堕天使の煉獄

Gallery
Comic
Story
Production
Work
Link

2015-04

25

05:08:42

また出費……

今週頭ぐらいから、PCがつかえなくなって
ずっとネットも出来ず。

PC使えないと、なんかものすごくすることがない(ぉ

んで、今のところPCは治ったのですが。


もともと今使ってるPC。
dellのinspiron530というやつなのだけど、
ファンの轟音で知られてる機種のようで。

たしかにファン、超うるさい。

アイドル時はそうでもないのだけども、ちょっと負荷をかけると
掃除機の音レベルで「モエ"エ"エ"エ"エ"エ"エ"エ"エ"エ"」って爆音w

それはそれで困りものではあったものの
普段はヘッドフォンして音楽きいてりゃ気にならないので
実用的には作業の邪魔とかにはならないので問題なかったりで。

んが、今週月曜日。

ふと気がついたら、アイドルになっても轟音が止まない。

なんかアプリがハングってCPUパワー食いつぶしてるのか
うざったいノートンタスクがなんかしてるのか。

そいやここ最近スリープばっかで再起動してないな。
ついでだし、たまにはするか。

と再起動。

……再起動直後から延々轟音。

なんかオカシイ。

……??

んでCPUの温度見てみたら……80度超えてる!?

とりあえずPCの電源おとして。

ケースの中を確認してみたらば。

……??
なんか……CPUファン傾いてね?

ぐっと押してみるとへこむ。
その後もこっと片側が持ち上がる。

原因はCPUファンか……。
CPUぶっ壊れる前に気づいてよかった……。

んで、CPUクーラー外してみたのだけども、見てびっくり。

固定する部分がプラスチック製で、
やたらと強力なバネがついてて
ビスとそのバネで挟み込んで固定する形のようなのだけども。

四カ所のうち、二カ所。
左の上下の足が、そのバネの応力が掛かるところでもっきりと
プラスチック部分がもげている。

……ファンの振動とかもあるわけだし、どう見てもこんなの
時限式で故障する設計じゃねーかこれ。
酷いなこれ……。

さらにはCPUファンを固定するフレームのプラスチックもなんか
亀裂がはいったかんじにばっきり割れてるし。

完全にポンコツじゃねーかこれ。
てかいままでよくこれで動いてたなってレベル……。

さらにはヒートシンクの裏のグリスもほとんど脇にはみ出してて(掃除に一苦労)
肝心の中心部はほとんどグリスが乗って無くて、しかもかっぴかぴw

まあ、かっぴかぴは経年劣化もあるんだろうけども。
いままで一度もグリス塗り替えてないので。

ていうかヒートシンクのうえに被さるようにこのプラスチックの部分があって
そのフレームの上にファンが乗ってるのだけど
そのフレームの足がもげてるわ、フレームが割れてるわで。

ファンの交換だけていうのも無理で、
CPUクーラー全体を交換しなくちゃならないかんじに。

てか、もともとCPUファンの轟音っぷりが知られるPCなので
ファンの交換を考えたことは何度もあって、ググってみたことあるのですが
ファン交換をした人のレビューに
ファンを固定する4カ所の爪が、外れにくい、爪が折れやすい
という難物だという記事があって。

んまあ、もうそのファンを固定するフレームを
ビス留めする柱の部分がもげて使い物にならないワケですからw

こんな爪なんて、あえて折ってやる!ねじ曲げてやる!ひきちぎってやる!!
と、なかば八つ当たり状態でファンを外してみたのだけども
そんなに気張らなくても、ぱっきんぱっきん折れるw

これ……普通にファンだけ交換しようと思ってたら、爪が全部折れて
どうにもならなくてCPUクーラ自体買い換えコースっていう地雷源ですね……。

脆すぎだろこれ。

酷い製品だなこのCPUクーラ……。

掃除もすんごいしづらい感じだったし。
誰だこんなのでっけぇうんこを取り付けるのに採用したの。



んでも……ここ最近。
んまあ轟音なのは轟音だけど
このPC買ったときの時点ではここまで酷かったかな?
という気もしてたけど……気のせいじゃなかったのね。
ここまで半壊してたら……w

んで、ふと思い当たるのは、
その轟音が止まらなくなる月曜日の話なのだけども。

ちょっと休憩とばかりに布団に横になっていたときに
相変わらずファンうるせーなと思いながらまどろんでいると
(普段はヘッドフォンで音楽流してるから良いけど、
こゆ時はファンの轟音がやっぱうっとうしいかったりする)

「ぽこんっ」

って音がPCの方からしたんですよね。

そのときは、最初はPCの基盤の抵抗かなんかが破裂した音?
とかおもってびびったのですが、PCは落ちてないので
んまあ多分、家の外で車のバックファイアの音かなんかが
反響してPCの方から聞こえたような気がしたんだろう。

ぐらいにおもっていたのだけども、
そのあたりから轟音が止まなくなってるっぽい。

きっとそこでプラスチックの支えがもげて、バネがはいってるので
その反動で跳ね上がったときの音だったんじゃないかなーとか。
あれがトドメの、覿面に壊れた瞬間だったんじゃないかと。

んで、CPUファン買い換えようとおもったのだけども
うちの近所にはパーツを売ってる店がない。
一番近いところで車で30分。

で、間の悪いことに、こわれたのが月曜日の夜で
火曜日から三日間、親が旅行で車にのっていってしまっている。

買いにいけんじゃないか。

で、ここ数日PCつかえず手持ちぶさた。

とりあえず貯まっている図書館の本でも読むか~と
読書漬けなかんじに。

森博嗣
「数奇にして模型」
「有限と微小のパン」

小泉 喜美子
「弁護側の証人」

A・K・ターナー
「地獄の歴史」

読了。


三津田信三
「厭魅の如き憑くもの」

も借りてたのだけども、なんかちょっと読んだところで
合わないかんじかな……と読むのを止める。

最初の森博嗣の2冊が2冊ともかなり分厚いのと
「地獄の歴史」は小説でなく、学術的な論文なので
いろいろと考えながらそんだりしたこともあって
この3冊だけで結構読みおわるまでに時間がかかったり。


で、今日。 ていうかもう昨日か。

やっと車使えるようになったので
CPUクーラーを買いに。

で。

じつは先に、親のノートPC借りて
ネットでも下調べしたのだけども
inspiron530のファンは、プッシュボタン式でなくビス留め式で、
ビス留め式はわりと数が少ない………(製品の種類が少ない)
らしい。

さらに、以前調べたときに乗ってた情報からも、
このinspiron530のやつは、MBの裏面に
強力な両面テープでねじ穴付きのハーネスがついてて

専用の取り付け具が必要なタイプなんかだと
このハーネスをはがさなきゃ行けない。
当然MBも外さなきゃ行けない。

んで、このハーネスが、取り外すのが結構力業で
MBを破損しかねない。

と、なかなか難物。

なので、ビスで留めるだけで済みそうな製品を……
ってところでまた幅が狭まって、なかなかどれにした物か…となやむ。

んで、
ttp://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/pages/1.html

ここにはcpuファンの交換レビューなんかもあって
実際にこの製品が取り付けられました
っていう報告があったりするのですが。

さすがにもう、ちょっと型遅れもいいとこな機種なので(だってcore2duoだもの)
最近の情報はなかったりする。

なので、載ってるCPUファンはもう売ってなかったりしてるの多かったりして。

そのなかで、2000円送料無料ていうのがあったのだけども。
取り付け実績報告もあるやつで。

が、PWMついてないのと、値段相応な冷却性能と騒音だというレビュー。
うーん。

PWMというのは、負荷に応じてファンの回転数をコントロールするアレですね。
それがないってことは、常にフル回転ってこと?

そうなるとPWMはついててほしいな……
ていうのと、やっぱ安すぎるのも心配……

で、結局とりあえずパーツおいてるPCショップに直接行ってみることに。

で、もうコレでいいや……
と買ってきたのが

ZALMAN CNPS2X

inspiron530は、ファンの上にすぐ電源が迫ってきてて
元ついてたファンが11cm幅だったのだけども
それでお隣の電源ケースに触れそうなぐらい。

と、サイズ制限がかなりきつい。
なので、取り付け実績がある機種を選ばないと結構心配な感じだったのですが

CNPS2Xはとにかくサイズが小さめで。
そんでもってビス付けタイプで、周りにあんまし干渉しなさそう。

そんでもって、上記の2000円のにしろ、
取り付け実績ある物なんとか通販で探して買うにしても
通販だと今日が金曜だから、届くのは週明けになっちゃうなぁ。

ってのもあって。

んでもって、それ以外の製品はなんかやたらごつくて
MB上の抵抗とかの配置とか電源ボックスまでの距離とか
(横幅寸法が120mm超えてたらアウトっぽい。縦は、もともと
窒息ケースとしてもこの機種しられてるので、ケースはオープン状態で使用してるから
縦に長くてケースから飛び出るみたいのはかまわないんですけどね……)

買ってから、とりつけられんがなー

ってなりそうな機種が多い。

1700円ぐらいと手頃な値段のものもあったのだけども
そっちはビス留めタイプでなく、プッシュボタンタイプだったりして。

と、なかなか条件に合うのが無くて
その中で結局条件にあうのがCNPS2Xしかなかった感じで。

かなりの薄型タイプなので、ちょっと不安もあったけど
3000円ちょいなのでまあ、とりあえずは試してみるか……と。

安物買いの銭失いにならないといいんだけどなーと帰途につく。


んで、取り付け。

箱を開封すると、マニュアルが英語と韓国語のみ。

……やべぇ。なんか超不安になってきた。

現物をみる……

やべぇ、なんかつくりが超ちゃちい。

これはやっちまったか!??


が、取り付けは超らくちん。

金具をビス留めしたあと、
製品にはMBの後ろにとりつけるハーネスも付属しているのだけど
それは使わずに元からある前からあるねじ穴で止める。

それだけで終わりっぽい。

おお、この部分はアタリだったかも。

結局MB外さなきゃならないとかなったら
やだなーとおもってたので。

と、ここまでまだグリスを付けないで
仮にちゃんと取り付けられるかのテストだったので

改めてグリスつけて、本付け。


そして。

ご先祖様にお祈りをした後、PCに電源投入。


……動いた-!

ハード関係弄ると……しかも今回CPU近辺だし
起動不能になったらどうしようっていう不安がいっつもつきまとうので
ほっと一安心。

んで、温度を見てみると、30度前後。

おお、結構優秀。

が、ネットも復活したのでCNPS2Xをググってみると
結構評判悪いw

が、i7とか最近のCPUに使うと
冷却性能がまるで足りず、120wのCPUまで対応とかいう
カタログスペック的には嘘偽りアリ。

と、ボロっかすなかんじの評価w

が、いっぽうで、うちのPCみたいな、
そんな熱のでない古い機種で、
かつ小さいサイズのケースなんかにはいいんじゃないかという意見も。

実際、半壊してた以前の状態のちょっとまえでも
アイドルで40後半度ぐらい、負荷時60度~70度ぐらいはあったかんじだったのが

現在はアイドルで34度、負荷かけても50度ぐらい、とかなり普通。

そして音も、以前の状態から比べると、静寂といってもいいw

「おじいちゃん! なんかケースファンの音が聞こえるよ!」

ってレベル。
妙にHDDの稼働音が気になっちゃうぐらい。

めっちゃ静かになったぽ。
(つーか以前がやっぱ異常だったんだよな。あの轟音は)

んーでも、CNPS2Xのレビューみるに
冷却性能はちょっと難ありな感じもあるので
これから夏場になるとどうなるのかなーというのが不安材料か。
長時間の負荷でもどうなるのかも判らないしね。

んでも現時点では、静音、温度ともに超良好。

てかもともと、3Dゲームとかやるわけでも、
動画のエンコードとかもやるわけでもないので
そんなに高負荷が続く状況ってあんましないので問題ないような気もするぽ。

しばらくはcore tempをたちあげっぱで
モニターする日々が続きそう。

んでもまあ、とりあえず3kぐらいの出費でPC復帰してよかったぁ……

Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
うずうず
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
また出費……
26
27
28
29
[昭和の日]
30
total:2076757 t:269 y:396
■記事タイトル■

■年度別リスト■
2024年 2024年12月(0)
2024年11月(0)
2024年10月(1)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(5)
2024年05月(2)
2024年04月(1)
2024年03月(6)
2024年02月(4)
2024年01月(3)
2023年 2023年12月(3)
2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(3)
2023年06月(7)
2023年05月(8)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年 2022年12月(4)
2022年11月(3)
2022年10月(1)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(1)
2022年01月(6)
2021年 2021年12月(8)
2021年11月(3)
2021年10月(4)
2021年09月(6)
2021年08月(2)
2021年07月(1)
2021年06月(3)
2021年05月(2)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2021年01月(4)
2020年 2020年12月(3)
2020年11月(7)
2020年10月(2)
2020年09月(3)
2020年08月(1)
2020年07月(3)
2020年06月(7)
2020年05月(5)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(2)
2020年01月(4)
2019年 2019年12月(1)
2019年11月(1)
2019年10月(2)
2019年09月(1)
2019年08月(3)
2019年07月(2)
2019年06月(2)
2019年05月(2)
2019年04月(4)
2019年03月(1)
2019年02月(7)
2019年01月(1)
2018年 2018年12月(1)
2018年11月(1)
2018年10月(5)
2018年09月(1)
2018年08月(5)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年05月(1)
2018年04月(2)
2018年03月(2)
2018年02月(1)
2018年01月(1)
2017年 2017年12月(2)
2017年11月(1)
2017年10月(2)
2017年09月(5)
2017年08月(8)
2017年07月(2)
2017年06月(1)
2017年05月(1)
2017年04月(3)
2017年03月(5)
2017年02月(7)
2017年01月(8)
2016年 2016年12月(7)
2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年09月(7)
2016年08月(8)
2016年07月(10)
2016年06月(17)
2016年05月(6)
2016年04月(8)
2016年03月(10)
2016年02月(5)
2016年01月(10)
2015年 2015年12月(7)
2015年11月(7)
2015年10月(13)
2015年09月(7)
2015年08月(7)
2015年07月(5)
2015年06月(4)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(4)
2015年02月(1)
2015年01月(7)
2014年 2014年12月(12)
2014年11月(8)
2014年10月(4)
2014年09月(6)
2014年08月(7)
2014年07月(4)
2014年06月(2)
2014年05月(5)
2014年04月(4)
2014年03月(8)
2014年02月(4)
2014年01月(8)
2013年 2013年12月(15)
2013年11月(8)
2013年10月(3)
2013年09月(3)
2013年08月(8)
2013年07月(0)
2013年06月(0)
2013年05月(0)
2013年04月(0)
2013年03月(0)
2013年02月(0)
2013年01月(0)

■レス履歴■

2023-09-26 14:59:38 - 久慈光樹

2023-09-26 14:29:10 - 織田霧さくら

2023-09-26 13:10:45 - 久慈光樹

2023-03-20 05:30:16 - 織田霧さくら

2023-03-15 20:42:58 - まうる

2022-12-26 19:14:57 - 織田霧さくら

2022-12-25 02:28:36 - まうる@まるるん

2022-09-30 04:29:01 - 織田霧さくら

2022-09-23 19:01:29 - まるるん

2022-06-16 21:06:34 - 山本


■ファイル抽出■

■ワード検索■

堕天使の煉獄

https://rengoku.sakura.ne.jp
管理人

織田霧さくら(oda-x)

E-mail (■を@に)

oda-x■rengoku.sakura.ne.jp

堕天使の煉獄バナー 堕天使の煉獄バナー