技とか術のお披露目も再現されてて憎い演出だ……。といいつつコマンダー陣形技以外は全部出してるけど(ぉ
と、ようやくしゃぶり尽くしての初EDまで。
はふーやりきった感満載。イベント大杉。
その後にちょっぴり風邪ぎみ? ってのとPCのHDDが最近音でかくなってきた気がするーと診断ツールみてみたら稼働時間二万時間になりそうでそろそろ寿命怖くなってきたかんじぽ。
そろそろHDD自体も買い換え考えた方が良いタイミングだなぁ……。
んでとりあえず診断結果自体はグリーンだったので(グリーンでも突然死はいつでもやってくるからアテにはならない指標だけど)1.2TBぐらいのデータ保存用のパーテーションが残り50GBとかなってるし断片化もかなり進んでるので、久々にバックアップせこせこ取ったりして無駄なの消して200GBぐらい空けたあとデフラグ~。
で待ち時間半日とかになってたので、のど飴なめながら溜まってる図書館の本読み読み。
リチャード・ドーキンス著「神は妄想である」ようやく読了。文字がみっちり詰まってるので読むの時間掛かった~。
ネタ的には科学的な宗教批判と大好きなネタです。
そんでようやく次の御手洗潔シリーズの「暗闇坂の人食いの木」に取りかかれる~。リンカーン・ライムシリーズも積んでるし、まだまだ読みたい本いぱーい。でもこの季節、暖かいお布団の中で読んでるとすぐ寝ちゃうんだよなぁ。
そんなかんじで我に返ったのがつい最近。
そんでこれからどうしようと予定を考え始めたりの今日。
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
01
02
03
■
■
ずーんと
04
05
06
■
■
相変わらず横道人生
07
08
■
■
要らないぽ?
09
10
■
■
とりあえず切りの良いところで
11
[建国記念の日]
12
13
14
■
■
見つけちゃった物だから
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
■
■
予定構想妄想
27
28
■
■
いろいろ変わりまくってるぽ
total:2080665 t:127 y:2908
■記事タイトル■
■年度別リスト■
2024年
2024年12月(0)2024年11月(0)
2024年10月(1)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(5)
2024年05月(2)
2024年04月(1)
2024年03月(6)
2024年02月(4)
2024年01月(3)
2023年
2023年12月(3)2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(3)
2023年06月(7)
2023年05月(8)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年
2022年12月(4)2022年11月(3)
2022年10月(1)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(1)
2022年01月(6)
2021年
2021年12月(8)2021年11月(3)
2021年10月(4)
2021年09月(6)
2021年08月(2)
2021年07月(1)
2021年06月(3)
2021年05月(2)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年
2020年12月(3)2020年11月(7)
2020年10月(2)
2020年09月(3)
2020年08月(1)
2020年07月(3)
2020年06月(7)
2020年05月(5)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(2)
2020年01月(4)
2019年
2019年12月(1)2019年11月(1)
2019年10月(2)
2019年09月(1)
2019年08月(3)
2019年07月(2)
2019年06月(2)
2019年05月(2)
2019年04月(4)
2019年03月(1)
2019年02月(7)
2019年01月(1)
2018年
2018年12月(1)2018年11月(1)
2018年10月(5)
2018年09月(1)
2018年08月(5)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年05月(1)
2018年04月(2)
2018年03月(2)
2018年02月(1)
2018年01月(1)
2017年
2017年12月(2)2017年11月(1)
2017年10月(2)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(2)
2017年06月(1)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(5)
2017年02月(7)
2017年01月(8)
2016年
2016年12月(7)2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年09月(7)
2016年08月(8)
2016年07月(10)
2016年06月(17)
2016年05月(6)
2016年04月(8)
2016年03月(10)
2016年02月(5)
2016年01月(10)
2015年
2015年12月(7)2015年11月(7)
2015年10月(13)
2015年09月(7)
2015年08月(7)
2015年07月(5)
2015年06月(4)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(4)
2015年02月(1)
2015年01月(7)
2014年
2014年12月(12)2014年11月(8)
2014年10月(4)
2014年09月(6)
2014年08月(7)
2014年07月(4)
2014年06月(2)
2014年05月(5)
2014年04月(4)
2014年03月(8)
2014年02月(4)
2014年01月(8)
2013年
2013年12月(15)2013年11月(8)
2013年10月(3)
2013年09月(3)
2013年08月(8)
2013年07月(0)
2013年06月(0)
2013年05月(0)
2013年04月(0)
2013年03月(0)
2013年02月(0)
2013年01月(0)
■レス履歴■
■ファイル抽出■
■ワード検索■
堕天使の煉獄
https://rengoku.sakura.ne.jp
管理人
織田霧さくら(oda-x)
E-mail (■を@に)
oda-x■rengoku.sakura.ne.jp