堕天使の煉獄
2016-06
08
04:47:40
思ったより早いのと遅いの
思ったより遅いの。
先日ネット通販で買ったヘッドホン。まだ配送どころか、店舗で商品の入荷待ちとかになってるぅ。購入時に到着は5営業日前後とかあったのだけども、6/13までに入荷予定とかなってるので、今週中には届かないかもなぁ。
うーん。
代替の急場しのぎで使ってる、ソニーのウォークマンのイヤホンは確かに音質はいいんだけど、ご飯食べるときになんか動画見ながら食べようと思ったら、自分の咀嚼音がイヤホンに伝導してものすごく大きく聞こえて邪魔くさい。
物食べながらには向いてないのね。イヤホンて。
で、数日の間だしと、ローランドのモニター用ヘッドフォンも引っ張り出してきたのだけども。
ものすごく密着&密閉感あって、長時間つけてるとなんでか下の奥歯が痒くなるw
そんなかんじで、いまいちリスニング環境がしっくりこない~。
しかし、気づいた事も。
ストラトの新譜、なんかMIXがなんかいまいちアレだなー。って印象だったんですが、ウォークマンのイヤホンだと、そんなに悪くない。
以前のオープンエアのヘッドフォンだと相性の悪い感じのMIXだったのかなと。
基本、オープンエアタイプは、構造上で低音が弱いってのがあるので。
そのスポイルされちゃう低音域においしい部分がある感じのMIXだったぽ。
てか、最近の傾向として、リスニング環境はipodとか携帯機器向け想定がメインになってきてるのかな。
10年ぐらい前あたりは、音圧競争が過熱して、ちゃちいイヤホンとかだと音割れたりつぶれたりしちゃうようなmixも多かったけど、今時はそういうリスニング環境向けなmixになってるのかなーなんておもたり。
でも個人的にはメタル系は音圧バリバリ、ドッカンドッカンなってる方が好きなんですけどね。最近の曲と、ストラトのInfinite辺り聴くとその差が如実で、いまいち最近のは物足りない。特にストラトの新譜Eternalなんかは特におとなしすぎる印象で、ちょっと物足りなさがあったんだけど。リスニング環境をかえるとまたちょっと違う印象になったりして。
んで、思ったより早いの。
QT5.7のリリースが、思ったよりも早く来そう。
Qt 5.7 release plan
ttps://wiki.qt.io/Qt_5.7_Release
今月半ばぐらいには正式リリースしそうな感じぽ。ここ最近の感じだともっと遅れるかと思ってたので。
なにげに現状の5.6で、結構不都合がいくつもでてきて、5.7ではそれらが解消していると期待したい。
まず、QT Creatorのc++1xの対応が追いついて無くて、clangのコードモデルを使うようにしたのが割と最近。
しばらくはうまく動いていたように思っていたんだけど、なぜコレが標準の初期設定では無効になってたのかを思い知らされる事態に。
なんか急にソースコードが保存出来なくなっちゃったりして。
保存を実行すると、ディスクフルですとかいって書き込みできない。
すわHDD逝ったかとおもったのだけども、診断ツールでは異変無し。
QT Creator再起動すると保存できるようになるんだけど、しばらくするとまた同じエラーがでて保存出来ない。それも特定のファイルのみ起る模様。
???
なんかソースコードのあるフォルダをみると、別名のバックファイルが生成されてる。
日本語のエラー文字をググっても特に情報らしい情報がみつからず。すると、元の英語文のエラーメッセージを見つる。
>Cannot write file. Disk full?
……これって、単にファイルがロックされてて保存できないのでわ?
試しにエラーがでて保存出来ないソースファイルを、QT Creator起動中のままエクスプローラ上から削除してみる。
clangbackend.exe
が使用中のため削除出来ません的なエラーが。
予想は当たってたけど……clangbackendて、clang?
どうもclangの解析がファイルをロックしたままハングって、それで書き込み不可になってるっぽい。
そんで、特定のファイルにだけ起るというのも、思い当たる節が。
ヘッダの循環参照的な所ではまってるっぽい?
インクルードガードなどで重複は省かれるためビルドは普通に通るけど、解析ではそのへんバグっててエンドレスになってたりしてハングってたりするのかな??
該当ソースファイルは、いろんなデータクラスを統合した大本のまとめ上げる感じのクラスのとこだったりして。なのでincludeの順番とか結構入り組んでる感じのところなので、この辺でとらぶってるのかなと想像。
しかし……clangのコードモデル選択するとこのエラーが出て、clangコードモデル使用しないと今度はautoとかで受け取ったオブジェクトにインテリセンスが効かなくなるのもうっとうしい。
むうう。
そういえば今使ってるQT Creatorは3.6.xとかだったけど、QT Creator4.0のβとかの情報あったっけな。
とググってみるとβでなくリリース版がもう出てる模様。
今のところコンパイラはそれなりに追いついてるけど、QT Creatorの方がc++1x周りガッカリな感じだったので、ひょっとしたらとQT Creator4.0入れてみる。
……初期画面真っ黒w
どうもQT Creatorのスタイル指定の方式かなにか変わったらしく、旧verのカスタムスタイルだと不具合出ちゃうっぽい。なので仕方なくデフォルトスタイルに。
なんか微妙にWPFとか.net風味な画面デザインに変わってるような。
clangコードモデルを使用するというチェックボックスなくなって、どうも標準で使用される形になってるっぽい。以前のはプレビュー版てきな扱いだったのかな?
ふむう。
とりあえず前述のclangbackend.exeによるファイルロックで保存出来ないという現象もなく、わりと快適ぽ。
ただ、clangのエラーオプションの指定がいくつか用意されてるものから選択式で、自分で編集が出来なくなってるぽ。
そんでもってそれが、軽いのと、偏執的なのとの両極端すぎて間が無いかんじw
んでもまあ、とりあえずQT Creator4.0入れる事でclangコードモデル周りの問題は解決したっぽい。
なんかここ最近QT Creatorて、質が落ちてきた感あったんだけど、4.0は結構かなり刷新されたverっぽい。伊達にメジャーバージョンアップじゃないなと。
あとは……qt5.6だとvc++2015用のもあるはずなのになぜか使えないってのがあったんですが。
コレどうも無印vc++2015用のようで、sp2とかパッチ当てた奴だとダメってオチっぽい。
仕方なくmingw版使ってるのだけども、mingw版はどうにもデバッグが激遅なんですよね。ファイルダイアログとか呼び出すのにいちいち毎度10数秒ぐらい待たされたりして。とても開発効率悪い。
しかし、vc++2013になると今度はc++1x周りが使い物にならない……。
てことで、qt5.7だとvc++2015のsp適用後のでもビルト出来る用になってて欲しいなと……もっと言うならvc++2016?(内部バージョン15.0)にも早い段階で対応していて欲しいところ。
次期verのvc++はやっとconstexpr周りがマシになるっぽいとか、ようやく対応追いついてきた感じになりそうなので。
そんな感じで、微妙にいろいろと問題があって、環境的にいろいろヤキモキ中だったりして。
で、ヘッドフォンがしっくりこないけど、到着はへたすりゃ来週とかで、その辺のもやっとしたものもあったりして、なんだかモヤモヤ~。
先日ネット通販で買ったヘッドホン。まだ配送どころか、店舗で商品の入荷待ちとかになってるぅ。購入時に到着は5営業日前後とかあったのだけども、6/13までに入荷予定とかなってるので、今週中には届かないかもなぁ。
うーん。
代替の急場しのぎで使ってる、ソニーのウォークマンのイヤホンは確かに音質はいいんだけど、ご飯食べるときになんか動画見ながら食べようと思ったら、自分の咀嚼音がイヤホンに伝導してものすごく大きく聞こえて邪魔くさい。
物食べながらには向いてないのね。イヤホンて。
で、数日の間だしと、ローランドのモニター用ヘッドフォンも引っ張り出してきたのだけども。
ものすごく密着&密閉感あって、長時間つけてるとなんでか下の奥歯が痒くなるw
そんなかんじで、いまいちリスニング環境がしっくりこない~。
しかし、気づいた事も。
ストラトの新譜、なんかMIXがなんかいまいちアレだなー。って印象だったんですが、ウォークマンのイヤホンだと、そんなに悪くない。
以前のオープンエアのヘッドフォンだと相性の悪い感じのMIXだったのかなと。
基本、オープンエアタイプは、構造上で低音が弱いってのがあるので。
そのスポイルされちゃう低音域においしい部分がある感じのMIXだったぽ。
てか、最近の傾向として、リスニング環境はipodとか携帯機器向け想定がメインになってきてるのかな。
10年ぐらい前あたりは、音圧競争が過熱して、ちゃちいイヤホンとかだと音割れたりつぶれたりしちゃうようなmixも多かったけど、今時はそういうリスニング環境向けなmixになってるのかなーなんておもたり。
でも個人的にはメタル系は音圧バリバリ、ドッカンドッカンなってる方が好きなんですけどね。最近の曲と、ストラトのInfinite辺り聴くとその差が如実で、いまいち最近のは物足りない。特にストラトの新譜Eternalなんかは特におとなしすぎる印象で、ちょっと物足りなさがあったんだけど。リスニング環境をかえるとまたちょっと違う印象になったりして。
んで、思ったより早いの。
QT5.7のリリースが、思ったよりも早く来そう。
Qt 5.7 release plan
ttps://wiki.qt.io/Qt_5.7_Release
今月半ばぐらいには正式リリースしそうな感じぽ。ここ最近の感じだともっと遅れるかと思ってたので。
なにげに現状の5.6で、結構不都合がいくつもでてきて、5.7ではそれらが解消していると期待したい。
まず、QT Creatorのc++1xの対応が追いついて無くて、clangのコードモデルを使うようにしたのが割と最近。
しばらくはうまく動いていたように思っていたんだけど、なぜコレが標準の初期設定では無効になってたのかを思い知らされる事態に。
なんか急にソースコードが保存出来なくなっちゃったりして。
保存を実行すると、ディスクフルですとかいって書き込みできない。
すわHDD逝ったかとおもったのだけども、診断ツールでは異変無し。
QT Creator再起動すると保存できるようになるんだけど、しばらくするとまた同じエラーがでて保存出来ない。それも特定のファイルのみ起る模様。
???
なんかソースコードのあるフォルダをみると、別名のバックファイルが生成されてる。
日本語のエラー文字をググっても特に情報らしい情報がみつからず。すると、元の英語文のエラーメッセージを見つる。
>Cannot write file. Disk full?
……これって、単にファイルがロックされてて保存できないのでわ?
試しにエラーがでて保存出来ないソースファイルを、QT Creator起動中のままエクスプローラ上から削除してみる。
clangbackend.exe
が使用中のため削除出来ません的なエラーが。
予想は当たってたけど……clangbackendて、clang?
どうもclangの解析がファイルをロックしたままハングって、それで書き込み不可になってるっぽい。
そんで、特定のファイルにだけ起るというのも、思い当たる節が。
ヘッダの循環参照的な所ではまってるっぽい?
インクルードガードなどで重複は省かれるためビルドは普通に通るけど、解析ではそのへんバグっててエンドレスになってたりしてハングってたりするのかな??
該当ソースファイルは、いろんなデータクラスを統合した大本のまとめ上げる感じのクラスのとこだったりして。なのでincludeの順番とか結構入り組んでる感じのところなので、この辺でとらぶってるのかなと想像。
しかし……clangのコードモデル選択するとこのエラーが出て、clangコードモデル使用しないと今度はautoとかで受け取ったオブジェクトにインテリセンスが効かなくなるのもうっとうしい。
むうう。
そういえば今使ってるQT Creatorは3.6.xとかだったけど、QT Creator4.0のβとかの情報あったっけな。
とググってみるとβでなくリリース版がもう出てる模様。
今のところコンパイラはそれなりに追いついてるけど、QT Creatorの方がc++1x周りガッカリな感じだったので、ひょっとしたらとQT Creator4.0入れてみる。
……初期画面真っ黒w
どうもQT Creatorのスタイル指定の方式かなにか変わったらしく、旧verのカスタムスタイルだと不具合出ちゃうっぽい。なので仕方なくデフォルトスタイルに。
なんか微妙にWPFとか.net風味な画面デザインに変わってるような。
clangコードモデルを使用するというチェックボックスなくなって、どうも標準で使用される形になってるっぽい。以前のはプレビュー版てきな扱いだったのかな?
ふむう。
とりあえず前述のclangbackend.exeによるファイルロックで保存出来ないという現象もなく、わりと快適ぽ。
ただ、clangのエラーオプションの指定がいくつか用意されてるものから選択式で、自分で編集が出来なくなってるぽ。
そんでもってそれが、軽いのと、偏執的なのとの両極端すぎて間が無いかんじw
んでもまあ、とりあえずQT Creator4.0入れる事でclangコードモデル周りの問題は解決したっぽい。
なんかここ最近QT Creatorて、質が落ちてきた感あったんだけど、4.0は結構かなり刷新されたverっぽい。伊達にメジャーバージョンアップじゃないなと。
2016-06-10 追記
やっぱりclangbackend.exeでファイルロックされる現象再発……_| ̄|○
やっぱりclangbackend.exeでファイルロックされる現象再発……_| ̄|○
あとは……qt5.6だとvc++2015用のもあるはずなのになぜか使えないってのがあったんですが。
コレどうも無印vc++2015用のようで、sp2とかパッチ当てた奴だとダメってオチっぽい。
仕方なくmingw版使ってるのだけども、mingw版はどうにもデバッグが激遅なんですよね。ファイルダイアログとか呼び出すのにいちいち毎度10数秒ぐらい待たされたりして。とても開発効率悪い。
しかし、vc++2013になると今度はc++1x周りが使い物にならない……。
てことで、qt5.7だとvc++2015のsp適用後のでもビルト出来る用になってて欲しいなと……もっと言うならvc++2016?(内部バージョン15.0)にも早い段階で対応していて欲しいところ。
次期verのvc++はやっとconstexpr周りがマシになるっぽいとか、ようやく対応追いついてきた感じになりそうなので。
そんな感じで、微妙にいろいろと問題があって、環境的にいろいろヤキモキ中だったりして。
で、ヘッドフォンがしっくりこないけど、到着はへたすりゃ来週とかで、その辺のもやっとしたものもあったりして、なんだかモヤモヤ~。
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
01
02
■
■
腕がぷるぷる
03
04
05
06
■
■
形からの
07
■
■
突然死
08
■
■
思ったより早いのと遅いの
09
10
■
■
素材がない
11
■
■
やっぱ問題ありぽ
12
■
■
そんな気にする物でもなさげ?
13
14
■
■
やはり殿下
15
■
■
やっと読了
16
17
■
■
いろいろ環境みなおし
18
■
■
やっぱりだめか…
19
■
■
やったー出来たー
20
■
■
少しずつだけど
21
22
23
24
■
■
いろいろ細々と
25
26
■
■
さらに細々と
27
28
29
■
■
ムー
30
■
■
環境整備
total:2076746 t:258 y:396
■記事タイトル■
■年度別リスト■
2024年
2024年12月(0)2024年11月(0)
2024年10月(1)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(5)
2024年05月(2)
2024年04月(1)
2024年03月(6)
2024年02月(4)
2024年01月(3)
2023年
2023年12月(3)2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(3)
2023年06月(7)
2023年05月(8)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年
2022年12月(4)2022年11月(3)
2022年10月(1)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(1)
2022年01月(6)
2021年
2021年12月(8)2021年11月(3)
2021年10月(4)
2021年09月(6)
2021年08月(2)
2021年07月(1)
2021年06月(3)
2021年05月(2)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年
2020年12月(3)2020年11月(7)
2020年10月(2)
2020年09月(3)
2020年08月(1)
2020年07月(3)
2020年06月(7)
2020年05月(5)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(2)
2020年01月(4)
2019年
2019年12月(1)2019年11月(1)
2019年10月(2)
2019年09月(1)
2019年08月(3)
2019年07月(2)
2019年06月(2)
2019年05月(2)
2019年04月(4)
2019年03月(1)
2019年02月(7)
2019年01月(1)
2018年
2018年12月(1)2018年11月(1)
2018年10月(5)
2018年09月(1)
2018年08月(5)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年05月(1)
2018年04月(2)
2018年03月(2)
2018年02月(1)
2018年01月(1)
2017年
2017年12月(2)2017年11月(1)
2017年10月(2)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(2)
2017年06月(1)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(5)
2017年02月(7)
2017年01月(8)
2016年
2016年12月(7)2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年09月(7)
2016年08月(8)
2016年07月(10)
2016年06月(17)
2016年05月(6)
2016年04月(8)
2016年03月(10)
2016年02月(5)
2016年01月(10)
2015年
2015年12月(7)2015年11月(7)
2015年10月(13)
2015年09月(7)
2015年08月(7)
2015年07月(5)
2015年06月(4)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(4)
2015年02月(1)
2015年01月(7)
2014年
2014年12月(12)2014年11月(8)
2014年10月(4)
2014年09月(6)
2014年08月(7)
2014年07月(4)
2014年06月(2)
2014年05月(5)
2014年04月(4)
2014年03月(8)
2014年02月(4)
2014年01月(8)
2013年
2013年12月(15)2013年11月(8)
2013年10月(3)
2013年09月(3)
2013年08月(8)
2013年07月(0)
2013年06月(0)
2013年05月(0)
2013年04月(0)
2013年03月(0)
2013年02月(0)
2013年01月(0)
■レス履歴■
■ファイル抽出■
■ワード検索■
堕天使の煉獄
https://rengoku.sakura.ne.jp
管理人
織田霧さくら(oda-x)
E-mail (■を@に)
oda-x■rengoku.sakura.ne.jp